今日は、二学期としては初めてことばの教室に行きました。

夏休み中は教室もお休みでした。

一学期の最後(7月8日)は、親との面談があり、普段は行っていない妻に行ってもらったため、私自身は6月以来だったので、かなり久々に感じました。

ことばの教室・小学校・家庭の三者間での情報共有のために連絡ノートに普段の様子や吃音の状態について書くのですが、野球の夏合宿のことを書くとともに、ここ2週間くらい(特にプロ野球のことを一生懸命話そうとするとき)ちょっとよくないと感じていたので、そのことを書きました。

しかし、学校に迎えに行ったあと教室に着くまでの会話では、それを感じず。

終わったあと先生からは、むしろ今までで一番いい状態かもと言われました。

それ自体は凄くいいことなのですが、本人にいろいろ聞いたところ、ゆっくり話すことを心掛けていると答えたらしく。

思い出したのは、一昨年zoomで参加した吃音交流会のこと。

講演をされた代表のお母さんの話では、吃音のお子さんが、凄く状態がいいと思った時期があり、よかった!と思ったら、実は本人の工夫によるもので、むしろかなりしんどかったようで。。。

ある程度の年齢になると、吃音に対する意識が随分変わってきて、喋ることに消極的になったり、どもりが出ない工夫をし始めることが考えられます。

後者は、それで本人の精神的な安定が保てるのなら、やむを得ないのかもしれませんね。。。

ただ、改善の手段として最初に出会った環境調整法の考え方は、そういった制限は一切かけるべきじゃないというものであり、微妙な気持ちになりました・・・。

直接法(話し方の工夫をすること)と環境調整法は、相対立するもので、両方平行して行うことはあり得ず、また、どっちがいいとも言えないのが悩ましいです(-_-;)

本人がいいと思う方法で、遠慮なく会話ができるのが一番ですけどね。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県