今年の沖縄旅行は8月14日から18日(初日はほぼ行くだけで最終日はほぼ帰るだけ)を予定していますが、フルメンバー14人のうち4人が残念ながら都合がつかず・・・。
そのうちの1人である司法書士の友人が、その代わりにというわけでもないですが、昨日から沖縄に行っていて、LINEでいろいろレポートしてくれています♪
東京は三連休ともにぐずついた天気ですが、沖縄はいいみたいでなにより!
那覇滞在で、今日は朝から夕方まで丸一日阿嘉島に行ったようです。
阿嘉島は、私が沖縄で一番好きな離島で、大人数で行くようになったこのツアーの第1回の行き先にも選びました!
それ以外でも8回行っています(^_^;)
ホテルはなくて、宿泊は基本民宿です。
お隣の座間味島と違って、居酒屋的なものもなく(バーが1軒ありますが)何もない島ですが、それがまたよくて。
レンタカー屋さんもなく、移動は歩きかチャリンコで、のどかな感じです。
何もない分、海は最高に綺麗です!!
何が凄いかって、船が港に入るときの海が半端なく綺麗で色が凄いです!
普通、港の周りはそこまで綺麗じゃないですからね。
まあ、港のすぐ脇でシュノーケリングができるくらいなので。
しかもクオリティがめちゃくちゃ高く、魚はもちろんですが、珊瑚の群生が見られ、さらにここには海亀が数匹住んでいるので、かなりの高確率で出会うことができます。
阿嘉島のことを書き出すと止まらないので、このへんで(^_^;)
写真もたくさん送ってもらったので、一足先に私も沖縄気分を味わいました。
ところで、さきほど4人行けないと書いたうちの1人は、昨年直前に高熱を出して断念した司法書士の友人で・・・。
嫁さんと娘さんだけが参加しました。
今年は帰省の予定があるみたいで、嫁さんだけが参加です。
いや、そのはずでしたが、諸事情により帰省の期間が短くなったらしく、急遽沖縄に行くことにしたと(@@)
途中からですが。
で、最終日の夜だけ合流できますか?というLINEがきましたが、家族が同じ沖縄にいるのに別行動というのも(-_-;)
離島にいるので簡単には合流できませんが、なんとかなる範囲であれこれ調整することに。
諸事情の方はあまりよいことではないのですが、沖縄に来れることになったのはよかったなと!
5年ぶりじゃないですかね?