昨日は眼下に車中からしか見なかった、とかしくビーチにも行ってみました!
といっても展望台から眺めただけで、海までは行っていませんが。
曇っていて、かつ、私のボロいガラホでもこれなので晴れていたら・・・!
道端に咲いているハイビスカスが綺麗でしたね♪
この写真はイマイチですが。。。
一昨日、昨日と行っている阿波連ビーチは素通り。
あとから思えば、集落を軽く散策してもよかったかなぁと。。。
後半は海が見えないくねくねの山道がほとんどで、軽い修行でしたね(-_-;)
あとで聞いたのですが、4歳の娘ちゃんは酔ってしまったみたいだし(><)
最後から2つ目の最南端の展望台からの景色は、岩場がゴツゴツしていて、海も青くなくて沖縄らしくありませんでしたしね。
それでもこんなところまで来ている車が他にも3台いたのには驚きでしたが(@@)
草むらにショウリョウバッタがたくさんいるみたいで、息子たちは喜んでいました♪
と、ここでハプニングが。
必要もないのに無意識にリュックを持ち出していたのですが、東屋のテーブルの上に置いたまま立ち去ろうとしていて・・・。
ベテランの方の奥さんが、これってもしかして・・・と気づいてくれたので未遂ですみました(-_-;)
ちなみに中には財布以外の全財産と帰りの船のチケットが入っていました(><)
もしもそのまま忘れて行ったとして、いつ気づいたかにもよりますが、ここからレンタカー屋さんまでは、片道20~30分はかかるので、取りに帰ったら帰りの船に間に合わなかったかも。。。
親切な人が警察に届けてくれたりしたらそれこそ・・・。
帰りの船には空きがあるので、最悪買い直すことはできたでしょうが。。。
座間味島、石垣島で空港にスーツケースを忘れて痛い目にあっているのに懲りていませんね(-_-;)
事なきをえて、最後は今朝走って行った港の見える丘展望台へ。
集落の写真は今朝の日記に載せたので下の子の写真を。
この旅初のカープTシャツです!
上の子のときは3着くらい持参していましたけどね。
どのくらい時間がかかるか未知数でしたが、トータル約3時間で、ほどよく船の1時間前に帰って来れました!