令和2年11月13日  免許証失効・・・

今日、妻が仕事を休んで行ったのは運転免許試験場。目的は免許証の更新ですが、ただの更新ではありません。運転免許証の更新手続きは、誕生日から1か月が期限ですが妻の誕生日は10月、、、ではなく2月です(@@)ちょうどコロナの影響で、外出しにくい時期と重なったのもあり期限を過ぎてしまい・・・。妻は、結婚前に私と行った沖縄と秋田で少しだけ運転しましたが以降はこの10年間一度も運転してないし、東京にいる限りはこれからも運転しないだろうから、なくてもいいんだけどね・・・と言っていました。むしろニュースで見るような事故を起こすくらいならない方がいいかもと。。。確かに一理あるのですが、例え運転しなくても運転免許証は現状、最も有効な身分証明書ですからね。。。そのときは、私自身、コロナ禍でもあり多少期限を過ぎてもなんとかなるんだろうと思い、早めに行った方がいいよくらいの感じでした。その後、コロナによる非日常の生活が続く中、基本テレワークで外出もほとんどしないので、そのままになってしまい、妻が行動を起こしたのが9月。手続きについて問い合わせをすると、あなたは期限を過ぎてから半年以降1年以内なので、通常よりも長い講習を受けて、あとはどうなるかは、あなた次第ですねと言われたと。 あなた次第??ちょっと意味がわからなかったので、ネットで調べると、期限を過ぎても半年までは、時間が長い講習で免許証がもらえるけど半年を過ぎると、もらえるのは仮免許だと(@@)仮免ということは、、、技能試験を受けないといけません(><)運転免許証を取得する際、教習所に通って卒業すれば、そこは免除されて、筆記試験だけになるわけですが・・・。私の父は免許をとるときに時間とお金の節約(?)で、試験場で技能試験を受けて2回目で受かったと言っていたような記憶があります。しかし、妻は受かるわけがないので、事実上失効したに等しいですよね(-_-;)免許証が欲しければまた教習所に通うしかありません(><)いや、仮免許はあるので、一からではないのかもしれませんが。。。あと2週間早ければ行くだけ(講習を受けるだけ)ですんだのになんでもう少し早く行かせなかったんだろう・・・と考えるとめまいがして・・・。1年が経過すると本当に失効して、まさに一から取り直しなのでそれよりはマシですけどね。。。妻自身も今は運転しないけど、もしも老後に大分に帰ることになった場合、車は必須なので、それを考えると情けない気持ちになったようで、、、「コロナのことがあったとはいえ、あと2週間早ければね・・・」と言うと「それは言わないで・・・」と。。。夕方、妻から「あおり運転で捕まったような感じの人と2時間も講習を受けさせられた・・・」とメールがきました(-_-;)で、交付を受けた免許証の写真も送ってきて、仮免許ってこんなんだっけ?と。しかし、拡大してよく見ると、、、ん?これは、、、ホンモノ(?)の免許証じゃないですか(@@)聞くと、コロナ禍なので、特別に救済されたようです!!平時だとどうなのかわかりませんが、とにかくよかった〜。

令和2年11月12日  最高の助っ人外国人

ここにきてコロナの感染者が急増していますね・・・。今日は最高人数を更新して1630人でした(><)気温が下がり、ウィルスが活発になり、あわせてgotoで人の動きも活発になっているので、当然の結果ではあるのかもしれませんが今後どうなるのか。。。まあ、私がここで何を書いたところで、どうなるものでもないので違う話題(3日連続のプロ野球ネタ)を。一切書いてませんでしたが、優勝が決まれば、はいはい来年来年ということで^^;クリス・ジョンソン投手(愛称はKJ)の退団が決まりましたね。今までの助っ人外国人の中で紛れもなくナンバーワンの投手です!弱〜い時代に15勝(しかも途中離脱して)をあげ、最多奪三振のタイトルも獲得したコルビー・ルイス投手も凄かったと思いますが2年間しかいませんでしたからね。ジョンソンは初年度からいきなり14勝で最優秀防御率を獲得し2年目には15勝の最多勝で、沢村賞も授賞しています。これだけでもどれだけ凄いかがわかりますよね。25年ぶりの優勝の立役者であったのは間違いありません。それが今年は0勝7敗で、2軍に落ちたままでしたからね(><)あり得ないことです。。。ジョンソンといえば、球をうけるのは先日引退した石原だったので今シーズンは石原が1軍にいなかったのも大きいかもしれません。事実、昨年までの5年間であげた57勝のうち56勝が石原とのコンビですからね。ヒーローインタビューでは「石原の指示どおりに投げただけ」「石原のおかげ」というのが決まり文句になっていました。石原の引退セレモニーの際には、自身は1軍にはいないのに球場に駆けつけ、最後に登場して熱い抱擁を交わしたようです。イライラしてカッカする面はありますが、基本的にはクールであまり感情を出すタイプじゃないので、場内からは、オ〜〜というどよめきと拍手が起きたみたいです。まさに石原とともに去るかたちになりましたね。。。う〜ん、、、年俸も相当なので今年の成績を考えると仕方ないんですかね・・・。年齢的にはまだまだやれるので、せめてもう1年見たい気がしますが。。。今後どうするのかわかりませんが、実績的にも獲得する球団はいくらでもありそうですよね。活躍してほしいですが、第二のサファテになられると(><)サファテはパ・リーグだからよかったですが、もしセ・リーグだったら目も当てられなかったでしょうね(><)(><)いずれにしても、今まで本当にありがとうございました。ゆくゆくは在米スカウトとして、カープのために力になれればと言ってくれているみたいなので、是非また戻ってきてほしいです。

