今日は年に一度の日帰りがんドックに行きました。
昨年行ったのが7月頭なので実際には1年は経ってないのですが。
さらには検査結果により、腫瘍マーカーの再検査を10月に、再々検査を1月に受けていることもあって余計に1年経った気がしないですね。
今年はバリウムの年なので検診は午後ですが、午前中は事務所には行かず直接がん検診センターへ。
なんか最近はだんだん不真面目になってきているような気がします(^_^;)
いつもそうですが、今回も施設内はガラ~ンとしていて、一切待ち時間なしでサクサク進んでいきました。
が、最後の胃のレントゲンで前の人がやっていたのにひっかかってしまい。
10分くらいでしたが、待たないのが普通なので長く感じましたね。
しかし、胃カメラも嫌ですがバリウムも何回やっても(-_-;)
本格的なので、いろいろな体勢でかなり長時間やりますしね。
検査台が逆さまになり、手すりを離したら落下してしまうといった体勢もあります(@@)
胃カメラを2年に1回やれば、バリウムはいいんじゃないかとも思うのですが、やめたら何かありそうで・・・。
検査結果は3週間後くらいに送られてきますが、問題がないことを願います。
腫瘍マーカーの値が回復してくれているといいのですが。。。
午後の検査なので、昨日の夜は食べてもよかったのでしょうが、せっかくのやせる機会なので抜くことに(^_^;)
2年前は終わったあと、早めに食事をするようにとの指示で、駅で武○野うどんを食べたのですが、待ちに待った食事なのに・・・というガッカリ状態になったので(あくまでも個人的な感想ですよ)今回は、ちゃんと(?)はなまるうどんへ。
27時間ぶりの食事は、、、
最高に美味しかったです♪