令和2年3月12日  バッジ

郵便局から事務所に戻り、デスクのところでスーツの上着を脱いだら 何かがぽろんと落ちて、開いていたカバンの中に入りました。 ん? なに?? 探すと、司法書士バッジ(徽章)でした(@@)   裏の留め金がゆるんでしまったみたいですね。 しかし、、、 そのまわして締める方の部品が見当たりません(><) バッジの本体が落ちたのが、もし事務所じゃなかったら気づかな かったかもしれないので、運がいいと思った反面、留め金の方は 外で落ちたのかもと・・・。 紛失した場合は、お金を払って再貸与を受ける(これは借り物です) わけですが、留め金だけもらえるんですかね!? そんなことを考えながら、理事会の開始時間が迫っていたので バッジ(本体)は机の上に置いて出かけました。   はぁ。。。   しかし、、、 理事会の席で、また上着を脱いだときに、もしかして!?と思い 胸ポケットの中を探ると、、、 ありました!! よかった〜。   理事会のあとは事務所に帰って仕事をしたので、付け直しました。 ギュッと締めて^^;   と、今日はバッジのことがこれだけでは終わらず・・・。 自宅の最寄り駅に着いて、帰りにコンビニに寄り、買い終わって 出ようとしたら、ちょうど若者が入ってくるところだったので 立ち止まって譲りました。 すると、バーンと扉を押す感じで入ってきて、当たりはしません でしたが、危ないなと。。。 で、店を出て歩いていると後ろから「おいこら、待てよ、おい」 という声が聞こえるじゃないですか。 ん? 振り向くと、どうも私に言っているようです。 見ると、コンビニに入ったはずのさっきの若者が駆け寄ってきて 「お前、さっきなんて言った?」と。 は? 危ないなとは思いましたが、何も言ってはないので「何も言って ませんけど」と言うと「ふざけんなよお前、なんだそのバッジ? 国会議員か?」と。 「ちがいますけど」と言うと「だからお前、何て言った?」と。 再度「何も言ってませんけど」と言うと「だから言うなつってん だろ」と・・・。 支離滅裂ですよね。。。 言うなと言うから黙っていたら「お前マジでふざけんなよ」と 殴りかかってきました。 殴られたら、殴り返すわけにはいかないので、警察を呼びますが 寸止めしていました。   その後は諦めて(?)コンビニに戻っていましたが、勘違いも 甚だしいですね(-_-;)  

令和2年3月11日②  あれから9年

今日で東日本大震災から9年ですね。 この時期になると報道されますが、普段は忘れられているような 気がします。 なんでもそうで、仕方がないのかもしれませんが。。。 発災当時と比べるとかなり少ないとはいえ、今もまだ仮設住宅で 生活されている方もいますし、原発の関係で避難している方の 中には帰宅の見通しがたたない方もいます。 今も遺族を探されている方もいます。 復興はまだまだ継続中なわけです。   被災された方のある記事を読みました。 3月5日に結婚式をして、婚姻届けを出したのが9年前の今日。 当時、奥さんは妊娠中で、幸い無事でしたが、ご主人は津波で・・・。   切なかったのは8歳の女の子が書いた詩です。   パパあのね つなみのとき、ママとママのおなかのなかのわたしをまもって くれてありがとう パパあのね パパがてんごくにいったあと7月12日にわたしがうまれたよ。   タイトルは「パパにあいたい」です。 涙が出ますね。   あの日、突然家族がいなくなった方々の悲しみは、ご本人 以外にはわからないでしょう。 想像はできても、実際の悲しみはそれとは全然違うと思います。 自分の誕生を心待ちにしていたお父さんに会うことがかなわない この子の悲しみも・・・。   今の記憶を持ったまま9年前に戻れるなら、パパも助かるん ですけどね。  

令和2年3月11日①  新たな習慣になる?