令和2年11月11日  ゼロはゼロでも凄いゼロ!

カープは今日が今期の最終戦でしたが、本拠地マツダスタジアムでよもやの敗戦(><)まさに今シーズンを象徴していますね。。。試合後に佐々岡監督がファンの前で、不甲斐ない成績に終わったことを謝罪したようです。まあ25年ぶりの歓喜の優勝と三連覇を成し遂げた緒方監督も就任1年目は前々年から3位、3位と上り調子できて、そこに黒田、新井が奇跡の復帰を果たして、超盛り上がっていたのにまさかの4位でしたからね。。。来年こそは頑張ってもらいましょう!ただし背水の陣のつもりで。先日、ベテラン捕手の石原が引退を表明しましたが、小窪も現役続行希望のため退団することになり、挨拶したようです。2人とも今期は戦力にはなっていませんが、両ベテランが去って真の意味での若返りをはかることになります。ところで、チームは残念な結果に終わりましたが、先日書いた森下くんの新人王はまだ確定じゃないものの、今日、凄い記録が樹立されました!誰かというと、、、忍者菊池です。息子の忍者とちがってホンモノの忍者ですね^^;記録というのは、、、なんと、シーズン(106試合に出場)中のエラーがゼロ(@@)これはプロ野球史上初だそうです。コロナで試合数が少なかったり、以前のように全試合、かつ、フルイニングには出場してないというのはあるとしても凄すぎです。2年前が2つか3つかで、それでも凄まじいと思いましたけどね。それが昨年は開幕直後にいきなりエラーし、さらには1試合で2回もエラーして、おいおいという感じでした(-_-;)守備にスランプなしと言うはずなのになぁと思いましたが完全復活ですね!いや、復活どころか進化しています。打撃の方は調子がよかった頃と比べると見劣りしますが、それを補って余りある守備力で、まだまだ当分頑張ってもらわないと!スーパープレーによるヒットの阻止(特に失点につながるやる)は試合の流れを変えることもあるし、時にはタイムリーヒット以上の価値がありますからね。

令和2年11月10日  感染も観戦もなし

今日は神宮球場でヤクルト対広島の試合がありました。ヤクルトはゴールデンルーキーの奥川恭伸投手が初先発でしたが3回途中5失点の炎上で降板。いわゆるプロの洗礼、ほろ苦デビューというやつですね。5位のチームが大人げない(?)かもしれませんが、一応4位浮上の可能性もありますからね^^;ところで、今シーズンも残すは明日のマツダスタジアムでの最終戦のみとなりましたが、コロナの影響とはいえ、今日の時点で確定したのは今シーズンは球場に一度も観戦に行かなかったこと。。。感染もない代わりに観戦もなしです・・・。マツダスタジアムはチケット入手困難により5年間行けていませんがそれでも神宮や東京ドームには年に2〜3回は行きます。その試合に勝とうが負けようが、大勢には一切影響がなかった長〜〜〜い暗黒時代でさえ、毎年観に行ってましたからね。。。司法書士受験生のときでさえも会社員時代の先輩が東京ドームに誘ってくれて、気晴らしに行きました。一昨年が行かずに終わりそうになっていましたが、9月に友人が神宮のチケットをとってくれましたからね。一年を通して観に行かなかったのはいつ以来なのか!?高3の受験生のときは勉強に徹するために4月1日から全ての態度を改め、家と学校の往復以外はどこにも行かないと決めて実行していたので(初詣にも行かず)そのとき以来ですかね?となると、実に30年ぶりです(@@)大学生の4年間は兵庫県で、甲子園から40分くらいの場所に住んでいたにも関わらず、一人ではさすがにはばかられ一度も行きませんでした。。。ましてや甲子園ですからね(><)今考えるともったいないですが、、、高3のときの奇跡の逆転優勝で野球熱の盛り上がりがピークに達し若干さめていたというのもありますかね。その分、熱は競馬に^^;ただ、そのときでもGWやお盆には必ず帰省して、試合がある限り地元の友人たちと必ず観に行ってましたからね。まあ、今年はチームも残念な結果に終わったので、私自身も完全にリセットして、来年新たなスタートですかね!

