お好み焼き屋さんから帰ったあと少し休憩して、再度お墓参りに行きました。
年末に行ってなかったとのことで弟も。
父に今日東京に帰ることを報告しました。
その後は、息子たちが野球をしたいと言っていたので、いっしょに小学校を見に行くならいいよと。
しぶしぶついて来ていました。。。
昔はここに文房具屋さんがあって、おもちゃも売っててみたいな話をしましたが、息子たちには響かず(-_-;)
小学校のグランドや校舎を見せても、早く野球をやりたいこともあって、特に何も感じていない様子。
ある意味それが普通なのですが、都会の学校と田舎の学校の雰囲気の違いみたいなものを感じとってほしかったんですけどね。
この寒い中よくやるよなと思いつつも、約束なので野球をやるために公園に向かいました。
妻もついて来ていましたが、動かないのでめちゃくちゃ寒そうでしたね(><)
家に帰ったあとは急ピッチで帰り支度を。
そしてちょっと早いですが、18時過ぎに夜ご飯を食べました。
カレーです♪
いつもの東京に帰る日と違って丸1日あるからゆっくりできると思っていましたが、あっという間でした。
そして、いつもと同じなのは、帰る間際になると寂しい気持ちになること。。。
母は駅までは行かないとのことで、家でお別れです。
弟が連れて行ってくれますが、少し余裕をもって出発しました。
そして、最終の新幹線(19時24分)に乗りました。
私たちの席に中国人と思われる人が座っていたので、どくように言うと、また別の席に座っていましたが、その後、車掌さんに注意されて指定席の号車から追い出されていました(-_-;)
行きは福山で乗り換えでしたが、帰りは岡山で乗り換えです。
直通なら楽なんですけどね。
特に今日は万が一にも乗り過ごしたらとんでもないことになります(><)
夜、かつ全員が通路側の席なので景色も見えず、私は本を読み、息子たちは少し寝たあとゲームをしていました。
やっとこさ品川駅に着いたのが23時40分。
前の家(武蔵小山)だと、ここまで来るとあとひと息なのですが、今の家はここからまだまだ。。。
帰り着いたのは、日が変わって24時45分。
妻と上の子が心配していた金魚は無事でした!
いや~、何をしたわけでもないですが、くたびれました~。
さすがに片付けは一切する気にならず・・・。
1日早く帰った分、まだ明日から仕事じゃないのが救いですかね(^_^;)