今日は下の子のスイミングの日でしたが、上の子が明日からの学年末試験の関係で学校が休みだったので送りを任せました。
迎えは私が行くことにしていたので、連れて行ったあとはすぐに帰っていいと伝えていたのですがトラブルが・・・。
快速急行からの乗り換え駅で降りると、電車が遅れているようで・・・。
なんでも飛来物による車両故障により本数が減っているんだとか。
しかし、全然来ないのに、地下鉄からの乗り入れの電車は次々に到着するものだからホームにはどんどん人が溜まっていって(@@)
やっときた普通電車に皆が殺到して、凄まじいことになっていました・・・。
入口のドアのところまでいっぱいいっぱいなのにさらに突撃している人も(><)
足しか入らないので、さすがに諦めていましたが(-_-;)
なんとかギリギリ入った人も体の一部がはみ出しているのでドアが閉まらず、なかなか発車できません。。。
2分くらい経ってようやく発車しました・・・。
私はハナから諦めていましたが、迎えがあるので悠長にはしていられません。
スイミングのときは携帯はもたせていないので、遅れると連絡することはできませんからね・・・。
その後は、すぐに快速急行がきて、さらに急行がきたので、人がだいぶはけていて助かりました。
ただ、それでなくてもギリギリの到着予定だったのが10分遅れていて。。。
息子にはいつも「絶対に迎えに行くから、もし来てなくても勝手に一人で帰らないように」と言ってはありますが。。。
駅に着くとダッシュで向かいました。
入口のところで「遅いよ・・・、何してたの・・・?」と言って待っている姿を想像していましたが、いなくて。
壁に設置されたドライヤーで髪を乾かす場所にもいません・・・。
次の時間帯のクラスの見学でもしているのかなと思いましたが、そのスペースにもいません。。。
そして、本来なら最初に行くはずの更衣室に行ってみると、、、
普通にまだ着替えていました(^_^;)
今日は終わりがちょっと遅かったんですかね?
電車が遅れたことを話すと、飛来物って何?と。
何かが飛んできたんだよと説明しましたが「何が飛んできたの?」と。
それは・・・。
実際なんなんでしょうね??