Yahoo!に絵本作家のせなけいこさんが亡くなったという記事が出ていました。
最初はピンとこなかったのですが、聞き覚えがあるなと。
そして、あっ、そうか!と。
『ねないこだれだ』ですね。
絵本を持っていましたが、下の子は保育園に持っていくハンカチも一時期、ねないこだれだのキャラクターものでした。
ところで我が家は、私も妻も面倒くささが勝ってしまい、そんなに絵本を読んであげる方ではありませんでした・・・。
かつ、数も多くないので、同じ本になる率が高かったのですが、特に妻はこれをよく読んでいましたね。
最後に女の子がお化けになって連れて行かれるシーンは、子供にはなかなか衝撃的じゃないかと思います。
対照的に『はやおきおばけ』はギャグ的な感じでしたね(^_^;)
日本中のたくさんの子供たちの心に残る作品をありがとうございました。