今日の最高気温は21度(@@) もちろんコートは着ませんでしたが、それでも外を歩いていると ジワっと額に汗がにじむ感じでした。   今日は朝から被後見人さんの受診に付き添いました。 今、施設では原則面会が禁止されていますが、病院に行くなら やむを得ないと。 施設に立ち入る際の検温・うがい(イソジン)・手洗い・消毒は 必須ですけどね。 今日もまた体温計が反応せず困りました。。。   移動は介護タクシー(車椅子のまま乗ることができます)で 行きは予約しておいたのでスムーズでしたが、帰りは時間が 読めないので、クリニックについてから手配。 待っている患者さんがいなくて、早く終わったのもありますが 電話したあと1時間以上来なくて、かなり待ちました(-_-;) 被後見人さんはコックリコックリしていたのでよかったですが。   施設に帰ったあとは2回目の検温・うがい・手洗い・消毒です。 うがいはもともと習慣になっているものの(イソジンまでは 使いませんが)石けんを使っての手洗いや消毒は、今までは していませんでした。 司法書士の受験生時代、風邪対策として冬にマスクをする習慣が 身について、以降毎年するようになりましたが、今回の一件で 石けんの手洗いと消毒が新たな習慣になりそうです。 一度やり始めると、やらないと気持ち悪いという性質なので^^;  

令和2年3月10日  寂しい卒業式

今日、小学校から卒業式についてのメールがきました。 予定どおりの日にちにおこなうが、在校生は基本は不参加で 参加するのは送辞を述べる8年生(小中一貫校です)の代表者 1名と卒業生の兄弟姉妹(ただし7・8年生のみ)だけ。 家族も一家庭につき2人までという制限つきのようです・・・。 来賓も呼びませんと。 時間も1時間で終わるように短縮されるそうです。   この状況では仕方がないとはいえ、なんだかなぁという感じで かわいそうですね。。。 ある意味忘れられないでしょうけど。  

令和2年3月9日  妥当な判断?

  新型コロナウイルスの影響で、相撲や競馬などの各種の競技が 無観客でおこなわれていますね。 プロ野球もオープン戦は途中から無観客でおこなわれていますが 懸念されるのはリーグ戦の開幕。 よりによって今年はオリンピックイヤーということで、いつもより 約10日間早い3月20日ですからね。 平成23年に開幕まであと20日というときに東日本大震災が 発生しましたが、福島第一原発が被災した関係で、電力を極力 使わないようにという観点から4月12日に延期されました。   しかし、プロ野球の試合が無観客というのは、、、 状況が状況だけに開幕延期が濃厚かなとは思っていましたが やはり今日、その発表がありましたね。 時期は未定のようですが、妥当な判断だと思います。 ただ、震災のときとちがって、いつ頃という見通しがまったく たたないですよね。。。  

令和2年3月8日  一日中家

今日は天気が悪かったこともあり、政府の指示を守って、一日中 家の中にいました。 私は朝コンビニに行ったのと、夕方クリーニングを出しに行き 食後に軽く走りに行きましたが、妻と息子たちは本当に一歩も 外に出ていません。 格好も一日パジャマのままでしたからね^^; さすがにこんなことは、体調不良以外では今まで一度もないんじゃ ないですかね!? しかし、だからといって息子たちは、好き放題テレビが見れたり ゲームができたりするわけではないので、体力を持て余して いました(><) 家の中でもできることを色々と工夫して遊んではいましたが 言い争いもしょっちゅうで。。。 私が朝昼晩の食事を用意する代わりに息子たちの相手は妻に 任せていましたが、まいってましたね(-_-;) こんな感じの週末がたったの2週間でこれでは、この先何か月も この状況が続くと・・・。 ため息が出ますね。。。  

