今日、長野の司法書士の友人から感極まって泣いたというLINEがきました。
8年前に入居した家から今日、引っ越したとのことで、空っぽになった部屋を見ていて、、、
8年前のことやそれからのことが蘇り、、、
文面からは涙したのが本人なのか奥さんなのかが微妙なのですが、いろいろ想い出があるでしょうからね。
転居の理由は結婚なので、また新しい想い出づくりのスタートですね。
4月には新しい命も誕生予定です!
私もこれまで実家(広島県)→宝塚(兵庫県)→板橋(本町)→板橋(本蓮沼)→高田馬場→上田→高田馬場→武蔵小山→武蔵小山(同じ町内)→今の家と転居してきているので、今まで住んでいた家を離れるときの気持ちは少なからずわかります。
ただ、長くても7年数か月で8年以上はないですね。
今の家も5年後の春には引っ越すことを想定していますが、そのとき空っぽになった部屋を見て何を思いますかね。