今日は、下の子の野球チームが新体制になって初めての公式戦がありました。

私はたまたま見守り当番だったので、いずれにしても同行することになっていましたが、塁審を打診され(@@)

今までも準公式戦や練習試合での経験はありますが、いずれも4人制でした。

それが今日の試合は3人制なので二塁には塁審がいません。

担当の塁にへばりつきではなく、グランドの内側に移動して二塁も見ることになりますが、分担がややこしくて・・・。

アウトカウントやランナーがいる塁のパターンによって、一塁の塁審が移動する(見る)のか、三塁の塁審が移動する(見る)のかが変わります。

前に一覧表をもらったのですが、これがなかなか覚えられなくて。。。

超不安な中、いつかはやらないといけないので、思いきって引き受けました。

しかし、服装もなんでもいいわけではないみたいで、私の不安が伝わったこともあって、今回は大ベテランの総監督さんにやっていただくことになり、それを見て勉強することになりました。

一気に気持ちが楽になりました(^_^;)

動きを見るのに集中したいので、見守りは妻にやってもらうことにしましたが、公式戦は、ベンチに入れる人や人数に制約があり、見守り当番は引率責任者として入るらしく、チームの帽子をかぶらないといけないみたいで慌てて購入しました。

 

ところで、河川敷のグランドに着いて驚いたのは、遠くに木や草で作ったと思われる塔が見えて。

 

もしかして、先日日記にも書いたとんど!?

近づいて見るとそうでした!

ただ、呼び方が違うみたいで、どんど焼きと書いてありました。

うちの実家は田舎なのでやりますけど、東京でもこんなのやるんですね~と感心していると、群馬でもやるよ!と。

さらに驚いたのは、このチームのメンバーには息子が通っている学校とは違う学校の子もいるのですが、そのお母さんが、うちの学校はグランドでやりますよと(@@)

思ったよりも身近な行事なんですね。

試合が開始したあとはこうなっていました。

 

消防車が待機していたり、ショベルカーが片づけをしたりというのは東京と田舎の差ですね。

さすがに餅を焼いたりもしていませんでした(^_^;)

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県