令和2年3月7日②  想い出の地サイパン

  テレビ東京の競馬中継が終わったあとも、しばらくそのままに していたら「オトナの週末!48時間で絶景ぜんぶ見る! ガブッとサイパン直行便」という番組が始まりました。 サイパンは日本から近いこともあり、3回行ったことがある 好きな場所なので、思わず見てしまいました。   前にも書いたことがありますが、サイパンは近年日本人客が 減ったことで直行便がなくなり・・・。 需要が減ると費用が高くなるので、悪循環でさらに減り。。。 それが昨年末に成田からの直行便(スカイマーク)が復活した ことで、最近はまた注目されているようです。 よくグアムと比較されますが、街(中心部)が開発されていて 綺麗なのがグアムなら、未開発で場末感があるのがサイパン ですかね。 10年以上前の情報ですが。。。   グアムはアメリカ準州なので資本が投下され、そこそこ整備 されていますが、サイパンは自治領であるマリアナ諸島の島の ひとつにすぎないですからね。 ただ、海のクオリティはサイパンの圧勝かなと。 私はサイパンの方が断然好きです。   初めて行ったのは平成13年。 前年に初の海外(オーストラリア)に行ったのですが、いろいろ 消化不良な部分(特に海に関して)があり、リベンジしたのが サイパンでした。 ちょうどその年に会社の先輩が結婚することになったのですが お相手は何回も海外に行っているのにその先輩は行ったことが なかったため、このままでは成田離婚もありうるなと、、、 そこで「〇〇(先輩の名前)を男にする旅」と銘打って4人で 行くことに! 私自身まだ2回目の海外で、えらそうなことは言えません でしたが、1回でも行ったことがあれば先輩です。 完全に私のリベンジのために皆を言いくるめた感じですね^^;   この旅は、ほんっとに色々あって想い出深いですが、それは ここでは控えておきます。 一点だけ、海について言及するなら、サイパン本島から 見えていて、船で約10分で行けるマニャガハ島の周辺は まさに息をのむ綺麗さで、超感動しました! 沖縄だと下地島の下地空港の北側、久米島のはての浜、石垣島 から黒島や小浜島に渡るときの海(石西礁湖)、阿嘉島の港 周辺や北浜(ニシバマ)ビーチなどが、私が行った中では 屈指の綺麗さかと思いますが、マニャガハの方に軍配が 上がるかなぁと。 初めて見た超綺麗な海ということで、印象が強すぎるいう アドバンテージはありそうですけどね。 沖縄大好き人間としては悔しさもありますが、海外はベツモノ ということで一見の価値ありです!   2回目はガッツリ、ダイビングのみの目的で行き、3回目は まだ結婚する前に妻とその友人、私の先輩や友人など6人で 行きました。 それが11年前なので、お店などは随分変わってるでしょうね。 にんにくやグロット(オススメです!)やココレストラン (ステーキハウス)は、まだあるのかな!? 浅草という名前のスナック(入ってはいませんが)や五反田 という定食屋はなくなってそうだな^^;   と、色々思い出しながら見ていたら、下の子が起きてきて、、、 まだ番組の途中でしたが、最後まで見ていると公園に行けなく なるので、録画して出掛けました。   サイパン、いつかまた行きたいですね♪ 海だけでなく、バンザイクリフやスーサイドクリフなどもあり 日本人として忘れてはならない戦争のことについて色々知る ことのできる場所でもあります。  

令和2年3月7日①  全然寝ない・・・

今日は妻が朝から外出したため、私が子供たちの相手です。 午前中は上の子が集中して勉強できるようにするために下の子を 連れて近くの公園に行きました。 かくれんぼと鬼ごっこをしたと話すと、上の子も行きたいと 言い出したので、下の子が昼寝をしたあとに行くと約束しました。 しかし、、、 全然寝なくて・・・。 上の子が寝てよと何度お願いしても一切寝ないものだから 遊びに行けなくて、最後には泣き出しました(T_T) 結局寝たのは15時半で。。。 私としては競馬のメインレースを生で見れるのでありがたかった ですが^^;  

令和2年3月6日  10年

今週の火曜日から在宅勤務をしていた妻が今日は会社に行きました。 大半の作業は家でできるとしても、郵便物の対応などはどうにも ならないですからね。。。 また、特許の出願も会社からしかできないみたいです。   ところで、家に帰るとパルシステムからミニ薔薇の鉢が届いて いました!   契約10年の御礼だそうです。 我が家だとすぐに枯れそうですが。。。   パルは、水天宮に安産祈願に行った際に近くのホテルで、赤ちゃん グッズの展示会をやっているということで、行ってみたときに まんまとひっかかった(?)わけですが、かなり重宝しています! ついつい注文しすぎてしまいますけどね。   で、今日届いた分を運び込んでいると、、、 本日は注文票を確認できませんでしたという用紙が。 え? 出したはずなのに。。。 おかしいなぁ・・・と考えていたら記憶と違和感が一致。 そういえば、今朝、用紙がありませんでしたね。 いつもは配達がある金曜日の朝に玄関先に出すのですが 今週は珍しく水曜日に書いて出しておきました。 おそらくですが、昨日の強風で飛んでいったと思われます(><) よく考えたら、発泡スチロールのケースもひとつ減っている ような気も。。。 仕方がないので、初めてネットで注文してみました。 ちなみにここにもコロナの影響が出ていて、トイレットペーパーは 注文過多によりお届けできませんでした・・・とのコメントが(-_-;) 来週の配達分は注文できますが、初期のマスクと同じで、抽選に なるようです(@@) マスクは今は抽選にすらなってない(カタログから消えている) ですけどね・・・。 先日、茨城県産の紅天使という珍しい芋でつくった大学いもは 抽選で当たっていましたが、トイレットペーパーはハズレそうな 気がします^^;  

