今日は神宮球場に出撃しました。
ヤクルト球団が小中学生を無料で招待してくれる(大人も割安)Make Friendsという企画での観戦です。
ありがたいですよね。
しかし、、、
チケットを取ったときとは状況が一変していて、モチベーションは駄々下がりで・・・。
加えて今日の天気予報は夕方から雨。。。
行政書士の先輩は、これが今季初観戦だし、なんといっても久々に誘った会社員時代の先輩といっしょに観に行くのは10年以上ぶりですが、正直、開始前に中止になってくれないかなぁと思ってしまいました(-_-;)
いけませんね。。。
結局、試合の前は降らず予定どおり開催。
晴れているなら早めに入るところ、ギリギリに入場しました。
ちなみに今回は妻も参戦で、昨年、大分の友達が遠征してきたときに行っていましたが、私といっしょに行くのは、カープが4連覇を逃した年の交流戦(ライオンズ球場)以来です。
今回の席は外野C2指定。
場所は、外野といっても内野の奥のファールゾーンといえばいいんでしょうか?
写真を載せる方がわかりやすいですね。
同じ外野でも応援団がいるバリバリの外野席からはだいぶ離れています。
事前にチェックしていましたが、背もたれがある席でした!
こんな天気ですが、やはり球場での観戦は生ビールですよね~。
やるからにはこのまま降らないでくれ~と思いましたが、試合開始後に予報よりも早めに降りだして・・・。
用意してきたカッパを着ました。。。
もう随分前ですが、まだ会社員だったときにまさに今日の先輩と雨の中観戦しましたが修行ですよね(-_-;)
今日も・・・。
ただ、子供たちはお菓子をたくさん食べられるし、途中、妻がアイスを買いに連れて行っていたし、楽しそうでした♪
試合の方は3回に1点、4回に2点先制しましたしね!
4回、5回と点を取られ、6回にはあっさり逆転されましたが。。。
下の子とは7月末にも神宮に来ていて、9回の裏2アウトまでいってサヨナラ負けしました(><)
そのときも今日も先発は九里で、嫌な予感はしました・・・。
ラッキーセブンに1点を返して1点差とし、なおもチャンスでしたが反撃はそこまで。
もともと苦手の神宮で、かつ、今のチーム状態では・・・。
息子たちは雨の試合は初めてだったので、それはそれでいい経験ですかね(^_^;)
今季で引退する青木宣親選手のヒットを2本も見れましたしね!
敵チームですが尊敬すべき選手です。
ホームランも見れました。
村上ですが。。。
今回、先輩を呼んだので結婚式以来の再会ということで、普段は行かない妻も来させましたが、野球にはさほど興味がないので、本当の修行だったと思います(><)
買い物に行く際に隣の人に迷惑をかけないようにしていたら、足を踏み外してこけて怪我をしたみたいですしね(-_-;)
踏んだり蹴ったりとはまさに。。。