今日は、上の子が鎌倉に行きました。
来年、奈良・京都研究旅行(いわゆる修学旅行)があるのですが、グループに別れて、かなり本格的に調査・研究を行うみたいです。
受験生のときに学校紹介で、成果発表の映像を見ましたが、クオリティが凄かったです!
もちろん最も優秀なグループのものが使われているのでしょうが。
今日はその予行演習的な探索で、もちろん日帰りです。
現地集合で、2回ほど乗り換えがありますが、学校の行事は基本的に現地集合なので、慣れてきてはいます。
私が育った田舎とは環境がまるで違うわけですが、中2の頃に一人で電車に乗ったことなんてないと思います。
そもそも普段から電車に乗ること自体がないか(^_^;)
無事に到着したみたいで、ひと安心。
ただ、今日はあいにくの天気で・・・。
東京(四ッ谷)は15時くらいまでギリギリもっていましたが、夜、息子に聞くと、午前中の早い段階で降り始めたと(-_-;)
鎌倉大仏を見に行ったようですが、小さい頃に妻と行ったのを覚えているか聞くと、覚えていると。
怪しいですね。。。
私は奈良はあっても鎌倉の大仏は見たことがないんですよね。
鎌倉自体2回しか行ったことがありませんが、うち1回は、司法書士ランナーズのイベントだったお花見ランのスタート地点が鎌倉(北鎌倉)だっただけなので、行ったうちに入らないですね(^_^;)
鶴岡八幡宮には立ち寄りましたが。
休み休みですが小田原まで走りました。
距離は45キロです!