令和2年3月5日  殺伐とした空気  

  今日のお昼は行政書士の先輩と焼き鳥のRyomaに行きました。 ランチは、基本空いている13時以降にしか食べに行きませんが お店に入ると、やはりいつもよりも少ないような・・・。 親子が1組いましたが、この光景もまさにコロナウイルスによる 一斉休校の影響ですよね(@@) お父さんはビールを飲んでましたけどね。   ここで事件が、、、 そのさらに奥のテーブルで、食べていたおじさんが帰り際に 「マスクぐらいしろよ、落ち着いて飯も食えやしねえよ」と 捨て台詞を吐いて出ていきました。 ん?店員さんのこと? 私は一瞬、誰に対して言ったのかわからず、先輩に小声で聞くと 小さく親子の方を指差しました。 確かにお父さんの方が、何回かけっこう豪快にくしゃみをして いましたけどね。 そこまで言わんでも、、、 飯食うときにどうやってマスクするのかね?と先輩に言うと いや、食べ終わってたからじゃない?と。 おじさんとは離れていたし、向かい合ってもないですけどね。 同じ空間にいるというだけでダメなんでしょうね・・・。 まあ、感じ方は人それぞれで、私と先輩みたいにこの状況で外食を していること自体あり得ないだろ・・・と思う方もいるでしょう。 外食した人が感染する分には、まさに自業自得かもしれませんが その人が新たな感染源になりますからね(-_-;)   しかし、ピリピリしているというか殺伐としていて嫌ですね。。。 帰りにママさんに聞くと、夜はお客さんがかなり減っていたけど 昨日あたりから我慢できなくなった人(常連さん?)が戻って きていると言ってました。 仕方がないとはいえ、飲食店はほんと切実ですね。。。  

令和2年3月4日②  たったの1回で期限切れ・・・

  この日記でも5年近く海外に行けていないと、再々書いていますが 5年前に当時後輩が赴任していた上海に遊びに行くために作った 息子のパスポートが今日で期限切れとなりました・・・。 たったの1回しか行けないとは思いませんでしたね。 私のパスポートも来月の半ばに切れますが、期限が切れる前に 手続きするのと、切れたあとにするのとで大して差はないん ですよね。 戸籍謄本がいるかいらないかくらいでしょうか(そこそこ違う!?) 前回は切れる前に、やばい・・・早く行かないとと思ってギリギリに 慌てて手続きした記憶があります。 写真は10年(5年)経つと変わるでしょうから流用は無理だと しても、期限前の更新だと手数料が安くなるとかあればいいのにと 思いますけどね。   一昨年の年始にもしかしたら釜山に行くかも?ということで 前年の10月に下の子のパスポートも作りましたが、結局行かずで 上の子の1回どころか0回のまま期限切れの可能性もなくはない ですね。。。  

令和2年3月4日①  手放しには喜べないけど、ありがたい

午前中に医療法人の設立登記を1件申請。 基本的に会社や法人の登記は、申請する日に注文はつかない のですが、設立はまさに申請した日が「設立日」になるので 日をずらすわけにはいかず、若干の緊張感があります^^;   無事に申請が完了し、添付書類も郵便局で出して、午後は ある施設の相談に行きました。 今の流れだと中止になるかな・・・?と思っていましたが、意外にも 予定どおり開催(@@) ただし、マスクを着用することと入口で検温を受けることを指示 されました。 しかし検温は、なぜか何回計っても体温計の音が鳴らず、、、 35度5分ですねと言うと「低すぎると鳴らないのかな?」と 言われましたが、まさかそんな。。。 確かに平熱は低めではありますが。 もういいですとのことで、そのまま35度5分と記入しました。   夕方からは委員会の予定でしたが、コロナウイルスの影響で 中止(延期)になりました。 久々に23時半過ぎまで仕事をしましたが、想定外にできた まとまった時間のおかげで、厄介な書類が完成しました! 今の状況を考えると、手放しには喜べませんが、書類がはけた この一点だけを見れば非常にありがたいです。  

