平成29年7月4日  祈る思い

いつもは8時過ぎに出発して、上の子を小学校の近くまで見送り

その足で下の子を保育園に連れて行きますが、今日は病児保育の

予約があるので、一人で行かせました。

少しでも可能性を高めるために妻とダブルで予約をすることに。

パソコンでサイトにアクセスして画面を開き、メールアドレスを

すぐに入力できるようコピペしました。

診察券を横に置き、登録番号を確認し、テレビをNHKにして

8時の時報を待ちました。

そして時間になると大急ぎで必要事項を入力しましたが

電話番号を入力するところでなぜか数字が出ず、若干のロス(><)

とはいえ送信までの時間は10秒ちょっとでしょうが、それでも

5番目でした。。。

妻がこれよりも早く送信している可能性は低いものの、一応

何番目だった?と確認の電話をすると、お腹が痛くてトイレに

行ったので今からやると(-_-;)

その後に保育園に連絡して、病児保育の申し込みをしたけど

おそらく厳しい、、、熱もないし、さほど悪化もしてないので

登園することになりそうだと話すと、かなり難色を示されました。

まあ、他の子たちの手前もあるし、そりゃそうですよね。。。

しかし、とはいえ今日休むのは非常に厳しいです・・・。

8時半になり、祈る思いで病院に電話すると、なんと預かって

もらえるとのこと!!

ありがたや〜(T_T)

昨日の夜、病児保育に持って行くための離乳食やおやつ

飲み物やヨーグルト、お尻拭き等を買いに走り、持ち物全部に

名前を書いて準備をした甲斐がありました^^;

急いで病院に行き、診察を受けましたが、先生の見立てでは

症状は軽いので明日には保育園に行けるんじゃないかと。

これはまずいと思い、保育園から言われていることを告げて

念のため明日も預かってもらえるようにお願いしました。

とりあえずひと安心です。

平成29年7月3日  呼び出し(><)

保育園から妻に連絡があり、手足口病にかかっている可能性が

あるので、病院に行った方がよいと。。。

流行っているうえに園内でも一人かかっているみたいです。

妻の話では緊急性はなさそうでしたが、私があらためて電話を

してみると、感染症なので、やはりなるべく早く迎えに来て

ほしいとのことでした(><)

すぐには行けなかったので、仕事の目処をつけて、15時前に

迎えに行きました。

というわけで夕方からの委員会は欠席です・・・。

保育園に着くと、こことかここに白い発疹があると保育士さんに

言われましたが、小さくてよくわかりませんでした。

ネットで病院の予約をしたところ16人待ちだったので、いったん

家に連れて帰り、ミルクを飲ませて、オムツを替えるときに

よ〜く見ると確かに小さなブツブツが。

今朝はまったく気づきませんでした。

確か上の子も0歳の時にかかっていますが、どんなだったか

あまり記憶がなく・・・(-_-;)

しかし困ったのは、今週は明日以降仕事を休むのが非常に

厳しいこと・・・。

妻は復帰後は今の職場に同じ部署の人間が一人だけに

なっているので、前と違いほとんど融通がききません(><)

幸い熱はないので、なんとか手足口病ではありませんようにと

祈りましたが、診察結果は無情にも手足口病でしょうと(-_-;)

ただ、先生がおっしゃるには、かかっているからといって即座に

保育園に行けないわけではなく、熱がなくて、喉が痛くない

(飲食が普通にできる)のであれば行ってもよいと。

しかし、実際には保育園ごとに独自の基準があるだろうとも・・・。

まいったなぁと思いながら、手足口病だとさすがに病児保育は

無理ですよね?と先生に聞くと、いやそんなことはないよと!

一筋の光が差した気分でした。

が、、、

先々月熱が出た時と同じで、明日は定員いっぱいなので今日の

段階での予約はできないと(><)

明日朝8時の予約でキャンセルが出ることに賭けるしかありません。

病院から帰って保育園に報告し、先生から受けた説明をしたところ

完全拒絶はできないが、やはり他の子にうつる可能性があり

大人にもうつるので、出来る限り休んでほしいと。。。

まいりました・・・。

平成29年7月2日  ヒット!!

