今日、友人である長野の司法書士から赤ちゃんが生まれたとの吉報が届きました!!!
4月25日が予定日だったので、けっこう延びましたが、無事に生まれてよかった~♪
私より2歳年下で、この年になって父親に!?と、いろいろ不安になっていたようですが、もともと子供は大好きなので、元勤務先の法律事務所の旅行などでも子供たちに大人気でした(^_^;)
女の子ですが、うちの息子2人が生まれたときよりも大きいです。
助産師さんからは、お父さんに似ていると言われたみたいで、写真を見ると確かに!
まだ名前は決めてないみたいですね。
元気に育ってほしいです。
今回、奥さんの希望等もふまえて立ち会いはしなかったようですが、この数日間は落ち着かなかったでしょうね。。。
私も上の子のときのことを思い出して、妻といろいろ話しました。
9月24日の予定が最終的には陣痛促進剤とバルーンを使っての10月6日なので随分出てこなかったなと(^_^;)
10月3日に司法書士ランナーズのマラソン大会があり、出場するかどうか直前まで迷ったのですが、妻から全然生まれる気配がないと聞いて2日の最終の飛行機で札幌に向かいました。
今考えると無茶なことをしていますね(@@)
懇親会での一人一言のときに、お腹の中の子は私が大会に出るのを知っていて待ってくれていると話したら、早く帰れと怒られました(><)
東京ではなく大分での里帰り出産でしたしね。
皆は泊まりでしたが、懇親会の途中で退席して東京に帰りました。
怒られたからじゃなくてもとからその予定ですよ。
翌日の朝の便で大分に向かいました。
懐かしいですね。
これから始まる赤ちゃんのお世話は、大変なことも多いと思いますが、その分生き甲斐と心の癒しになると思います。