令和元年12月5日  事前研修

今日は、いのちを守る何でも相談会(後期)の相談員申込みの

ための事前研修会がありました。

テーマは「発達障害の特性と相談対応のポイント」で、講師は

産業カウンセラーの方でした。

自閉症やアスペルガー、注意欠陥多動性障害(ADHD)など

なんとなくは知っていても正確には理解してなかったので

勉強になりました。

途中、自身について振り返る時間があり、24の質問項目に

〇×をつけて、17個以上×があるようだと、その傾向にある

とのことでした。

ちなみに私は9個でした。

あくまでも「傾向」ですけどね。

上の子が小さい頃にしていたいくつかの行動が、自閉症の

特徴に当てはまるもので、気にしていた時期があったのを

思い出しました。

司法書士はいろいろな方の相談をお受けするわけですが

相談者さんにどのように接するかは、セオリーはあるものの

こうすれば絶対にオッケーというのはないと思います。

もちろん相談内容にもよると思いますが、相手がどのような

方なのかによっても微妙に相談の受け方やアドバイスの仕方が

変わると思います。

もしも発達障害の方から相談を受けた場合に、その可能性を

視野に入れつつお話を聞くのと、そうでないのとでは、対応が

全然変わってしまうかもしれません。

以前、自分の中ではどうにも理解できない相手の言動があって

なんでそんなことを言うんだろう・・・と思ったことがありましたが

同職から、それはもしかしたら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇の

可能性があるんじゃないですか?と、専門の本を渡されました。

読むと、まさに当てはまっていて、もしそうなのだとしたら

その言動もありうるなと。

だとしたら、自分にとってベストの対応はこれかな、ここまでしか

できないなと、随分気持ちが楽になりました。

令和元年12月4日  逆だったらよかったのに・・・

先週に続き、今日は第4回の支部セミナーがありました。

テーマは民法(債権関係)改正と司法書士実務

ー2019年実務類型別版ー です。

改正法の施行が来春に迫っていることもあり、また実務に直結

する部分を選んで講義してもらえるので、170人を超える

申し込みがありました!

講師は私が担当している民法改正対策委員会の委員の方で

新宿支部セミナーをお願いするのは今回で3回目です。

セミナー委員のひとりと大学からの友達で、司法書士としても

同期というのが大きいですね。

予備校の講師をされているのもありますが、説明がすごくわかり

やすいんです!

また、予備校の先生は知識は豊富でも実務はやってないという

方も多いと思いますが、実務もバリバリやられていますからね。

ニーズの把握が的確で、かゆいところにも手が届くわけです。

ところで、先日のチューター養成講座の予習で債権法改正に

関する部分の予習が大変だったと書きましたが、支部セミナーと

順番が逆だったらよかったのに・・・と思いました(><)

終了後は懇親会に行きました。

今期から支部役員やセミナー委員になった人たちは講師とは

初対面でしたが、気さくな方なので、すぐに仲良くなり、楽しい

時間を過ごしました。

今期の支部セミナーも残すところあと1回です。

時期と講師は未定(候補者はいます)ですが、今期から必修

となった倫理の単位がとれるテーマにする予定です。

令和元年12月3日  やっぱり風邪・・・

やはり完全に風邪をひいたようで・・・。

早めのケアということで病院に行きました。

診察はあっという間に終わり、1週間分の薬を出してもらうことに。

そんな感じなので、今日の会議(注意勧告量定小理事会)の

あとの飲みは行かずに帰るつもりでしたが、皆さん色々予定が

あったり、お疲れ(?)だったりで、飲み会自体がないことに。

ほぼ全ての会議のあとには飲み会があるのが基本で、あとは

行くか行かないかなので、飲み自体がないのは非常に珍しい

ことです。

まあ、たまにはいいですよね^^;

ただ、、、

飲みには行かなかったものの、事務所には戻って仕事をしました。

ここにきて色々なものが集中しまくっていて(><)

さらに年末特有のものが加わってくると。。。

気持ちよく年末を迎えるためにはやるしかないです!

