今朝のモーニングショーで、ミッドライフクライシスについて特集していました。

れは、人生の先行きが不安になるというもので、中高年の8割が経験するそうです。

第二の思春期とも呼ばれているようですね。

具体的には、自ら築いてきたアイデンティティーが崩壊し、精神的に不安になるという状態で、健康・キャリア(仕事)・家庭環境に関してというのが3大要因だそうです。

私は、今のところそこまで深刻ではありませんが、50になったことで確実に人生の折り返し地点を過ぎているという認識はありますよね。

たまたまですが、昨日の帰り道にふと思ったのが、もしも父と同じ歳で亡くなるとしたら人生あと20年かと。

20年前から今までと考えると割とすぐだよなとも思いました。。。

そして、例えば1か月後の何かを凄く楽しみにしているときって、すぐにでもその日になればいいのに、なんなら明日にでもと思っていますが、そんなスピードで日々が過ぎていったら20年なんてあっという間だなとも。

楽しみにしつつも、1日1日は早く流れないように(無駄にならないように)しないといけないなと思いました。

そんなこんなの今日だったので、特集を見てちょっと考えさせられました。

かたや人生100年時代とも言われるようになっているので、そうするとまだ今で半分なわけで。

健康なら何歳まででも生きたいですが、病気などで苦しんだり、寝たきりになったり、認知症になって周囲に迷惑をかけたりするなら、その前に旅立ちたいです。

まあ、これは誰もが思うことで、希望どおりにはならないのが人生なわけですが。。。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県