今日は私の母の誕生日でした。
今朝、電話で話したのですが(月・火・金の朝、駅まで歩く間の恒例となっています)完全に忘れていて、夕方妻に言われて、そっか!と。
夜、息子たちに電話をさせました。
最初は下の子が話して次に上の子に交代しましたが、もともとあまり話さないうえに、年齢的にもそういうのに抵抗を感じているのか、聞かれたことに「うん」とか「まあ」と答えるばかりで・・・。
少しだけ話していたのは「うん、食べてるよ。うん、起きてるよ、たまに父さんに起こしてもらうけど」と。
それを聞いていた下の子が、すかさず代わって代わってと電話を奪い返し「全然食べてないよ!たまにじゃなくて毎日父さんに起こしてもらってるよ」と(^_^;)
しばらく話したあと、じゃあ次は父さんに代わるね!と言い出したので、朝話したからいいよと代わりませんでした。
電話を切ったあと下の子が14分だよ、長いね!と言っていましたが、上の子の内容が無いに等しい会話を考えると確かに長いですね。