今日は息子の野球の試合(公式戦)がありましたが、ここのところ毎週のようにやっているリーグ戦とは違って、連盟主催のトーナメントなので、負けたら即終了です。
今日の相手はユニフォームが酷似しているのですが、実力もほぼ同じ。
ちょっとした流れが勝敗を左右しそうですが、まさにどっちが勝ってもおかしくない感じでした。
そして、ここが勝負どころというところで4番の子が決めてくれました!
息子は5番を打っているのですが、6番を打っている子のお父さんとグランド外で観戦しながら「この感じだと5、6番にチャンスがまわってきそうでやばいですね」と話していたので、情けない話ですがホッとしました(^_^;)
試合の方はそのまま逃げ切って勝利!
ところで、終了後に荷物を置いているところにいた子供たちのところに行くと4番の子が泣いていて(T-T)
どうしたのかと思いましたが、勝ち越しタイムリーが相当嬉しかったようです!
青春ですね(^_^;)
問題は次戦でしょうか。
この試合の前にやっていた勝者が相手ですが、34対0でコールド勝ちしていました(@@)
負けた方のチームとは戦ったことがありますが、そこまで弱くはないような。。。
ということは!?
まあ、一生懸命やるしかないですね。