今日から4月。
私は特に何も変わりはありませんが、世間は新たなスタートの人も多いかと!
そんな門出の日にも関わらず、朝から一日中雨・・・。
しかも最高気温はたったの5.8度(@@)
これは41年ぶりのことだそうです。
というのは嘘!
となればよかったのですが、エイプリルフールではなく、本当に冬よりも寒かったですね(><)
先週の水曜日は26度近くあったので、その差は20度。。。
異常ですよね(-_-;)
さて、今日は下の子の歯科健診を入れていたので、夕方、妻が四ツ谷まで連れてきました。
いや、その前に飯田橋で合流して野球用品店へ。
仲の良い司法書士の方のお兄さんがこのお店の責任者ということで、上の子の時から道具を買うのはここです。
今日はシューズとバッテ(バッティング用の手袋)を買いに来ました。
シューズは1年と4か月頑張った証として穴があいていて、バッテは上の子が先輩からもらったのをさらに受け継いだものですからね。
ところで驚いたのは、お店の入口から知った顔の子が入ってきて(@@)
同じチームの同じ2年生の子でした!
ここが近所のお店ならあることですが、遠く離れた飯田橋ですからね。
いっしょに来ていたお父さんに聞くと、草野球をやっていて、ここでユニフォームを買ったのだそうで。
今日は子供のバットが目的だそうですが、品揃えがかなり豊富ですからね!
健診の時間が迫っていたので先に失礼しました。
雨は降り続いていましたが、なんとか予約時間の前に到着。
息子を送り出して、私は待合いスペースで待機です。
前回来たのが昨年の夏休みなので、虫歯がないのを祈ることは、そんなに非現実的ではないかなぁと(^_^;)
しかし、、、
その希望は見事に打ち砕かれ・・・。
先生が受付にきた際に「何本かありますね」と。。。
何本か(-_-;)
その後に呼ばれて、画像で見せてもらいました。
今はこんなのが見れるようになったんですね。
ボッコリ穴があいていました(><)
仕上げ磨きを嫌がると、まあいっかとしていましたからね。。。
また治療のために数回通うことになりますが、前回(夏休み)と違って連れてくる日の調整にちょっと苦労しそうです・・・。
それでも近所の歯科に行かないのは絶対の信頼感によるものですが。
終わったあとは、せっかくなので四ツ谷で夜ご飯を食べて帰りました。
が、ちょっと微妙でしたね。。。
雨じゃなければ四谷三丁目にある香港麺新記に行くつもりでしたが、別のお店にしたこともあり。
長年四ッ谷にいますが、ここに行けば間違いない!というお店がなくて困ります。
焼き鳥のRyomaがなくなったのが痛いですね。。。
息子が、寒いからはなまるうどんで温かいうどんが食べたいと言っていたのを、珍しく四ツ谷で食べるのにはなまるは・・・と却下しましたが、そっちの方がよかったかも!?