令和元年12月2日  驚きの速さ(@@)

今日は税理士さんと行列書士の先輩とで、3人に共通の依頼者

さんと飲みに行きました。

本来は9月に行こうとしていたのが延び延びになり。。。

3人の予定が合う日を調整して2回ほど打診しましたが、2回とも

前後1週間くらいほぼ大丈夫なのにその日だけダメで(><)

冗談で暑気払いのつもりが忘年会になるんじゃない?と

言われていましたが本当にそうなりました^^;

予約いただいたお店は新宿三丁目のイタリアンで、落ち着いた

雰囲気のいいお店でした。

その依頼者さんとは、ここ数年、年に1〜2回飲みに行って

いますが、毎回渋谷のカラオケスナックだったのが再開発と

道路拡張の影響でビルがなくなるため立ち退きになって

しまい(><)

センター街や道玄坂方面ではないので、隠れ家的で渋谷とは

思えないくらい静かで落ち着いた雰囲気があり、よかったん

ですけどね。。。

こればかりは仕方ないですね。

さて、22時30分に店を出て向かったのは歌舞伎町のカラオケ。

といっても普通のカラオケボックスですが。

税理士さんは24時過ぎに帰り、私たちは引き続きいましたが

最後は全然歌わずに真面目な話をしていました。

瞼が閉じそうでしたが。。。

1時過ぎにお開きにして、依頼者さんをタクシーに乗せました。

歌舞伎町ということもあり、行列書士の先輩は1時に営業を

開始するという行きつけのカラオケスナック(最近はあまり

行けてない?)に行きたそうでしたが、明日のアポのことを

考えて自重。

私の家までタクシーで帰りましたが、驚いたのはその速さ!

地下の高速道路が開通したようで、350円かかるけど

それが最短ルートだと。

電車だと歌舞伎町からドアトゥドアで45分くらいでしょうが

1時18分に乗って1時40分に着きました(@@)

高速の出口はどのあたりなんだろう?と思いましたが

お〜!ここか!!と。

週末によく走っている場所です。

帰ると即爆睡しましたが、気になるのは、昼くらいからくしゃみと

鼻水が出始めたこと・・・。

これは完全に風邪をひいていますね(-_-;)

今ひいておけば年末年始にはひかない(はずな)ので

歓迎ですが、飲み会が続くので(先週5回、今週4〜5回)

そこはきついです(><)

令和元年12月1日  今年は磐石の態勢で!

年末は広島に帰省したあと、12月31日にさらに大分に

行きます

昨年は下の子がまさかの溶連菌にかかり、妻と上の子だけが

行きました。

今年は4人全員で行ければと思いますが、問題は新幹線と

特急(ソニック)の切符です。

毎年出遅れて、いい時間のが取れなかったりするので

今年は磐石の態勢で!

といっても私は今日は朝から1日麻雀で、妻は野球の納会の

関係で行かないといけないので、広島の母に頼みました^^;

ちなみに切符は1か月前の10時に発売を開始しますが

12月31日は前月の11月に31日がないので、この場合は

12月1日が1か月前になります。

気合いを入れて9時半に東広島駅に行ってくれたみたいで

順番は2番目!

駅員さんが画面に入力する際の早さにビックリしたと(@@)

私も四ッ谷駅のみどりの窓口に行きますが、どの駅員さんも

神業的な早さで入力しますよね。

希望の時間のがないときには接続可能な他の時間の電車を

探してもらうわけですが、すごいスピードで画面を連打します。

母から10時過ぎに希望の電車が取れたとメールがきました!

残念ながら席は3人並びではなく、2人と1人になったよう

ですが。。。

発売開始5分前には行列が10人に増えたそうです。

大分で2泊したあと、1月2日にまた広島に帰りますが

その切符は明日発売開始なので並ばないといけませんね。

麻雀は、、、

序盤に100もリードしていたのが大失速で、終わってみれば

マイナス120(><)

チップのマイナスも足すと170(-_-;)