令和2年11月9日  離島のクオリティ

先週、宮古島に行っていた知人ですが、私が「ここに行かないと今回の旅行の価値が半減する」といってすすめていた伊良部島と下地島にも行ったみたいです♪よかった!しかも渡口の浜(とぐちのはま)には2日も行ったみたいで^^;ただ、、、地図を印刷して、行くべき場所3箇所に〇をつけていたのですがその中でも必見!!!と書いていた下地空港の横のビーチには行ってないと(><)説明不足もありますが、書き方も悪かったのかも(-_-;)旦那には内緒にしとかないと・・・と言っていました。。。宮古は気に入って、また行くみたいなので次回のお楽しみですね。その夫婦は、私たちに感化され(?)ここ5〜6年は毎年沖縄に行っていますが、今までずっと沖縄本島(の西海岸)でした。前々から一度離島に行ってみてほしいとすすめていて、今回そのよさがわかってもらえたようでよかったです!ところで、今、私が一番行って(見て)みたいビーチがこれです!↓ ↓ ↓https://www.churashima.net/download/a/2016/02/3_16x9.html

これ、日本ですよ!もちろんプロのカメラマンが、最高のコンディションと、いい機材最高の技術で撮影しているというのはあるでしょうが、ビーチ(海)そのもののポテンシャルが高くないとここまでは。どこのビーチかは、、、秘密です♪ちなみに私はこのビーチがある島に過去に2回行っているのにこのビーチには行っていません。。。なんたる不覚(><)次は絶対に行きます!

令和2年11月8日②  そして久々の浅草へ

トイレを済ませると、ちょうど2分後に浅草行きが出るところでダッシュで乗り込みました!どのくらいの便数があるのか知りませんが、出発時間を確認していたわけではないので、助かりました。船内はガラガラで、これなら三密も大丈夫^^;宇宙船みたいなタイプの船と違って、甲板(屋上?)には出られませんが、窓がないので換気も抜群です!今日は気温もちょうどよく、心地よい風が吹き込んできました。まずはレインボーブリッジが見えましたが、息子は「これは浜松町橋って言うんだよ」と言ってました^^;随分しょぼいですね。




息子が、並走するクルーザーや岸にいる人、橋を渡る人などに手を振り(振らせ!?)ましたが、やはり子供だと振りかえしてくれる人が多いです。




終点の浅草が近づくと、アサヒビールのビルと通称金色のウ〇チそしてスカイツリーが見えてきました。




上の子がまだ小さいときに年賀状の写真にするために撮影しに来た吾妻橋に到着。35分の船旅でした。




コロナとは関係なく浅草に来るのはかなり久々です。とりあえず雷門に向かいました。コロナ前と比べてどうなのかわかりませんが、かなりの賑わいでしたね。




せっかくなので浅草寺にお参りくらいはしたいなと思いましたが仲見世や伝法院通りを通るのは避けて脇道から向かいました。




息子におみくじだけ引かせせて、お賽銭をしてお参りするとすぐに退却です。










妻は花屋敷に連れて行きたかったようで、息子もそのつもりでしたが私が難色を示し(-_-;)今日、休みなんだってと嘘を。。。「え〜、そうなの・・・?」と言ってましたが、思わず目の前まで行ってしまい「やってるじゃん」と。人気の忍者やしきにんにんパークはもう終わったんだって(これは本当です!)と、ごまかしました。それでも「行きたい、行きたい」と駄々をこねて泣き始め(T_T)兄ちゃんもやりたいだろうから今度いっしょに来ようよとさとしましたが効果なしで・・・。妻が「もっと空いてるときに来よう、今月中に絶対連れてくるよ約束!」と言って、やっと泣き止みました。そんな約束して大丈夫なんですかね!?(@@)ところで、何回も人力車のお兄さんに「お子さんは無料ですよ!」「どうですか、観光の想い出に!」と誘われましたが、もちろん素通り。。。心の中で「すまんねぇ、純粋な観光客じゃないんで・・・」と謝りました。今日の行動はすべて予定外でしたが、楽しかったですね。先日は超久々の朝焼けを見ましたが、今日は久々の夕焼けを見ました。




