夜中に起きて隠しておいたクリスマスプレゼントを息子たちに気づかれないように枕元に置きました。
上の子には横山光輝さんの水滸伝のコミック全巻です。
中学生ともなると希望は聞いてなくて、これが欲しいと言っていたわけではないですけどね。。。
これで三国志、項羽と劉邦とあわせて3シリーズになりました。
三国志は私が中学~高校にかけて買ったものなので、かつ、上の子が雑に扱ったため表紙がボロボロですが・・・。
下の子も今年はサンタさんへの明確なお願いはしてなくて。
前からSwitchのポケモンのソフトがほしいとかは言ってましたけどね。
しかし、2つ(バイオレットとスカーレット?)あるみたいで、どっちかだけだとどうなのかとかよくわからないため、野球のゲームにすることに。
本当はファミスタがいいのですが、クチコミとかを見ていると、最新のものは、こってはいるものの操作性などいろいろ微妙みたいで・・・。
私が昔ファミコンでやっていたように純粋に野球さえできればでいいんですけどね。
どうもパワプロ(パワフルプロ野球)の方がよさそうです。
ただ、最新バージョンは高く、ひとつ前のやつだとかなり安いのでそっちにすることに。
息子たちにとっては予想外のプレゼントなわけですが、夕方やってみて、かなりハマっていました!
選手も古いとまでは感じず、まだ鈴木誠也がいたりと、私にとってはこっちの方がいいかなと(^_^;)
さっきも書きましたが私はファミスタ派で、パワプロは初めてやりましたが、昔のゲーム勘もあり、野球ゲーム自体を初めてやる息子たちには、とりあえず勝つことができました。
ところで、今年はサンタさんから私へのプレゼントもありました!
これです。

もちろん私が自分で買ったものですが、息子には「父さんが軟球を素手でキャッチボールしているのをサンタさんが見て、可哀想だなと思ってプレゼントしてくれたみたいだよ」と伝えました♪
50年間生きてきて初めてグローブを買いました(^_^;)
メーカーも含め、どういうのがいいのかまったく見当がつかないのでクチコミを頼りに。
新品にしては柔らかいので使いやすいみたいですね!
上の子が野球チームに入ったときに私の弟がグローブを買ってくれたのですが、硬くてこのままじゃ使えないと言って何百回も開いたり閉じたりしていたのを思い出しました(@@)