おそらくこれが今年最後なので、なんとも後味が悪いです。。。

令和元年11月30日  トリプルブッキング

今日は第2回の特別研修チューター養成講座でした。

今回、私が研修を受けた平成18年からずっとあった設問の

事例がいくつか完全にリニューアルされました。

そのうちのひとつが、骨董品屋で安く買った茶碗が実は有名な

陶芸家による作品であることが判明し、ただし代金の一部しか

払ってなかったので、売買契約を手付解除するという事例

でしたが、これがなくなり保証契約に。

保証の関係は民法(債権法)の改正によって、かなり変わった

ので予習が大変でした(><)

しかも仕事と会務のバタバタで全然できてなくて、昨日の夜から

深夜と今朝でなんとかかんとか間に合わせた感じで。。。

寝不足での受講となりました(-_-;)

当てられて回答するスタイルの講義なので、眠くなる暇がない

のが幸いでしたが^^;

ところで、今日は理事の懇親旅行(湯西川温泉)と司法書士

ランナーズの駅伝大会と予定がかぶっていました(><)

秋の駅伝は今まで欠場した記憶がないので、残念でしたね。。。

また、理事の旅行は昨年も駅伝とかぶって行けなかったので

今年こそは!と思っていただけに・・・。

仮にチューター養成講座が重なってなかったとしても、二択で

悩んだわけですが。。。

そういう意味では悩まずに済んだ!?

複雑な心境ですね(-_-;)

とりあえず無事に2回とも受講したので、チューターには

なれそうです。

令和元年11月29日  今年一発目の忘年会は・・・

今日は司法書士会の役員と支部長の合同忘年会でした。

が、欠席しました。。。

というのも今週は、月曜日が裁判の研修(企画側)、火曜日が

支部セミナー(企画側)、水曜日が部会、木曜日が委員会で

今日が忘年会だったので、本来は全ての日に夕方の予定と

そのあとの飲みが入っていたのですが、妻から頼むから

1日くらい空けてくれと言われ。。。

そりゃそうですよね(-_-;)

で、会社の大切な人たちとの飲み会が入ったと宣言されたのが

今日でした。

他の日は、なかなか休めない予定だったので、保育園の迎えに

行くのが今日でよかったなと。

確か昨年の合同忘年会も11月の最終日(かつ金曜日)で

妻がどうしても残業しないといけないので欠席しました・・・。

日程はおそらく来年も似た感じだと思うので、3年連続の

欠席もあり得ますね。。。

令和元年11月28日  ごちポ

最近、ごちポのアメリカン・ポーク1トン山分けクイズというのを

携帯で毎日やっています。

電車の広告で見て始めました。

ごちポはごちそうポークの略みたいで、ごちポに関するクイズ

(三択)に答えて、当たればルーレットに挑戦できます。

さらにそれが当たれば肉が1キロもらえるみたいです。

若干の胡散臭さはありますが^^;

1日に1回挑戦できて、三択といっても基本的には一択に

近いくらい簡単な問題です。

しかし、たまに難しい問題があり、インチキですがいったん

閉じてネットで調べてから答えました。

今のところルーレットは当たっていませんが、本当に当たるん

ですかね!?

とりあえず毎日続けてみます。

妻や行政書士の先輩にもやらせることにしましたが、妻は

毎日はやらなさそうですね。。。

令和元年11月27日  殺気(><)

今日は企画部会でした。

今は来期の予算案の検討の時期ということもあり、会議時間も

必然的に長時間になります。

なんせ委員会が11個もあるわけですからね。

前回は終了が21時35分で4時間35分でしたが、今日も21時

20分で4時間20分でした。

終わったあとは飲みに行きましたが、3日連続なので、けっこう

きてます。。。

明日も委員会があるので飲みに行くはずです。

そして本来なら明後日も飲みがあり、今年一発目の忘年会

(支部長・役員合同)の予定でしたが、妻がどうしても外せない

会社の大切な飲み会があるとのことで欠席することに。

予定を聞かれた際に最終週は全滅だよ・・・と言ったときには

殺気を感じましたが、唯一欠席可能な日が妻の飲み会の日で

助かりました(@@)

他の日だったら休めないのでどうなっていたことか(><)

令和元年11月26日  予想外の申込み数

今日は第3回の支部セミナーがあり、テーマは「在留外国人の

現状と在留資格の基礎知識」で、講師は行政書士会新宿支部の

方でした。

行政書士としてのキャリアはまだ浅いみたいですが、外務省に

33年間勤務されていた経験を活かして、年間200件以上の

申請をされているそうです(@@)

法務局(登記)と同じで、入管も平日しか申請できないでしょうから

ほぼ毎日の計算ですよね。

講師の経験はほとんどないとのことでしたが、とてもわかりやすく

丁寧に講義いただきました。

ところで、司法書士は外国人の方の関係では、帰化の申請は

できますが、在留資格の申請はできません。

にも関わらず、今日は120人近い参加がありました!