令和2年11月8日①  あてもなく浜松町へ  

 今日のお昼は妻のリクエストで3週連続のはなまるうどんへ^^;上の子は急いで食べたあと模試を受けに行きました。食後は特に予定もなく、とりあえず浜松町へ行ってみることに。妻は東京タワーに行こうと言い出しましたが、前回息子たちを連れて行ったとき、たいして関心もなく、結局トイレに行くだけだったので却下(-_-;)海が見えるのと、船に乗ろうということで竹芝桟橋に向かいました。途中にあった公園で少し遊ばせましたが、4個タイプのブランコが2箇所にあり、これは今まで見たことがないですね。私と妻も乗ってみましたが、すぐに気持ち悪くなり。。。歳で三半規管が衰えている!? 以前はなかった高架ができていたので通ってみましたが、先日話題にしたエスカレータが、私が勤めていた会社の製品でした^^;けっこう高い位置に通路があるので、芝離宮が丸見えじゃないの!?と思いましたが、そこはすりガラスでガードされていました。。。 竹芝桟橋は懐かしいですね。18年くらい前に八丈島にダイビングと観光に行きました。その1〜2年後にも大島にダイビングに行きましたが、ここから船に乗ったのはそれが最後ですかね。エレベータ会社の勤務時代に、この近くのお客さんがいたので時間調整のためによくターミナルに立ち寄って、奥のイルカのオブジェがあるスペースに座って、ボーッとしていました。懐かしいので、行ってみましたが変わらずありました! さて、ここに来た目的は海を眺めることもですが、船に乗ること。下の子に「船乗りたい?」と聞くと「乗る乗る!」ということで。しかし、、、妻が「ここって島に行く大きな船しかないんじゃないの?」と。確かに。。。私自身、水上バスは乗ったことがないので記憶も曖昧で・・・。いや、でもあったよなぁと。。。しばらく海を見ていると、まさに水上バスが通って行きました。そして、よく見ると向こうの方で旋回しています。そうだよ!この先にもうひとつ桟橋がありますよね。日の出桟橋です。これまた15年以上前の話ですが、高校の友人の結婚式がクルーズ船の中であり、ここから乗りました。そっちに歩いていくとオープンスペースもあるレストランがあり、海に面したテーブルでは楽しそうに食事をしていました。外ならコロナもあまり気にしなくてもいいかもしれませんね。 凄いなと思ったのは、レストランの前面に芝生のスペースがありソファなども置かれているのですが、これ、お店で料理や飲み物を注文した人が使っているわけではなさそうで、皆、ただくつろいでいるだけで、誰も飲食はしていません(@@)なんとも贅沢な無料休憩スペースですね〜。軽くチェックを入れたあと、桟橋に行きました。ドデカイ船が停泊していて、箱根の海賊船を思わせましたがポスターを見ると、安宅丸という徳川の豪華客船(屋形船の豪華版?)なんですね(@@)




屋形船は天ぷら料理のコースとかだと1万円くらいすると聞きますが、これはそこまで高くないコースもありました。 

令和2年11月7日  冬本番を前にして・・・

まだ冬でもないのに早くも手にあかぎれ(ひびわれ)がたくさんできていて。。。見た目にもけっこう痛々しいことになっています・・・。これから冬本番になると、さらに悪化することが予測されます。手や皿を洗うときが辛いですが、それ以上に辛いのがアルコール消毒のとき(><)しかし、やらないわけにはいかないですからね。。。さて、冬本番といえばインフルエンザですが、先月、息子たちが小児科クリニックで予防接種をする際に私もいっしょに受けました。子供は2回受けないといけないので、1か月あけたあと、今度は妻が連れて行って3人で受ければ完了です!いや、、、その予定でしたが、クリニックからメールが届いて、ワクチンが足りないので予約をいったん中止したとのこと。。。母が十何年かぶりに受けたと言っていましたが、やはりコロナとの関係で、併発するとどうなるのかとか、コロナとインフルの区別がつかないといった理由からいつもより希望者が多いんですかね!?再開されたらすぐに予約しないとですね。

