今日は下の子の野球の公式戦でしたが、連盟主催のため身だしなみも厳しいみたいで、試合前に審判のチェックがあると(@@)
ストッキングがだら~んとしていたり、わっかが靴の外に出ていたりはもちろんダメ・・・。
ところで、上の子も1年生から6年生まで野球をやっていましたが、ストッキングは練習はもちろん公式戦もインチキストッキング(いかにもストッキングを履いているように見える2色の靴下)でオッケーでした。
下の子も試合以外の練習はこれを履いています。
で、今までも試合の際にはストッキングを履かせてはいましたが、これがゆるゆるで・・・。
ただ、他の子たちを見ると、だらんとしてなくて黒い部分がバッチリ出ているんですよね。
ズボンの裾を内側に折り返すだけではそうはならないよなと・・・。
しかし、私は野球の経験がないのでわからず、特に聞くこともなく今に至りました。
ネットで買ったのもありますが、そもそもサイズがあってないんじゃないかとも。。。
で、昨日ショップに行って相談したところ、これより小さいのはないけど下の方がもっとシュッとしているのはありますよと。
あとは、ストッキングバンドなるモノは買ってなくて、使ってないと言うと、そのせいじゃないかということで買ってみました。
しかし、使い方が・・・。
ずれないように止めるのでしょうが。。。
そこでYouTubeで、野球のズボンの履き方を検索すると、、、
目から鱗でしたね!
これ、知らないと絶対にわかりませんよ。
ゆるみもなく、バッチリ黒いストッキングが見えます!
ズボンの裾を裏に折り返すとは思いましたが、こんなふうに履くとは。
ところで今日は麻雀でしたが、4回ぶりにトップに返り咲きました!
ただし薄氷だったので完全復調か否かの試金石は次回です。