令和2年3月3日  在宅勤務

妻の会社が来週末まで全社員原則自宅勤務になりましたが 昨日はテレワークに備えての各種の準備と、どうしても会社で やっておかないといけないことをやるために出社していました。 今回のコロナウイルスの件とは関係なく、もともとテレワークは 認められているみたいですが、妻の仕事は内容的に100% マッチしているわけではないようなのと、自宅で仕事をする環境を 整えるのが面倒なのか、やっていませんでした。 今回は強制なのでやるしかなく、ある意味きっかけになりました。   ところで、在宅勤務に備えて、せっかく一昨日の早朝に事務所に 行って、でかいモニターを持ち帰ったのに、肝心のPCとつなぐ ケーブルを会社に忘れてきたと(-_-;) 仕方なく今日はノートPCの小さな画面で作業したようです。。。   感想としては、やはり家でやれるのは快適だと! 仕事自体もでしょうが、無駄以外のなにものでもない通勤時間を 2時間もカットできるわけですからね。   私は無理かな・・・。 まず気持ちが切り替わらないし、逆に落ち着きません。。。   ちなみに今日は上の子も一日中家にいたわけですが、悪気は なくてもちょいちょい話しかけてくるみたいで、独りなら もっと快適だと言っていました^^; 保育園にも早く迎えに行けたようで、下の子も喜んでいた ようです。 迎えはクラスの中でもいつも最後の方ですからね(><)  

令和2年3月2日②  休校要請も今日は・・・    

  3月2日からの休校要請でしたが、息子の小学校は今日の午前中は 授業がありました。 いきなりの先週の木曜日の夕方発表で、金曜日に全ての準備を するのは学校側も無理だったのでしょうね。。。 そりゃそうですよね。 まさに青天の霹靂ですからね。 この土日は先生方は大変だったことでしょう(><)   今日の夜、息子に聞くと、急遽発行された学年便りをもらって きていました。 もともと春休みは宿題が少ないですが、さすがに今回は期間が 長いので色々と指示が。 とはいっても〇〇の復習というのがほとんどです。   ところで気になっていたのは、春休みまでの3週間で受ける はずだった授業はどうなるのかということ。 さすがにすっ飛ばすわけにはいかないですよね。 それについても書いてあって、読むと、、、 予測はしていましたが、各家庭で学習を進めてください とのこと(-_-;) 未実施のテストも配ったので、家庭で各自実施して、採点も してくださいと。。。 学校(先生方)は何も悪くないのですが、このやり場のない 憤りは・・・。  

令和2年3月2日①  あれから4年

今日は父の命日でした。 早いものでもう4年が経ちました。 平成25年の6月に父が胃癌の手術を終えて、退院して以降 亡くなる前月までの約2年8か月、平日の朝は毎日駅に行くまでの 間に電話をしていました。 父が亡くなってからは母に電話をしていて、息子たちの話題が 中心ですが、3日に1回は怒られているような気がします。。。 今日はもちろん父の話になりましたが、母が「閏年だったんじゃね 29日に入院したんよ、夜は雪じゃったわ」と。 私は若干記憶が薄れている部分はあるものの、母は色々と鮮明に 覚えていました。 当時、まずは私だけが広島に帰り父と過ごして、いったん東京に 帰ったあと、亡くなる前日の朝一の飛行機で妻と息子といっしょに 行ったんですよね。 ちょうど特別研修の最中で、亡くなる前の週に一人で帰った ときは、友人にお願いして、グループ研修の最後の2日間を交代 してもらいました。   今朝は4年前の29日に入院することになったときの経緯を 母が話してくれましたが、知らなかったこともありました。 手術を執刀してくれた先生が異動したため、交代になった主治医の 先生が淡白だったり辛辣だったりしたこともあり「新しい先生は 嫌じゃ・・・」と言っていたのは聞いていましたが、亡くなる直前に そんなことを言われた(聞かれた)んじゃ・・・という内容も。。。 医者の立場としては仕方がないのかもしれませんが、本人の前で もっと言い方はないのかと・・・。   亡くなる前日の夜に父がよくわからないことを言って何回も ベッドから起きようとしていた姿は、あまりにも切なくて 今でも脳裏に焼きついています。 とはいえ、人間はよくも悪くも忘れていくもので、父の癌が 発覚したときのこと、手術のときのこと、亡くなったときのこと 記憶が薄れている部分も・・・。 この日記には、そのあたりのことが状況、気持ちともに書かれて いる(はずな)ので、読み返せば甦ってくると思いますが 今はまだその気持ちにはなれません。。。 10年くらい経ったらですかね?   あらためて、天国の父に家族を見守ってよとお願いしました。  