令和2年11月6日  朝焼け

今朝は4時半に起きて、いつものように消毒をしたあと、朝食は食べずに5時に出発しました(@@)といっても行き先は事務所ではなく、昨日に続き、被後見人さんの自宅です。特養に入所し、今月末で退去することになるため、長年住んだ家を最後に見てもらおうということになり、昨日お連れしました。どうしても持って行きたいものを回収する目的もありました。といっても、実際には、ほんのわずかしか持って行けないんですけどね。。。「これ、全部捨てるの?もったいないねぇ・・・。」という言葉に「気持ちはわかるけど、仕方ないですよね・・・」と返すことしかできませんでした。。。今回、原状回復はせず、家の中の荷物も一切合切そのままで退去することも可能ですが、さすがに冷蔵庫の中身は処分しないといけません。ちょうど燃えるゴミは金曜日(今日)でしたが、昨日の夕方に出すのははばかられ(-_-;)今朝出直した次第です。。。驚いたのは、こんなに朝早いのに地下鉄にはそこそこ人が乗っていること(@@)世の中は、私がまだ夢の中でも動いてるんですね。最寄り駅から自宅に向かう途中、久々に朝焼けを見ました。




ゴミ出しだけなら、なにもそこまで早く行く必要はないのですがそのあとは事務所に行くのではなく、いったん帰って子供の世話をしたあと保育園に連れて行かないといけませんからね。ところで、昨日、介護事業所の方と緊急連絡装置の返却について話をしたのですが、本体とアダプターは回収したものの、子機がどうしても見つからず・・・。まあ、家の中はかなりあれでして。。。これはもう一度来ないと行けないですかね(><)この1か月だけで5〜6回は来てます・・・。

令和2年11月5日  突然の来訪者

今日の夜、隣の部屋でなにかバタバタと音がするので見ると、なんとトンボでした(@@)下の子が、すごい!すごい!と喜んでいましたが、そのうち外に出そうと言い出し。上の子がまだ帰ってなくて「兄ちゃんが喜ぶから見せてあげようよ」と逃がそうとするのを止めました。トンボはそのうちどこかへ行ってしまい、しばらくすると上の子が帰って来たので、そのことを話すと「え?え??ほんと!?見たい!見たい!」と。しかし、どこへ行ったのか?窓は開いてないので逃げることはないはずです。そのうちまた来るよと言うと、ほんとにいるの?と疑われました・・・。結局その後は現れませんでしたが、下の子を風呂に入れているときに「いた!いた!ほんとにトンボいた」という声が。しかしその後に悲劇が・・・。網で捕まえようとしたらしく、その後に天井で動かなくなりました。上の子は、死んだふりだと言っていましたが、妻は「あんなに飛んでいたのがこんなに長い間動かないわけないじゃん!?網で無理矢理捕まえようとしたから死んだんだよ、なんでそんなかわいそうなことするの!?」と(-_-;)私もそうですが、妻は虫を殺すのが嫌で、家に入ってきたものでも蚊以外は殺さずに逃がします。上の子は「殺してないよ・・・」と泣き出しました(T_T)その後、しばらく観察していても動かず、、、しかし、ドライヤーで風をかけると少し動いたようです。息子はそれを見て、ホッとしたのと同時に怒りがこみ上げてきたのか「だから殺してないって言ったじゃん、なんであんなに責めるの・・・」と再び泣き出しました(T_T)まだまだ子供ですね^^;妻も言ってましたが、夏にあれだけ何回も捕まえようとしても捕まえられなかったのにトンボの方から来てくれるとはねと。そんなこともあって、妻が「トンボ、家に入ってきた」で検索してみたところ、幸せが舞い込んでくる、いいことがある、ご先祖さまが帰ってきているなどがヒットしたようです!そういえば、陸王のこはぜ屋のロゴもトンボで、トンボは勝ち虫だから勝負事に縁起がいいみたいなことを言ってましたね。長渕剛のとんぼもそうでしょうか^^;もう少し早く来てくれていたら先週の息子の野球も勝てていた!?なにか他にいいことがあればいいですね♪

令和2年11月4日  8か月遅れで  

父が亡くなった年から毎年4月くらいに受けてきた日帰りがんドックですが、今年の4月は最もコロナが蔓延していた時期ということでさすがに病院に行くのは躊躇してしまい。。。その後も行かないとなぁと思いつつ、うやむやに・・・。歯科といっしょですね(-_-;)最近、背中に謎の痛みもあり、遅まきながら先日予約の電話をしました。ところが、私のように控えていた人がこぞって受けているのか胃カメラだと年内はもう空きはないと言われ(><)バリウムと交互に受けていて、今年は胃カメラなんですよね。。。この4年間行っているのは、東京都がん検診センターですが他をあたってみることに。最近、妻が行ったクリニックや、同じ部屋の事務所の人が行ったところも調べてみましたが、空いているのはやはりけっこう先で・・・。あと、料金が高い。。。同じ部屋の事務所の女性陣が胃カメラの腕を絶賛している、新宿のクリニックも見てみましたが、空きが・・・。料金も。。。健康には代えられないので、料金の方はやむを得えないのですがあとは、検査項目が微妙に違うんですよね。。。わけあって、肺はレントゲンではなくCTの方がいいのですがなかなかなくて。最終的にはいつものがん検診センターで、バリウムにして12月に受けることにしました。なんとなくですが、いつもと同じところの方が、昨年の結果も知っているので、いいような気もしますしね。ところで、その1週間後には司法書士会の健康診断も予約してるんですよね(@@)丸ごとキャンセルしようかとも思いましたが、ここでしか受けない項目(視力、聴力などで特に心電図)もあるので、かぶってるやつだけをキャンセルすることにしました。しかし、2週連続で検診(健診)って、それこそこのあいだ書いたダブルヘッダーですね。背中の痛みは、、、これは過去にも何回かあって、腎臓や肝臓?と嫌〜な感じですが結局いつも何もないので、今回もそう願います。