中にはタブル資格で行政書士の登録もしているという人もいる

でしょうが、ほんの僅かでしょう。

ではなぜ??

近年は外国人の方が関係する依頼(不動産売買の登記や

会社設立の登記)も増えているでしょうから、最低限の知識は

もっておきたいという表れですかね?

サブタイトルが、〜会社設立と経営に係る在留資格を知って

ビジネスを広げよう〜とはなっていましたが、業務そのものでは

ないので、正直こんなに申込があるとは思っていませんでした。

意外だったのは、入管法の改正で爆発的に増えているのかと

思いきや、その関係ではそんなに許可がおりてないみたいです。

とはいえ、人数的には近年どんどん増えていて、今や全人口の

50人に一人は外国の方のようですね。

伸び率はベトナムの方がトップとのことです。

講師の先生が最後に、せっかくのご縁なので何かありましたら

遠慮なく連絡してください!と言っていたこともあるのでしょうが

セミナー終了後に名刺交換をしたい人が10人くらい並んで

いました(@@)

これも異例です!

経験値は申し分ないですし、今日の講義でも人柄の良さが

にじみ出ていましたからね^^;

私はセミナー委員なので、後片付けをしたあとに名刺交換を

しに行きましたが、先生の方も予想外だったみたいで名刺を

切らしていました。

外務省時代に海外に赴任されていたこともあり、多くの国に

行かれているので、懇親会で色々と聞きたかったのですが

明日も朝一で入管みたいで、講師との飲みはなし。。。

支部の有志だけで行きました。

気になる仕事があり、1時間だけ事務所に戻ってやったあとに

合流しました。

昨年まで副支部長をやっていた友人と久々に会ったこともあり

もう1人の副支部長と3人で二軒目へ。

私は終電で帰りましたが、あとの2人はまだいたのでタクシー

ですね。

令和元年11月25日  マニュアル完成

今日は私が担当している裁判事務推進委員会の研修があり

テーマは交通事故(物損)マニュアルの解説についてでした。

前期、委員会で交通事故の相談を受けた際のマニュアルとして

総論編を作成したのですが、今期は各論編として、訴状や

答弁書などの書式も加えて、より実務的なものにしました。

といっても頑張って作成したのは委員の皆さんなので、私は

何もやっていませんが。。。

さて、今日の研修の講師は委員会の副委員長さんでしたが

前職が損保会社の社員だったこともあって、実際の交通事故の

案件に数えきれないくらい接してきているわけです。

もちろん司法書士として依頼を受けて対応するのとは違う

でしょうが、交通事故のなんたるかは熟知しているわけで

皆がわかりにくいあたりのことを解説していただきました。

マニュアルは本当に力作なので、少しでも多くの会員が

活用してくれればと思います。

交通事故に限った話ではなく、せっかく簡裁訴訟代理権が

あるのに司法書士の裁判案件(過払い金請求を除く)の

受任が伸びない状況は問題ですからね。。。

令和元年11月24日  想い出の巣鴨

今日は久々に家族4人で外出しました。

といっても野球の練習が終わってからだったので、家を出たのは

14時過ぎ。

たまには休ませて遠出するかな?とも思ったんですが、継続は

力なりなので、やめておきました。

そんなこんなで選んだ行き先は、板橋区の前野町(志村坂上)

にある、さやの湯処。

都内でも屈指の人気の温泉です!

