パソコンの画面や書類の小さな文字が読めない(ボヤけて見える)ため、老眼対策として昨年の4月にヤマダ電機で買ったハズキルーペが必携アイテムになっています。
ケースに入れて持ち運んでいますが、たまに自宅に忘れることがあり、、、
以前もドコモショップでマイナポイントの手続きをする際に忘れてしまい、dアカウントが読めなくて(><)
店員さんが見てボードに書いてくれました。。。
事務所と家、通勤用のリュックと普段の外出用のリュックの4箇所に装備しておけば万全なのですが、1万円以上するのでさすがに4つは・・・。
そこで、、、
妻が、会社の誰だかが100均で買った老眼鏡を使っていると言っていたのを思い出して、騙されたと思って買ってみたところ、、、
デザイン性は低く、かけ心地もイマイチですが、見え方は充分です!
各所に装備しました(^_^;)
本当は老眼自体が治るのが一番いいのですが。。。
そういえば、老眼が治る本、結局全然読まないままにどこかに行き、1年前の引っ越しで発掘されましたが、それがまたどこに行ったのかが(-_-;)