令和2年3月1日  モニター

妻の会社が明日から2週間の在宅勤務になりました。 とはいえ、妻のいる部署は会社でないとできない作業もあり 明日は行くみたいです。 で、火曜日以降自宅で仕事をするためにはパソコンが必要になる わけですが、会社のやつを持ち帰るとしてモニターが・・・。 あっちの書類を見たり、こっちの書類を見たりする関係で 画面がデカイほどいいのだと。 で、事務所に余ってないか?と。 3〜4年前にWindowsXPが終了する際にパソコンを買い換えた のですが、今もそのまま机の上にあります・・・。 ごみの日にポイっと出すわけにはいかないですからね。。。 にしても、いまだにあるのはどうかと思いますが(-_-;) しかしサイズは33×26で、これでは小さいと。。。 そこで頭に浮かんだのは、同じ部屋で事務所をやってる人。 使っているモニターがバカでかくて、何年か前にさらにデカイ やつに換えていました(@@) そのときに古いやついりますか?と聞かれましたが、でかすぎて いらないと断りました。。。 あれって、確かそのまま事務所の片隅に置かれてたよな!?と。 一昨日見てみると、、、 ありました! サイズを計ると60×35で全然違いますよね。 妻にメールすると「いる!いる!!もらって〜」と。 頼んでみたところ、快諾を得ました。 一応もらうのではなく借りるということで^^; ちなみに彼が買い換えた新しいモニターのサイズは90×50 ですけどね(@@)   で、そのモニターを自宅に持ち帰るために、鞭打って今朝は 6時過ぎに起きて取りに行きました。 さすがに平日にあれを持って電車に乗る勇気はないので。。。 外を持って運んでいると、すれ違う人の視線を感じましたが そこは無視で。 問題は電車ですよね。 本来なら始発電車で取りに行く予定が、昨日は色々あって 寝たのが2時前で、さすがに起きれず(><) 足早に改札を通り、四ツ谷で乗ると、思ったより混んでいて・・・。 先頭車両のさらに先頭の一角に置いて立っていましたが そのうち空いてきたので、横に抱えて椅子に座りました。   自宅に持ち帰ると息子たちは「なにそれ?テレビ!?デカっ!」 と驚き、妻は喜んでいました。  

令和2年2月29日  お店への影響は・・・!?

特別研修中の1か月間はいつも散髪に行けません。 研修は毎週日曜日と月曜日なので、基本的に土曜日は空いていますが さすがに日曜日にほぼ一日中いないのに、土曜日まで半日不在にする わけにもいかず。。。 土曜日は妻に全面開放です。 先々週あたりからボサボサで気になっていましたが、今日やっと 行けてスッキリ、サッパリしました^^;   ところで、私はいつも朝一番(9時)で行きますが、髪を切って いる間に3〜4人ほどお客さんが来て、予約している人が優先 なのでと説明を受けて出直していました。 また、何回か空き状況を確認する電話もかかってきていましたが 明らかにいつもより多いなと。 20年近く通っていて、そう感じましたからね。 当然コロナウイルスと小学校休校の話になりましたが、いつもと 違う感じなので、お店の状況についても聞いてみると、皆、行く ところがなくて散髪に来てるんじゃないかと(@@) ただ、もしもあそこのお店から感染者が出たなどの風評被害が 発生すると、一気に誰も来なくなるので、それは恐いと話されて ましたね。。。   夜、走りに行くときに、近所の串カツ田中を見てみましたが いつもの土曜日の夜だと、満席で入れないことも多いのに お客さんはたったの2人でした(@@) 飲食店は大打撃でしょうね。。。  