駅からの途中に公園があるので、そこで遊ばせてから向かう

構想でしたが、三田線に乗っていると、妻が久々に地蔵通り

 商店街に行きたいと言い出したので、巣鴨で途中下車。

言わずと知れた、おばあちゃんの原宿ですね。

まずは、とげぬき地蔵にお参りをしました。

ここは、いくつかの想い出があります。

広島の父と母が上京した際、はとバスのツアーに組み込まれて

いたし、妻と二人で来たこともあります。

上の子が小さい頃連れてきたときは、蜂蜜屋さんでソフトクリームを

買って、写真を撮ったまではよかったのですが、食べる前に

ぼとっ落とされ(-_-;)

今日はそんなに暖かくなかったのですが、食べたいというので

リベンジさせました^^;

上の子はコーンがいいと言うのでそうしましたが、下の子は

途中で溶けて手がべちゃべちゃになるのでカップに。

しかし、兄ちゃんと同じのがいいと駄々をこねられ・・・。

結局、もう1つ買ってカップのは私が食べることに。。。

上の子はペロッと食べて、下の子が残すのを期待していた

のですが、全部食べられ、それが不満でもう1つ食べたいと(@@)

さすがに却下しました。

この商店街には、いろいろなジャンルの有名店がありますが

マルジもその1つ。

赤パンツのお店です。

昔、妻が真っ赤なトランクスを買ってくれましたが、最近破れて

しまったので、買い替えてくれました^^;

普通は赤なんか履きませんが、カープカラーですからね♪

しかも今回のにはまさに鯉の絵が!

途中、下の子がオシッコが漏れると言い出すハプニングも

ありましたが、けっこうゆっくりしていたので、いい時間に。

さすがに今からさやの湯処は・・・ということで、都電荒川線に

乗って、王子の飛鳥山公園へ。

かなり薄暗くなっていたので、人はほとんどいませんでした。

ここには巨大な滑り台があり、上の子と本気の鬼ごっこを

しました!

が、まだまだ駆け比べになったら私の方が速いですね^^;

30分も遊んだら真っ暗になったので終了。

温泉に入るつもりでタオルなどを持ってきていたこともあり

このまま帰るのもなぁということで、京浜東北線で大井町まで

行き、そこから東急線で旗の台へ。

よく行く銭湯に行きました。

温まりました〜〜。

夕食は久々に近くの庄屋に行きましたが、グリル(コンロ?)が

故障していて焼き物ができないと(@@)

魚系の店なのでいいのですが、息子たちは。。。

困ったときのポテトフライでした^^;

令和元年11月23日  一日中雨・・・

今日は朝から一日中雨。

夕方クリーニング屋さんに行った以外は外出しなかったので

携帯電話の万歩計を見ると、たったの1,825歩でした。

先日公園をはしごしたときの23,841歩との差が凄いです。

昨日思いっきり食べたのにこれはまずいのですが(-_-;)

さて、一日家にいて何をしたかというと、、、

野球の練習は早々に中止になり、妻は朝9時に外出したので

私が一日息子たちの子守りです。

とは言いつつも、この悪天候ではやる気も起きず、二人だけで

遊ばせて、私は旅サラダとにじいろジーンを録画したやつを

見ました。

息子たちには録画していたダーウィンが来たを見せましたが

さらに上の子がアメトーークの、のび太のパパママ芸人を

見つけて、見たい見たいと。

お昼を食べながら私もいっしょに見ました。

今、ドラえもんの最後にスネ夫としげおというサバンナの

高橋とスネ夫の掛け合いのコーナーがありますが、なぜ

高橋?と思っていた疑問が解消しました!

ドラえもんのクイズのチャンピオンになったんですね。

午後は下の子に昼寝をさせて競馬の予想を。

嬉しかったのは、ペーパーオーナーゲームの指名馬である

マイラプソディが圧倒的一番人気に応えて京都2歳ステークスを

快勝したこと!

重賞を勝ったのは3年前のスワーヴリチャードとリスグラシュー

以来ですね。

今考えると、この2頭をもっていたのは凄いことですが。

これで全体の3位に浮上しました!