1日遅れで下の子の誕生日プレゼントが届きました。

Tシャツとよだれかけです↓↓↓

昨日の学年活動にこれを着せて行ければよかったんですけどね^^;

さて、今日は沖縄旅行に向けて、長男に歌の練習をさせるべく

カラオケに行きました♪

最近よくSMAPの世界に一つだけの花のサビのフレーズを

口ずさんでいるので、これをメインに練習させようと。

しかし、、、

いざ曲をかけてみると、サビのところ以外はさっぱりで。。。

以前に私のサークル仲間の飲み会に連れて行った時の

カラオケでも、先輩が気を遣って妖怪ウォッチの主題歌をれて

くれたのに、サビのところを恥ずかしそうに蚊の鳴くような声で

歌っただけで、あとは誰も歌わないのに画像が延々流れるだけ

という気まずいことに(-_-;)

あれは避けたいなと。

世界に〜は保留にして、次にこれも最近よく口ずさんでいる

エーデルワイスを入れてみましたが、これは即却下(-_-;)

はてさて・・・と思い、次にチャレンジしたのは!?

多少のズレはあるものの、前記の2曲とは歌いっぷりが全然

違います。

息子も自信がついたのか、もう一回歌わせてくれと!

結局、4回も歌っていました^^;

昔のアニメのエンディングの曲なのですが、不思議なのは

これ実際に見たことはないはずなんですよね。

息子に聞くと保育園で習ったとか。

何の曲かは後日のお楽しみです♪

平成29年7月1日②  誕生日♪

今日は下の子の1歳の誕生日でした。

妊娠中の臍帯過捻転の件があり、生まれてこない可能性も充分に

 あったので、よく無事に生まれてきてくれたなと思いましたが

あっという間に1年が経ちましたね。

妻は感慨深げに1年前のことを思い出していました。

まさかの6か月検診でひっかかったり、その他にも気になる点は

ありますが、元気なのがなによりです!

しかも長男とちがって食べる食べる。

好き嫌いもほとんどないし、量も半端ないです。

長男は誕生日のケーキもクリスマスのケーキも5歳くらいまでは

見向きもしなかったので、単なるお飾りで、実際には私が食べて

いましたが、次男は、、、

期待どおり、いきなりがっついていました♪

このまま無事に元気に育ってほしいものです。

平成29年7月1日①  保護者会&学年活動

早くも今年の折り返しですね。

今日はすまいるスクール(学童)の保護者会があり参加しました。

主に夏休み中のことについて説明がありましたが、男性は私と

あと一人しかいませんでした^^;

恐怖の毎日弁当生活が始まります(><)

終了後は、1年生全体での学年活動ということで、子供たちの

授業の3時間目を利用して、親子によるクラス対抗のミニ競技が

おこなわれました。

ここからは妻と下の子も合流。

ところで、クラス別にわかりやすくするために1年1組の親は

赤・ピンク・オレンジ系の服を来てくるようにとの指示があり・・・。

司法書士ランナーズのユニフォームでオレンジのやつが

あるのですが、さすがにそれは。

妻がカープ(黒田)のユニフォームで行けばいいじゃんと

言っていましたが、それこそいくら好きでもさすがに。。。

結局、昨年の駅伝大会でもらったショッキングピンクのシャツを

着て行きました。

妻は持ってないというので私のシャツを貸そうとしたら黒田の

ユニフォームで行くと(@@)

ほんまかいな!?と思っていたら本当に着てきました。

めちゃくちゃ目立ってましたよ^^;

しかもウケてました。

競技の1種目目はフラフープを2つつなげて、親子でそれぞれ

中に入ってリレーをしました。

ミソなのは自分の子供以外の子とペアを組むこと。

6チームに分かれていましたが、私のチームは1位でした♪

2種目目は綱引き。

まずは子供だけで1組対2組で2回戦おこないましたが、2回とも

息子のクラス(1組)が勝利!

