今日は、出張所で妻のマイナンバー入りの住民票をとったあと、税務署に申告書を出しに行きました。
引っ越したのでこの税務署に行くのは初めて。
自宅の最寄り駅からは3つ目の駅ですが、ランニングでは近くまで来たことがあります。
駅からほぼ一本道なので、方向音痴の私でも迷うことなく到着(^_^;)
ただ、今日が申告の最終日なので、それなりに待つんだろうなと。。。
いや、そう思いましたが、1分も待たずに完了!
というのも今年から紙申請の場合は、収受印を押してもらえなくなったんですよね。
そして、それだけではなく、窓口での簡単なチェックも省かれていて、出すだけの場合は並んでポストみたいなやつに投げ込んで終了。
これは助かりました!
とはいえ、来年以降に申告する場合はe-Taxにしたいですね。。。
まずはマイナンバーカードを取得してもらわないと。