今日は初打ちでした。

今年初めての麻雀ですね。

行政書士の先輩以外の2人とは今年初めて会うので、明けましておめでとうと言われましたが、さすがにもう月末なのでちょっと(^_^;)

さて、長~いスランプを抜けて、ここ3回はトップをとっており、なんとか継続したいという思いが強く。

打ち方(スタイル)を微妙に変えて超久々にトップをとった1回目と2回目は運も味方しましたが、3回目は麻雀歴32年にして初めてお勉強をしてのぞんだ結果勝つことができました。

今回はさらに勉強したので負けられないところです。

ここ3回に共通しているのは、開始直後の1回目(1半荘目)にトップをとっていることでしたが、今回もとれて、これなら4連勝いけるぞと思いました!

ただ、麻雀の面白いところは、運(ツキ)が影響することと、相手が1人ではなく3人いること。

序盤にチグハグな打ち方をしてしまい、流れに乗り損ねたたこともありますが、一番強い人がいつもの安定した強さを発揮して、なかなか捕まえきれず・・・。

いつもは半荘12回のところ、今日はペースが早く、時間は変わらずの10時間でしたが14回やりました。

うち、その強い人(会社員時代の先輩です)がトップ5回、私もトップ5回なので、そこの差はないのですが、トータルのスコアは先輩が210に対して私が70なので大差で負けていました(><)

総合では2位なので悪くはないですが、連勝が止まったのはめちゃくちゃ悔しいです。。。

長期のスランプの際には、まあいつものことか、負けはしたけどこのくらいならまあ・・・とか悔しさも少なかったのですが、今は闘争心が戻ってきているのはいい傾向ですけどね。

次回はすぐのトップ返り咲きを狙います!

次といえば、今回初めて帰り際に日にちを決めて予約して帰りました。

今までは、今日トップだった先輩の仕事の都合で日曜日限定だったのが、庭師として独立開業する関係で土曜日でもオッケーになったのですが、土曜日は客が多いので予約がとりにくいですからね。

なんなら平日でもいいよ~と言われましたが、さすがにそれは・・・。

平日麻雀は老後にとっておきます(^_^;)

 

終わったあとは、いつも日曜日だったので行けなかった一誠(ラーメン屋さん)に行政書士の先輩と2人で行きました。

これも含めてやはり土曜日の方がありがたいですね!

なにより翌日休みだし。

気が早いですが、今年また特別研修のチューターをやる場合でも土曜日ならオッケーです!

毎年特別研修の時期になると私ができないのでうやむやになり、コロナもあいまって次回開催が半年後とか1年後になることも多かったですからね。

下の子が野球を始めたため土日は家にいないこともあり、今年は月1回を目指します!

麻雀は頭の体操ですからね♪

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県