今朝、来年4月からの学童の入会申込をしました。
継続の場合でも毎年申込をしないといけません。。。
今年からオンラインによる申請が可能になり便利になったみたいですが、息子は吃音の関係で、児童票というのを追加で出す必要があり、その場合は今までどおり紙申請に限られます。
昨年は手違いで、妻の勤務証明書がギリギリ間に合わず、期限を1日過ぎての提出になりました(><)
期限内に提出がない場合は、4月からの利用は「できません」ではなく、利用できない「ことがある」だったため、ダメと決まったわけではないですよと言われました。
結果的には事なきを得ましたが。。。
手違いがあったとはいえ、もともとの動き出しが遅いのがいけないんですけどね(-_-;)
今年はちゃんと期限までに出しましたよ!
といっても期限は明日なので結局ギリギリですが。。。
しかも、時間はいくらでもあったのに重い腰をあげて申請書類を書いたのは一昨日の夜です・・・。
そんな学童ですが、実際には週に1~2回しか行ってないんですよね。
息子自身があまり行きたがらないのもありますが、習い事で行けないのと、それがない日も妻がテレワークで家にいますからね。
仕事の邪魔になるので、妻としては行ってほしいみたいですが。。。
行っても行かなくても費用はいっしょ(ジムみたいなもの?)なので、ちょっと考えますよね。。。
ただ、夏休みなどの長期休暇は朝から行ってもらわないと困るので、そのためには入会しておかないといけません。
スポット利用で行った分だけ費用が発生するシステムだといいのですが。