このまま無事にいけば来春はかなり楽しめそうです。

怪我だけしないように祈ります。

令和元年11月22日  1日遅れのお祝い♪

今日は1日遅れの結婚祝いをしました。

ちょうど「いい夫婦の日」でしたしね♪

といっても単に外食をしただけで、息子たちは全然ピンと

きていません^^;

二人だけなら洒落たお店で、となるのでしょうが、息子たち

(特に下の子)が大丈夫なお店で、長時間耐えうるところ

ということで、しゃぶしゃぶその他が食べ放題のお店へ。

7月に下の子の誕生日で行ったお店です。

10月の上の子の誕生日には予約ができず、行きそびれ

ましたが、今日も当日連絡すると予約でいっぱいだと(><)

他にあてもないので、妻が早めに行って並ぶことにしましたが

予想外にすぐに入れたみたいで、慌てて息子たちを連れて

行きました。

行政書士の先輩も呼んだのですが、えらく気に入ってました。

アルコールは全部セルフ(焼酎やハイボール、各種のサワーも

自分でつくります)ですが、それが斬新だと!

妻と先輩はワインをしこたま飲んでました^^;

上の子は相変わらず、肉に関心はなく、アイスやかき氷ばかり

食べていましたが、クーポンで子供は半額なのでまあいいかと。

さらに、店内で同級生を発見したらしく、しばらくの間、いなく

なりました。。。

ところで7月に来たときは、食べ放題にも関わらず、結局肉は

一皿もおかわりしません(できません)でしたが、今日は

たくさんおかわりしましたよ!

制限時間を超えたあとも「最後に!」とたのんでいたような^^;

近くのテーブルにいた女子高生と思われる二人は私たちの

比じゃなくたのんでましたけどね(@@)

惚れ惚れする食べっぷりでした。

私は今日も白玉団子を大量に食べました^^;

先日も書いたように体重がやばいですが、今日ばかりは

知るか!と。

いつもか。。。

全然結婚祝いという感じではなかったですが、楽しかったので

それが一番ですかね。

コンビニで少しだけ酒を仕入れて帰りましたが、妻は即爆睡。。。

先輩と二人で飲みなおしました。

令和元年11月21日  あれから10年

今日は息子の社会見学の日でした。

明日の天気がかなり悪そうなので今日でよかったです。

基本は屋内のようですが、それでも雨は嫌でしょうからね・・・。

災害関係の施設と大田市場に行くみたいです。

大田市場は築地市場が豊洲に移転する際、それが嫌な人に

注目されたところですね。

さて、今日11月21日は結婚記念日でした♪

入籍も式も同じ日なので、まさに今日です。

私の父母の結婚記念日でもあり、昔飼っていた柴犬(ハチ)の

命日でもあります。

かつ、今年はただの記念日ではなく10年目という節目でした!

あれからもう10年か〜と思うと、ちょっと信じられません(@@)

色々と思い出して感慨深かったのですが、今日はまだ木曜日

なので、お祝いは明日ゆっくりすることに。

しかし、これからの10年もおそらくあっという間なわけで

無事に20年目を迎えたときには60歳がちらついています(><)

う〜ん、想像できないというかしたくないですね。。。

年を重ねることは悪いことばかりではありませんが、やはり

リアルに60歳になった自分を想像するのはちょっと(-_-;)

まだ50にもなってないのに早いか^^;

令和元年11月20日  まさかの展開!

新宿支部の有志を中心に10年間行ってきた成年後見の

勉強会が今日で幕を閉じました。

正式名称は、地域社会比較研究会というのですが、これには

色々事情があり、書くと長くなるのでここではやめておきます。

この勉強会に誘ってもらった当時は、まだ初めての後見人に

就任して1年くらいしか経ってなくて、しかもその1件だけ

だったと記憶しています。

その後、徐々にメンバーが増えていきましたが、後見をやった

ことがなくて右も左もわからなかった人たちが、今や20人以上

やっていたり、リーガルサポート(後見関係の司法書士の

任意団体です)の役員や地区リーダーになっているのだから

凄いなと思います。

この勉強会で相談して解決した悩みも多いと思います。

先日亡くなった支部長もいつも来てくれていたのですが

誰よりも経験と知識があり、皆が頼りにしていました。

白黒がはっきりしないグレーなことについては、正論に

プラスして杓子定規ではない助言をいただけていたので

ありがたかったです。

あと、この後見勉強会は司法書士が中心ではありますが

3〜4か月に1回は他士業、他業種の方々を交えて、意見や

情報交換を行ってきたのが大きいですね!

