沖縄にはいろいろな離島があり、それぞれ特色がありますが、渡嘉敷島の一番の特徴はアップダウンでしょうか!

平地と高い場所の標高差がかなりあり、港の周りの渡嘉敷地区を抜けると、いきなり山登りが始まります。

2回目(平成22年)に来たときは、ここをレンタルのチャリンコで登りましたが、けっこうきついです(><)

私と行政書士の先輩は、旅先で自転車で走ることが定番になっていたので大丈夫でしたが、あとの2人は、、、

早々に押していました(-_-;)

ただ、辛いだけではなくその先にはご褒美が待っています!

登りきったところからしばらく行くと右に曲がる道があり、眼下に見えるのは・・・!

下りきると渡嘉志久地区に出ますが、11年前のこの団体ツアーでは、そこにある、とかしくマリンビレッジに泊まりました。

目の前はビーチです!

これ↓は、結婚前に妻と初めて渡嘉敷島に来たときの、とかしくビーチの海の写真ですが、めちゃくちゃ綺麗ですよね!!

まさにTHEケラマブルーです♪

登り切ったあとは阿波連地区に向けて下って行きます。

しかし、今考えると、、、

11年前はマリンビレッジから坂を登り、今度は下って阿波連までランチを食べに行ったんですよね(@@)

私の独断で。

暑い中、片道30分くらいでしょうか!?

上の子は初めての沖縄で、まだ2歳だったのでベビーカーを押して。。。

行きは皆元気があり、下りの方が多いのでよかったのですが、帰りはアルコールが入っているうえに道のりを知っているだけに(-_-;)

そんな懐かしさを感じながら阿波連ビーチに到着。

さっきの写真と比べると青さが目立たないかもしれませんが、やはり綺麗ですね!

少しだけ海に入りましたが、息子たちは明日のシュノーケルの練習になりました。

カナロアはビーチの入口にあるサンフラワーホテルと提携しているみたいで、シャワーや更衣室を使わせてもらえるのはありがたいです!

ホテルのフロントの人には、え?そんなに短い時間でいいの??と驚かれましたが、迎えに来てもらって、滞在時間45分(海にいたのは正味25分くらい)で帰路につきました。

休憩を多めにゆっくりと!がコロナ後のコンセプトですからね。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県