上の子が昨年に続き、文化祭での生物部の展示物の採取に行きました。
こう書くと、なんか凄いことのように見えますが、ようは魚釣りです(^_^;)
三崎口の駅に8時集合でしたが、昨年もこんなに早かったっけ!?と。
一番よさそうなのは7時53分に着く電車ですが、前回のルートとは違っていて。
本当は一度行っているルートの方がいいのですが、それだと30分以上早い到着で、出発はなんと5時19分の電車(@@)
これはさすがに・・・。
ということで別ルートにしましたが、4回の乗り換え(特に横浜での京急への乗り換え)に一抹の不安があり。。。
大丈夫、大丈夫!と楽観的な息子の意見を却下して、一本早い電車で行かせました。
ところで、息子はスマホを持っていますが、妻の意向もあり、ネットの閲覧には制限がかかっています。
LINEも使用可能な時間に縛りをかけているみたいで、妻が電車の乗継をスクショしてLINEに送っていましたが、息子が「7時からじゃないと見れないよ」と・・・。
家にプリンターはあるのですが、諸事情でコピーしかできないので、急いで紙に書いて息子に渡しました。
そして、5時25分に送り出しました。
昨日の夜、麻雀から帰ってくると、なんとな~くの用意はしてありましたが、今朝見ると、いろいろ詰めが甘くて・・・。
ただ、先日の保護者会でのやり取りにもあったように、ここであれこれ手を出していたらいつまでも自立しないですね(-_-;)
とはいえ、、、
結局、いろいろやってしまいました・・・。
気になるので横浜で乗り換えた頃にLINEを送ると、そっけなく「乗れた」と。
その後に、もう三崎口に着いた?と送ると「あとすこし」と。
とりあえず集合時間にちゃんと着いてよかったです。
私は今日も特別研修なので、開始後はLINEは見れませんでしたが、お昼の休憩に見ると、息子から「釣れたー」と写真が届いていました!
あまりこういうのは送ってこないので、よほど嬉しかったのでしょう♪
夕方、研修終了後に事務所に寄ってから家に帰ると、まだ息子はいませんでした(@@)
結局18時半に帰ってきましたが、移動に2時間以上かかるとはいえ、目一杯ですね。
私は釣りでそんなに長時間は。。。
まあ、合宿のスケジュールを見ても午前も午後も夜も釣りでしたからね。
しかも連日。