土日に書きたかったことがあったのですが、別の記事を書いたので今日にスライドで。
まずは、土曜日の21時から放送していた世界ふしぎ発見!が終了しましたね。
開始から38年だそうです(@@)
たまたま何かで終わるという情報を見て、それを思い出したので、チャンネルをまわしてみました。
かなり久々に見ましたね。
昔は毎週土曜日に当たり前のように見ていましたが、いつから見なくなったのか記憶が・・・。
回答者がたくさんいましたが、歴代の回答者でしょうか?
私の中では、黒柳徹子さん、板東英二さん、野々村真さんですが。
次は日曜日の朝のサンデーモーニング。
他局の番組もいろいろありますが、日曜日は私はこれです。
こっちは終わるわけではありませんが、関口宏さんが降板するとのこと。
36年だそうです。
私が司法書士になってから約18年ですが、もし新卒で入社したエレベータの会社を辞めずに今も勤めていたとしたら、昨日でちょうど28年です。
そう考えると36年や38年って、めちゃくちゃ長いですよね!
関係者の皆様には長きに渡り本当にお疲れさまでしたと言いたいです。
私の中で歴が36年や38年を超えるものといえば、、、
日常生活に付随する一般的なものは除外すると、麻雀(本格的にやり始めてから)と競馬が33年なので、、、
もしかして、年齢だけ!?
あ、いや、ありました!
厳密にはタイ記録で超えてはないですが、陸上(ランニング)が38年です(^_^;)