今日は東京司法書士ランナーズの駅伝大会でした。
昨年は不覚にも(?)年次研修(チューター)を入れてしまい参加できなかったので2年ぶりの参加です。
会場はいつもの昭和記念公園で、ファイナンシャルランナーズ駅伝に出場しました。

毎回もらえる参加賞のTシャツを数えれば参加した回数がわかりますが7~8回は出てるんじゃないかと!
フットサルで前十字靭帯を損傷したときでも出ましたからね^^;
10チーム以上出ていた全盛期と比べると寂しい感じですが、コロナ禍にしては4チーム編成できたのは、いい方ですかね。
まさにここでしか会えない人も多く、久々の再会でした!
私は本来は2区か3区がいいのですが、コロナ後は、当日の朝にチーム4人の体温をフォームで送る役を1区の人が担うため、一昨年に続き1区でした。
毎週末に走っているとはいえ、体重は高止まりしていて、腰痛・痛風もあるのでタイムは期待できません。。。
おまけに今日は寒いと思っていたのが、走るのにはちょっと暑くて(-_-;)
それでも22分ちょっとで走れたのでまずまずですかね。
後半の2キロで6~7人抜かしましたしね。
私のチームは4チームの中ではドベでしたが^^;
司法書士ランナーズが誇る「選抜チーム」は男女混合の部にエントリーしていましたが、昨年に続き優勝!
しかもぶっちぎりで!!
賞品(5万円の食事券)をゲットです♪
今回は表彰のあとに取材も受けていて、きんざいの関連の雑誌に載るみたいです。
しかし、やはり駅伝はいいですよね。
襷をつなぐことで、同じ走るのでもマラソンと比べても張り合いがちがいます。
皆、それぞれに歳をとったなぁとは思いますが、これからもランナーズの大会が続いてほしいです。