551を食べたあとは、四ツ谷に向けて出発。

といっても事務所ではありません。

会社員時代の同期が大阪から東京に来るので会わないかと。

昨日のドジャース対ジャイアンツのチケットが当たったので観に来たようです!

会うのは8年ぶりですかね?

私よりも断然早く3年で生命保険会社に転職して退職しました。

その後さらに外資系の保険会社に転職し、今は某メガバンク勤務です。

一時期東京に転勤になっていたので、その時に会ったのが最後ですかね。

いつでも会えると思うと逆に会わないもので。。。

知らない間に大阪に帰っていました。

ちなみに、この同期の友人がいなかったら、司法書士としての今の私はいなかったと思います。

もともと私は大阪支社のサービス営業部門に配属予定でしたが、入社直前に東京支社勤務を言い渡され。。。

経緯などは省きますが。

不本意なかたちでの東京勤務となり、また、入社後の諸々の不満も多く、すぐにでも転職して関西に帰ろうと本気で考えていました。

ただ、当時はまだインターネットも普及してなくて、東京で関西の情報を得るのは容易ではなく・・・。

そこで、大阪の転職雑誌を送ってくれていたのが、今日会った同期です。

その後、組織の大規模な変更があり、めぐり合った先輩のおかげで、しばらくはこの会社で頑張ってみようと思えるようになったわけですが。

先輩や後輩との人間関係はこのうえなく良好だったため、気持ちが鈍っていましたが、相変わらず社内の体制や、やり方には不満があり、入社当時ほどではないにせよ、辞めたい気持ちは常にありました。。。

そのことをその友人は知っていました。

そして、今でも忘れない平成15年の夏のある日に私の運命を変える出来事が起きました。

その友人が、出張で東京に来ることになり、会って飲んだのですが「辞めたい辞めたいゆうてるけど、結局はもう辞めへんわ」と一蹴され・・・。

「そんなことはない、辞めたい気持ちはあるけど次にやることも決まってないし・・・」と反論すると「そんなん言い訳やん、ほんとに嫌で辞めたいなら、とりあえず辞めて、あとで何するか考えたらええやん、明日辞表出しいや」と。

さすがに翌日辞表を出すまではしませんでしたが、帰りの電車の中で、あいつの言う通りだなと思い、会社を辞めることを決意しました。

この時点では、まだ司法書士のしの字も知らなかったのですが、たまたまこの年に会社を辞めると言い出した仲のよかった女の子の後輩が秘かに勉強していたのが司法書士で!

しほうしょし???と思い、気になったので本屋さんで司法書士のお仕事的な本を買って読んだのですが、読み終わる頃には、これしかない!と。

そして本当に辞表を出しました。

そんなこんなで、私にとっては足を向けて寝られない恩人的な存在です。

前にこの話をしたら、そんなことあった?と言われましたが(^_^;)

 

前置きがめちゃくちゃ長くなりましたね。

後の予定が東京駅か月島とのことで、四ッ谷で会うことにしたのですが、指定してきたのはなんと朝の8時(@@)

息子を野球に送り出してからということで8時半にしてもらいました。

結局、雨で中止でしたけどね。

すると、朝7時半にLINEがきて、早起きしたのでもう四ッ谷に着きました、喫茶店に入っていますと(@@)(@@)

8時半に照準を合わせていたので、早めることはできず予定どおりに出発。

8年ぶりに再会しました!

朝早いのに納得したのは、いつも4時半に起きて5時過ぎには家を出るんだとか。

で、勤め先の近くに着いてからマック(関西ではマクドですね)などでゆっくりするらしく。

起きてしまうのもあるようですが、電車がすいているのがいいと。

それだと7時半は早くもなんともないですね(^_^;)

近況報告に始まり、高2の息子さんが野球をやっているので、少年野球の頃の話にもなりました。

大阪でも強豪のチームに所属していて、年間80試合も公式戦に出ていたとのことで、そのマネージメントを担当していたと。

もちろん土日は毎週朝からいっしょに練習や試合に行っていたようで。

大変やったけど第2の青春みたいで楽しかったよな~と。

昔からビッグなやつだと思っていましたが、やっぱり凄いやつです。

 

ところで、意外なお誘いがありました。

私たちの同期は、来春で勤続30年になるため、昨日の日記にも書いた新幹線から見える滋賀県の本社で式典があるそうで。

もちろん、私や友人は関係ないわけですが、終わったあとに飲み会があるらしくいっしょに行かないかと(@@)

私は関西の同期とは、それこそ今日の友人以外は、入社時の研修以来退職するまで誰とも一回も会っていないので、もし行くことになったらまさに30年ぶりです!

友人が次々に名前を言ってくれましたが、言われなければ一生思い出さなかったという名前もちらほら(^_^;)

驚いたのは、2人ほど執行役員になっているそうで(@@)

嫌で辞めた会社ですが、一応一部上場ですからね。

まだ日にちは決まってないとのことですが、どうしますかね。

今日のところは、行けたら行くと答えましたが。

こういうのって、行くまでは気を遣いそうで面倒だったりしますが、いざ行けば、行ってよかったと思うものですけどね。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県