少しだけ時を戻して。
妻と上の子を見送ったあと、家に帰って下の子と少しだけキャッチボールをしましたが、あらためて景色が違う(庭木がなくなっている)ことを実感しました。
午後は下の子がこたつで寝始めて、私もいっしょに。
昨日の夜は遅かったですからね。。。
夕方は、近くの公園に野球の練習に行ったあと、走り納めをしました。
目的地は武士の滝という滝ですが、最後の1キロくらいはかなり真っ暗です。。。
1軒だけ家がありますが、何年か前からは空き家ですしね・・・。
昼なら何のことはないのですが、知った道とはいえ夜はちょっと気味が悪く、それこそ林の方でカサカサっと音なんかがしたら(-_-;)
特に帰りは猛ダッシュでした(^_^;)
夜は、先日長野に行った際に買ったそばを作ってもらって食べました。
妻から逃走中見る?とLINEがきて、下の子に聞くと、東京に帰ったあと兄ちゃんといっしょに見ると言いましたが、上の子が見たいみたいで、結局別々に見ることに。
上の子は23時で見るのをやめた(大分のお母さんにやめさせられた・・・)みたいですが、下の子は結局3時間半ぶっ通しで全部見て、年を越しました(@@)
私も同じこたつに入っていて、日記を書くか、書類を確認するか、学校関係のいくつかの手続きをするか、本を読むか何かしらするつもりでしたが、ど~してもやる気にならず。。。
わざわざ大晦日にやらなくてもいいわけですが、下手にいろいろ持ち帰っているだけに(-_-;)
逃走中が終わったあと、息子をお風呂に入れて寝かせ、最後の方だけですが、恒例のおもしろ荘を見ました。