令和2年2月28日  月末恒例の面倒な作業(@@)

  また月末なのでJALのマイルを交換しないと・・・。 って、本来は喜ぶべきことなのに、なんか月末恒例の面倒な作業に なってきています(-_-;) 先月、締め切りの10分前に申し込んで実家に送った近江牛は 弟とバーベキューにしたみたいで、母から写真が送られてきました。   2人なので1回では食べきれなかったようです。 そこにまた送るのもなぁと思い・・・。   う〜ん。 そうだ!先日届いた吉報(大学合格)のお祝いに送ろう!! で、入力していると、、、 航空券と同じで、マイルはマイルなわけだから、親族にしか 譲渡できないんですね(-_-;) 嘘をつくのもなぁ・・・と断念。。。 お祝いは別に考えましょう。   さて、、、 念のためにうるう年は2月29日が期限なのを確かめましたが また明日にまわしていると何があるかわからないので、以前も 注文した米沢牛のステーキにすることに。 ところが見当たりません・・・。 仕方がないので(?)松阪牛にしてみましたが、よく考えると ある意味日本で一番有名なブランドなのに食べたことないかも しれません。 なんとなく避けてきたみたいな。 旅行先でいうハワイみたいな感じですかね^^;   肉ばっかじゃねーか?と思われるかもしれませんが、前に 申し込んだカニとかも含め、他の商品は1万マイルの価値を 感じないんですよね(-_-;) 肉ですらそうですから。。。 なんせ1万マイルあれば、おともdeマイルなら沖縄を往復できる わけですからね。 安く見積もっても2万5千円くらいの価値はあるわけです。 とりあえず来月末に期限がくる分も使えたので次は4月です。  

令和2年2月27日②  そんなことある!?

来週から本格的に確定申告の準備をしないといけないなぁ・・・と。 それだけでも溜息が出るのに、他にもやらないといけないことが 重なっているので、憂鬱になっていましたが、コロナウイルスの 影響で申告期限が一か月延びることに! 不謹慎かもしれませんが、このこと単体で見れば、よし!と 思いました。 先送りになるだけで、やらなくていいわけではありませんが 忙しさの見通し的には4月頭の方が全然マシ(なはず)です。 って、今月中はやらない気かよという感じですね。。。   さて、各所で延期や中止という話題が多い中、帰りの電車の中で ネットの記事を見ていると、大阪市は全ての小中学校を2週間 休校にすると(@@) 随分思いきったことをするなと驚きました。 もちろん感染拡大防止の観点からは有効なのでしょうから英断 だとは思いますが、特に低学年の子をもつ親は大変です。。。 そんなことを思いながら、保育園の迎えに行き、家に帰り着くと 同じ部屋で事務所をやっている司法書士から「小学校大変ですね」 というショートメールが。 なにが??? それ大阪でしょ?と返事をすると、全国ですよと(@@) え!? 慌ててネットを見ると、、、 安倍首相が全国に要請したと(@@)(@@) しかも期間は春休みが始まるまで。 そんなことがあるんですね。 どえらいことになってきましたね(><) 保育園は対象外みたいなので、とりあえずは安心しましたが。 別の角度から見たら安心してはいけないのかもしれませんが そうはいっても・・・。 上の子は最悪独りで家に居られますが、下の子は(-_-;) 小中学校と高校、特別支援学校だけでも相当混乱しそうですが 保育園まで休みになったら世の中大パニックです(><)  

令和2年2月27日①  初の中止

  今日の夕方予定していた自死問題対策の他士業との連携会議が 中止になりました。 一昨日の企画部会で検討した際には開催予定でしたが、現状を ふまえると中止すべきでは?との意見が出たため、昨日急遽 再検討して決定しました。 今日絶対に決めないといけないことがあるわけではないのも 決め手ですかね。   同じく自死問題の関係では、2月7日に開催で参加予定だった ある区の会議が中止になりましたが、司法書士会の関係で 私が関与するものではこれが初ですね。 この流れだと来週以降も色々と中止になりそうですね・・・。  

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県