迷惑メールは、いつのときも止むことがないですが、最近PCの方にくるメールはカード会社を名乗るものが多い印象です。
契約していない会社だと、はいはいという感じですが、たまに本当に契約している会社からのメールもあり・・・。
まあ、本当に何かあったら電話してくるだろうと思い、基本は削除です。
Amazon(のなりすまし?)からもよくきますが、注文した件に関するもの以外は全部無視。
携帯のメールにくるのは、出会い系や副業系、あとは◯◯くんだよね?といった芸能人を語るものが多いですかね。
無視していると、なんで返事くれないのとか、え?もしかして人違い?という続編メールがきて、一応ストーリーになっています(^_^;)
話をPCに戻します。
最近やっと止んだのですが、今まででも超ヘビー級の迷惑メールがありました。
私の仕事用じゃない方のメール(nifty)は、スマホでは見れないので(設定できていないだけ?)家や事務所でPCを立ち上げたときだけチェックしますが、同じ内容の迷惑メールが、ひどいと1~2分間隔で入っていて80通とかになっていて(@@)
それも毎日・・・。
消すのも一苦労でした(-_-;)
迷惑メールで笑ったのは地元の親友のfacebookの投稿。
おそらく携帯に届いたであろう芸能人を語ったメールですが、それをコピペして貼り付けて、誰やお前?知らんわ!とキレていました(^_^;)