実際、ここで出会った葬儀屋さんに被後見人さんが亡くなった

際にお願いして本当に助かりました。

親族がいなかったり、疎遠だったりすると、事実上後見人

(正確には元後見人)が遺体の引き取りや火葬を行わざるを

えないことがあります。。。

そんなときに気心が知れていて信頼ができる葬儀屋さんが

いるというのは、どれだけ安心できることか!

土地家屋調査士さんもここで知り合ったので、件数は少ない

ですが依頼することがあります。

私自身は依頼の機会がないのですが、家の中の整理を

してくれる業者さん(珍しくミュージシャンとの兼業!)もいて

みんな助かっているみたいです。

そのような出会いもあり、貴重な勉強会ではあるのですが

皆が色々なポジションについて忙しくなるということは

それだけ勉強会の開催も難しくなるのであり・・・。

また、皆、それぞれに経験を積んで、教えてもらう必要が

減ってきたのもありますね。

しかし一番の要因は、、、

立ち上げからずっと幹事をしてくれていた方が、多忙によって

その役割を果たすのが厳しくなり、あとはやはり若い世代に

引き継ぐべき(やってほしい)との考えから、昨年二人に交代

したのですが、なかなか開催されなくなり・・・。

こう書くと、引き継いだ二人が悪いように思われそうですが

私が引き継いでも同じだったと思います(-_-;)

それだけ幹事の方の役割が大きく、求心力があり、かつ

大変だったということですね。

今日は9人が集まり、よく行っていた中華料理屋さんで

たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさん話しました。

幹事の方が、健診でひっかかり、昨日大腸の検査をして

飲み食いがほとんどできなかったのが微妙でしたが(><)

問題なかったようでよかったのですが、この1週間は生きた

心地がしなかったそうです。。。

そりゃそうですよね・・・。

さて、今までの懇親会で積み立ててきたお金で今日の

支払いをしたのですが、それでも7千円くらい余ったようで

どうしようかと。

私があまり深く考えずに首里城の復興に寄附するのは?

と言うと、それはいいねと!

採用されました^^;

今日たまたまファミマで寄附を募っているのを見ただけ

なのですが。

そして、最後に幹事の方から予想外の発言が!

この勉強会は今日で終わりです・・・。

でも、、、

以前のような頻度ではできないけどパワーアップして

生まれ変わります!と(@@)

今までは後見オンリーでしたが、なんでもありにしようと!

え?でも幹事は誰がやるの!?と聞いたら、、、

私がやりますと(@@)(@@)

全然聞いてなかったので、真意はわかりませんが、せっかくの

この集まりをなくすのは忍びなかったのですかね。

あとは支部長の天の声があったのかもしれません。

ビックリしましたが、ちょっと楽しみです♪

令和元年11月19日  発見!!

先日、アメトーークのチョコレート大好き芸人のことを書いたときに

触れたヤンヤンつけボーをゲットしました!

その後、スーパーやおかしのまちおかで探してみたのですが

見つからなくて。。。

それが今日の帰りに若干酔っぱらって駅のファミマに寄ったら

発見!!

灯台下暗しでした。

息子たちに食べさせようと思い2つ買いました♪

 今週末ですかね。

私も久々に食べてみたいのですが分けてくれますかね^^;

アメトーークのその回に出ていたチュートリアルの徳井が

あんなことになったのは微妙ですが。。。

令和元年11月18日  リミッター解除(><)

体重がやばいです・・・。

本来であれば61〜2キロが理想のところ、ここ数年は気持ちが

ゆるくて63キロ台を推移していました。

それが今年になって64キロ台になり。。。

先月の司法書士ランナーズのマラソン大会(ハーフに出る予定

でした)が開催されていれば、また少しは違ったのでしょうが・・・。

さらに来月の駅伝大会も特別研修のチューター養成講座と

理事の懇親旅行とのトリプルブッキングで出れず、体重管理は

さらにいい加減に(-_-;)

ついに65キロ台に突入しました(><)

今からこんなことでは12〜1月の忘年会・新年会ラッシュで

どうなるのか(@@)

8年前に65〜66キロが当たり前になっていたことがあり

これではいかんと一念発起して、朝晩の走り込みと食事制限

により、1か月で59キロ台まで落としたことがありましたが

そのような気合いは今はもう。。。

しかしこのリミッター解除状態は本当にまずいです(-_-;)

令和元年11月17日  プラス確定!?

