昨日のインタビューに続き今日も朝から上の子と目黒へ。

たまたまですが、あるイベントの場所が目黒区民センターでした。

生活経営ゲームというものに参加するためで、同じ部屋で事務所をやっている女性の司法書士に誘ってもらいました。

平たく言うと、人生ゲームのもう少し高度なもので、ペア(夫婦の設定)で進めます。

目黒駅付近はランニングコースの一つでもあり、土地勘があるのでギリギリながら迷わずに到着しました!

会場の部屋に入ると席が決まっていて、私は息子と隣でペアでした。

講師と運営の人を除くと16人が参加していて、知っている人もいましたが、面識がない人の方が多かったです。

テーブルの上に川通り餅と桐葉菓という饅頭が置いてあり、この中に広島の人がいるなと!

最初に講師であるFPの人から簡単な説明があり、まずは4人ひと組で、自己紹介をしたあとに最初のフェーズ(10年間)を進めました。

未熟期で、結婚したばかりの新米のサラリーマンという設定です。

もともとのキャラクター設定や引くカードによって人生が変わってくるわけですが、息子と夫婦というのは妙な感じです。

それもあり私も息子もけっこう好き放題にやっていたので、私は個人の幸福度と現金が増えていきましたが、息子(妻)の方は借金生活に(><)

途中から幸福度も減ってしまい・・・。

アクシデントカードの影響ももろに受けて、運にも見放された感がありますが。。。

巻き返しを図りましたが、最終的に家庭としては少しだけお金が残ったものの、息子(妻)の幸福度はマイナスに(-_-;)

個人としての目標は二人とも達成できずでした・・・。

第四フェーズまで終了したあと、ペアごとに感想を発表しましたが、私は一発目だったこともあって、抽象的かつありきたりなコメントになってしまいました。

皆さんはけっこう具体的に興味深い感想を述べていて、あとから、ああ言えばよかったなと。。。

昨日のインタビューといっしょですね。

 

全員の発表が終わったあと、講師の方の講義がありましたが、息子は思うところがあったのか、1箇所だけメモをとっていました。

見せてと言うと隠されましたが。

中2なので、生活(に関わるお金)といってもピンとこないことの方が多いでしょうが、何か得るものがあったんじゃないかと。

必ずしもお金があれば幸福、なければ不幸、収入が多ければ幸福、少なければ不幸、子供がいれば幸福、いなければ不幸とは限らないというのは、なんとな~く感じたんじゃないでしょうか?

かくいう私も自分が今置かれているフェーズと人生設計が少しずれていると感じたので、今日のゲームを通じて「知ったこと」と「気づいたこと」を実生活に活かしたいですね!

現実の方は今日の結果のようにはならないように(^_^;)

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県