令和2年11月3日  3位決定戦進出をかけて!

今日の息子の野球は、3位決定戦進出をかけての試合でしたが朝からあいにくの雨で・・・。7時30分から予定されていた試合前の練習が8時、8時15分と延期されましたが、なんとかやみました!今日の相手は、息子のチームが5対4と僅差だった絶対王者との対戦で9対1で負けていますが、直接対決でどうなるかは、単なる数字の比較ではないですからね。ちなみにもし今日負けると、今の4年生主体のチームとしては最後の公式戦になります。勝ってもう1試合!という意気込みでのぞみました。試合が始まり、先頭打者の息子は、ギリギリサードの頭を越す当たりで出塁。ところで、今日の相手はキャッチャーが凄くて、体も大きいですが練習を見ていると、肩もよくキャッチングも素晴らしく。息子の持ち味は足で、出塁すると間違いなく盗塁します。チーム内では「忍者」と呼ばれているみたいで、盗塁数は自分が一番多いと誇らしく話していました。しかし今日のキャッチャーだと、、、息子を見ていると、ピッチャーが投球モーションに入るよりも先にささーっとスタートして二塁に到達しました。確かに忍者ですね!プロ野球だとありえないですけどね^^;二番の子はサードゴロでしたが、ファーストへの送球が乱れて一塁三塁に!三番の子はフォアボールで、いきなりノーアウト満塁のチャンス!これは楽勝か〜というムードでした。しかし、四番、五番とも内野ゴロがキャッチャーに送球されてアウトに・・・。他のチームだとその球を落として・・・なんてこともあるのですがこのチームは。。。六番の子も三振に倒れ、まさかの0点でした(><)流れというのは不思議なもので、相手チームはヒットと盗塁送球の乱れであっさり1点先取。動揺があったのか、エースの子が力んでしまい、せっかくの速球がなかなかストライクにならず、初回に3点を失いました。2回表の攻撃はあっさり終了。圧巻だったのはその裏のキャッチャーの子の打席です。完璧に捕らえた打球はセンターの奥のフェンスに直撃(@@)スタンドはないので、フェンスに当たればホームランです。周りのお父さんたちもざわついていましたが、ランニングホームランは少年野球らしく、たまにあるものの、本物(!?)のホームランは初めて見たと(@@)確かに。。。息子の2打席目はサード真正面の打球で、あちゃー(><)でしたが、ファーストが落として出塁。また、しれっとスタートしましたが、今度は投球前にセカンドに送球されアウト・・・。私が見た試合の中では初めての失敗ですかね。。。せっかくなので、あのキャッチャーの肩と勝負するところが見たかったですけどね。その後にヒットが出たのでなおさらもったいなさが・・・。さらにチャンスが広がる場面もありましたが、オーバーランなどもあり得点には至らず。こちらのピッチャーはリリーフに変わりましたが、ヒットにエラーも絡み、最後はコールド負け(><)先週の若獅子杯は仕方ないとしても、まさか今日も無得点のコールド負けとは思いませんでした・・・。熱心に応援、サポートしているお母さん方もそうでしょうが選手たちもショックが大きいでしょうね。。。泣いている子も何人かいました(T_T)息子は悔しそうではあるものの泣いてはいませんでしたが。残念な終わり方ではありましたが、皆、コロナで思うように練習ができない中よく頑張りましたね。これでひと区切りではあります。息子は、来年からはカテゴリーが学童(5年生・6年生)に上がるので、また控え選手に逆戻りです・・・。1学年上の子は10人以上いますからね。今の4年生の中では唯一エースの子が、たまに外野手として出られるくらいでしょうか。そんな状況なので、息子に「野球どうする?続けるの??」と聞くと、即答で「続けるよ!」と。「また試合に出られなくなるのに?」と聞くと「今まで3年間も我慢したんだから1年なんか短いよ」と言っていました^^;そう、6年生になれば実力と関係なく出られますからね。ただ、、、4年生は6人ですが、3年生が1人しかいないので、このままだと出られるとかいう以前にチームとして(><)

