昨日の忘年会の二次会はファミレスだったこともあり、時間もそんなに遅くならず、アルコールの量も少なめになったため、今朝はスッキリとした目覚めでした!
夜から今朝にかけてはかなりの積雪があるとの情報で、若干の懸念がありましたが、窓をあけて駅のロータリーを見ると、うっすらと白くなっているものの新幹線の運行には影響なさそうです。
息子たちの朝食はホテルの1階にあるローソンで昨晩買っておきました。
私の朝食は、昨日の朝家で食べ損ねて持ってきたレーズンパンです(^_^;)
朝食を済ませたあとは余裕をもってチェックアウト。
妻からの指令でポケモンGOのポストカードを取りに行った際、真田幸村の像を見ると気温は1度でした!
ひんやりしているはずです。
新幹線の時間まではまだ余裕があり、駅のお土産物屋さんで買い物をしました。
長野といえばそばですよね!
年越しそばとして購入。
あとは、お気に入りの竹風堂の栗あん入りのどら焼きを。
そして、1つくらいは目新しいものをと思い、アップルチーズケーキを買いました。
実は昨日のチェックインの前にもここに寄って単品で1つだけ買って味見をしていました(^_^;)
トイレも済ませて、ゆっくりと乗車。
いつもドタバタで駆け込む我が家にしては異例です!
行きは私と息子たちは席が別でしたが、帰りは3人席です。
ゲームをエサにして、まずは勉強をさせました。
車窓からの景色は、軽井沢までは銀世界でしたが、高崎からは日常の風景に戻りました。
ところで、上の子が数日前から咳をしていますが、下の子にもうつっていて(-_-;)
昨年の今日も下の子が咳をしていて、クリニックの最終診察日(土曜日なので午前のみ)にギリギリで駆け込みました。
今日もその可能性を想定してお昼前には家に着ける時間の新幹線にしたわけですが、まさにそのとおりになり。。。
上の子は火曜日に行ったばかりですが、今のままでは薬がもたないので、いっしょに行かせました。
妻はのんびりするつもりだったみたいで、こんなに早く帰ってきてガッカリしていました(><)