今日は京都競馬場(淀)で、GⅠのマイルチャンピオンシップが

ありました。

馬券の結果は、、、

馬連・馬単・三連複・三連単と、買った分が全て的中するという

完璧予想でした!

こんなことは年に1〜2回しかありません。

今年の安田記念を勝ったインディチャンプが今日も3番人気で

快勝しましたが、そのときも今日も私の本命だったので、まさに

インディチャンプさまさまです^^;

2着だと全然ちがいますからね。

いいやつだ♪

年末に向けてGⅠが続きますが、今日の勝利配当で、このあと

よほどド派手に勝負しない限り、仮に全部外しても年間収支が

プラスになりそうです!

令和元年11月16日  ラストチャンス!?

今日は年に1回の研修講師の日でした。

主催は東京司法書士会で、テーマは「個人再生の実務」です。

研修室の再編がおこなわれ、昨年まで同時期にやっていた

自己破産の研修が6月くらいに開催されていて、そのときには

個人再生はありませんでした。

研修テーマから外れたのかな?と思っていましたが、その後

講師の打診がありました。

今年で5回目なので、やること自体は大変ではないのですが

ひとつ問題があって、毎年終わったあと自己嫌悪になり・・・。

3時間ある研修のうち3分の2を理論(制度の内容)に、3分の

1を実際の申立書類を見ながらの説明に使っているのですが

毎年最後はバタバタになり・・・。

言い訳になりますが、そもそも個人再生の最低限のすべてを

3時間で話すのは厳しいとは思います(><)

そんなことを言っても仕方ないので、反省を活かしてレジュメを

スリム化して、書式は不本意ながら東京地裁(民事20部)の

ものだけに絞り、それ以外の地裁で申し立てるときのものは

昨年から除外しました・・・。

昔、室員と室長をやっていたので、この研修の参加者の方々の

約半数は、わざわざ東京以外から来てくれているのを知って

いるので、両方をお見せしたいのですが、極めて厳しくて。。。

しかし、削ったはずの昨年も結局最後はバタバタだったので

これは単に私の進行がまずいだけではないかと、さらに自己

嫌悪になりました(-_-;)

そんなこんなで、今年は断ろうかと思ったのですが、、、

せっかくの打診なので、そのような経緯と私の気持ちを伝えて

自分の中ではラストチャンスのつもりでやると言って最終的には

引き受けました。

その気合の表れとして(?)25ページあるレジュメ全体を何度か

見直して、約90ページある資料(申立書式その他)も全面的に

リニューアルしました。

その結果、、、

今までよりはマシな方かなと思いましたが、やはり最後はかなり

バタバタで・・・。

いやはや。。。。。

思い切って申立書類の説明をバッサリなくせば、かなり丁寧に

かつ、ちょうどよい感じでできると思うんですけどね。

でも、私が受講者だったら、やっぱり生の申立書や関係書類は

見たいし、むしろそっちにこそ価値があります。

かといって、いきなり書式の説明だけするわけにもいかず。

う〜ん、来年はどうしましょうかね。。。

私が悩む前にクビになるかもしれませんが^^;

終了後は懇親会に連れて行ってもらいました。

冒頭にも書いたように研修室が再編されたため、室員さんの

顔ぶれも変わっていましたね。

お店は2年前にも行った「こころ」でした。

気に入ったので、その後何回かプライベートでも行っています。

今日も休日にもかかわらずお客さんがたくさんいましたが

この場所で、この入りは凄いと思います!

通りががりでふらっと入るような場所じゃないですからね。

料理もやはり美味しかった♪

講師の出来栄えもよければさらによかったのですが。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県