令和2年11月2日  ダブルヘッダー

今日は再来週のオンライン研修のためのテストがありました。ここのところ何回かやっていますが、今までとちょっと違うのはzoomの中でもウェビナーという研修専用ツールで試したこと。機能が違うと操作も違いますからね。カメラの設置場所や角度、照明との兼ね合い、スクリーンの見え方などもテストしました。照明といえば、講師席の前にコロナ対策として、アクリル板を設置することにしたのですが、照明の光が反射して・・・。ほんと、コロナ前の普通の研修だと、考えなくてもよかったのにということがたくさんあります。。。テスト終了後1時間ほどあいて、司法書士会館内の会議室でアクリル板を挟んでの、ある方々との打合せがありました。いわゆる会務のダブルヘッダーというやつですかね。ダブルヘッダー??今の若い人は何それ?という感じかもしれませんが、プロ野球でホームチームが1日に2試合やることです。相手は2試合とも同じこともあれば違うことも。昔はドーム球場がなかったので、雨での中止が今よりも多くペナントレースの最後の方は、スケジュールをこなすためにそうせざるを得なかったんですよね。。。今年はコロナの影響で開幕が大幅に遅れたので、試合数を少なくしたとはいえ、あるいは途中で中断したりすると、久々にダブルヘッダーがあるかも!?と思いましたが、やらずにすみそうですね。広島はここにきて調子がいいですが、時すでに遅しでBクラスかつ5位確定でしょう(-_-;)唯一の明るいニュースは、10勝目をあげた森下くんの新人王がほぼ確定したことですかね〜。あらためて、いい投手をとったなぁと!童顔の優しい顔ですが、球は厳しいです^^;ただ、、、カープはけっこう新人王を輩出するのですが、2年目のジンクスにやられがちなので来年が勝負ですね!趨勢が決まって以降、全然野球ネタを書かなくなっていたので強引に野球ネタにもっていってみました^^;

令和2年11月1日  特茶キャンペーン

特茶が発売されて以降、平日はほぼ毎日飲み続けています(@@)何年か前にポイントを集めて1年分が当たるキャンペーンに2口応募しましたが残念ながらハズレ・・・。最近は上に貼ってあるシールをLINEで読み取って何かの抽選に応募できるみたいなので妻に渡しています。それとは別に近所のサミットでやっいるキャンペーンがあって3本まとめ買いをすると、もれなくプレゼントがもらえます。で、最初にもらったのがこれ。




しかし、家ではお茶を煎れて飲んだりはしないし、大きさ的にも使い途が微妙です。。。で、翌週にまた行くとプレゼントのラインナップにミニどんぶり&豆皿セットが加わっていました!




これはいろいろ使えそうということで6本買って赤と水色をゲット。在宅勤務するようになってからは妻も特茶をけっこう消費するので家にたくさんあっても大丈夫です。どんぶりは4色ありますが、そうなると全部揃えたくなるのが性ですよね〜。ということで、翌週にさらに6本買ってピンクと緑をゲット!




その後もキャンペーンが続いていて、もらえるのならということで4色×3セットになりました(@@)しかし、私、今までに少なくとも1500本は飲んでると思うので全てが対象ならどんぶりを500個もらえていますね^^;これ、実際に使ってみて、使い勝手もいいですが、なによりも洗うときの手触りがいいです♪

令和2年10月31日  海外仕様

今日も上の子は朝から一日野球の練習です。ということで、妻が前から行ってみたいと言っていたCostcoに行ってみることに。保育園がいっしょだったお母さんたちから話を聞いたり、実際に買ったモノを見せてもらったりで気になっていたみたいですね。川崎が一番近そうでしたが(といっても最寄り駅からは歩いて30分くらい!?)せっかくなら下の子が乗ったことがない電車に乗れて景色もいいということで幕張へ。久々に京葉線に乗りましたが、わかっていてもホームまでが遠い(><)また、千葉はやはり遠いですね。。。10時半に出ましたが、海浜幕張に着いたら昼前だったので先に腹ごしらえを。先週の仙川(スーパー銭湯)に続いて、はなまるうどんです。これならてんぷら定期券を買っておけばよかった。。。お腹を満たしたあと徒歩で向かいましたが、20分くらいかかりました。到着して中に入ると、自動的にエスカレータで上の階に行かされ会員登録(有料で4400円(@@))をさせられました。しかもクレジットカードはマスターしか使えないみたいで。。。なぜに(-_-;)手続きしたあと、でっかいカートを押して売り場へ行きました。スーパーというよりは倉庫にいる感じでしょうか?食品売り場で、まず目に入ったのはサーモンの切り身。といってもバカデカイです(@@)これですね。




大きさが伝わらないので、比較対象として息子をいっしょに。これなら伝わりますかね^^;




しかし、これはいくらサーモン好きの私でも。。。とにかく何もかもがデカイやら量が多いやらで、海外のスーパーにいる気分にはなれます。人気だというロールパン(ディナーロール)は458円で、なんと36個も入っています(@@)賞味期限が2日後なので、我が家だと1日ひとり4個ずつ食べてもまだ余ります・・・。サーモンもそうですが、大家族ばかりが買いに来るわけではないでしょうから、冷凍保存することを想定してるんですかね!?にしても・・・。お菓子は日持ちするとはいえ、今回買ってみた、たけのこの里は53袋入りです(@@)




他にも90袋入りみたいなのもありました。ポテトチップスもこれまた写真だと大きさが伝わりませんが500グラムです!




これ、相当きっちり封をしないと、途中で湿気てしまうんじゃないかと。。。湿気る前に食べ切ったら、それはそれで別の問題があるような・・・。途中、妻が息子をトイレに連れていったり、欲しいものを見に行ったりする間、私も少し見て回りましたが、カートがデカすぎてすれ違ったり追い越したりするのにけっこうを気を遣います。いくつか妻がこれはどう?と持ってきましたが、ほぼ全て却下。たまたま冷凍庫の空きスペースがないのもありますが、そもそも誰が同じものをそんなにたくさん食べるんだと(-_-;)しかし、皆さんカート一杯に品物をいれていて凄いですね。レジはまさに海外と同じでコンベアに自分で乗せる方式でした。そこでも妻は「ほら、みんな〇〇を入れてるよ」といくつか未練があるようでした。。。けっこう待ちそうだったのでトイレに行って帰って来ると、会計が終わっていましたが、妻が段ボール箱を抱えていました(@@)袋は有料でもないと言われたと。。。ハワイがそうなったんでしたっけ!?しかし持ってきてない妻も(-_-;)私のリュックと持ってきた袋に入れ替えました・・・。帰りはバスに乗りました。妻はまた来たいと言っていましたが、私は。。。

令和2年10月30日  ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう

月曜日にプロ野球のドラフト会議がありましたね。ということは、恒例の「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」もあり、もちろん録画しましたが、今週は月曜日から木曜日まで夜に会務があり、今日ようやく見ることができました。妻と下の子は関心がありませんが、上の子は野球をやっているだけあって、割と食いついてましたね。今年はコロナの影響で、撮影や中継が難しかったのか、3人だけでしたが、トップバッターは中央大学の五十幡亮汰選手でした。以前にこの日記でも消えた天才のことで書いた選手ですね。小学生時代に野球チームに入りつつ、中学校では野球のためになればと思い陸上部へ入部。なんと全国大会で、あのサニブラウンを破り、100メートルと200メートルで優勝しています(@@)そのまま陸上の強豪校に進むのが普通ですが、選んだのは、、、なんと野球(@@)これには理由があり、小学生のときに癌で亡くなったお母さんとプロ野球選手になると約束してたんですよね。感動です。ただ、そこで野球を選んでも大成しないのが普通ですよね・・・。実際、伸び悩んでこれではプロにはなれないと苦しんだようです。それを乗り越えて、実績を積んでのぞんだドラフト。結果は、、、日本ハムファイターズが2位で指名しました!よかった。いや、前にも書いたように走攻守揃った選手ということで、是非広島に来て欲しかったので、その意味では・・・。まあ、広島は投手の再編が急務ですからね。。。私の願望はさておき、天国のお母さんも喜ばれていることでしょう。特番二人目の伊藤大海投手も日ハムが1位で指名していましたがほんと話題性のある選手をよくとる球団だなぁと。いや、話題性だけでなく、いい投手だなと思います。パ・リーグでよかった!?交通事故で硬膜外血腫になり、死の淵から奇跡の復活をとげた三人目の川瀬堅斗選手も育成ながら1位でオリックスが指名しました。妻の実家の大分出身なので頑張ってほしいですね。さて、プロ野球は、今日、ジャイアンツが二連覇を達成したと風の便りに聞きました。選手及び関係者、ファンの皆さん、おめでとうございます!三連覇は絶対にさせませんので、来年よろしくお願いします。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県