次は親同士が戦うということで、妻が出場しました。

すると、またまた1組が勝利。

1回だけの予定だったみたいですが、さすがに負けっぱなしは

対子供的にまずかろうとの配慮か、もう1回戦やってなんとか

2組が勝利^^;

子供たちは大喜びでした。

その後に男親対子供全員でやるということで今度は私が出場。

綱引きなんて、いつ以来ですかね!?

ここはご愛敬で子供チームに花をもたせました。

最後に男親の選抜10人対子供全員の真剣勝負ということ

でしたが、みんなけっこうムキムキで、私は遠慮しておきました。

結果は親チームの圧勝!

保育園がいっしょだったお父さんやお母さんがいるので

参加しやすかったですね。

平成29年6月30日  反省会

今日は5月に開催された東京司法書士会の定時総会の

反省会でした。

運営に携わった総務部の理事と議事運営委員会、議長

副議長といった面々が参加者です。

私を含む新しい理事は今年の総会の準備と運営には一切

タッチしてないので、反省する点はありませんが、来年の総会を

運営する立場にあるので出席要請を受けました。

来年、議長と副議長をやる予定のお二人も同じです。

感想としては、いろいろと細かいところまで打ち合わせや準備を

しているんだなと。

そして、これを来年やると思うと(><)

1月に朝から晩までひたすら総会資料の字句をチェックする

「合宿」なるものもあるようです。

平成29年6月29日  すっぽかし

今日は債務整理の新規の相談予約が入っていたのですが

約束の時間になっても来所されず・・・。

結局、何の連絡もなく来られませんでした。

いわゆるすっぽかしというやつで、理由は定かではありません。

日にちを間違えているのか、急用ができたのか、やはり相談に

行くのが嫌になったのか、予約を入れたあと他の事務所の方が

よくなったのか。

このような場合、私の方針で、私の方から連絡をすることは

ほぼありません。

みすみすお客さんをのがすことになるのかもしれませんが

どういう理由にせよ、来るのをやめたのに連絡されるのは

気まずいでしょうからね。。。

最終的にどこかの事務所に相談して解決されることを願います。

平成29年6月28日  考えすぎ!?

今年私が特別研修のチューターをつとめたクラスの受講生さんを

同じ新宿支部で仲良くしている方の事務所に紹介しました。

何年か前からいい人がいたらと言われていたのですが

既にどこかしらに勤めているか、研修終了後の就職先が

決まっている人が多く。。。

ところで人を紹介するというのはやはり気をつかいますよね。

今回の件にしても、職場の環境や詳しい仕事内容、他の所員の

方々のことまで把握しているわけでもなく、しかも所長さんは

私とは面識のない別の先生です(@@)

また、紹介する受講生さんの情報についても短期間の研修中に

接した印象がほぼすべてです^^;

まあ、どれだけ双方のことを知っていたとしてもあうかあわないか

なんてわからないですけどね。

さらにいうと、働くことになったあとのことまで気になるというか

双方に対して紹介したことの責任を感じます。

考えすぎですかね!?

今回、お互いの思惑や条件が一致したようで、働くことになったと

報告を受け、今日初めて3人(友人・受講生さん・私)で飲むことに

なりました。

話を聞くと、面接に行った日にいきなり所長さんと3人で飲んで

カラオケにも行ったようです♪

カラオケが好きなことは、その事務所では必須条件(?)みたいで

その点もバッチリだったと。

そんなことまでは知りませんでしたがよかったです^^;

あとは、さっきも書いたようにやはり今後のことが気にはなるので

うまくいけばいいなと。

仕事はかなり忙しいようですが、人はめちゃくちゃいい人ばかり

みたいで、そこは大きいですよね!

今時は実務経験がある即戦力を求める傾向が強いのでしょうが

未経験でも一からバッチリ教えてくれるみたいです。

平成29年6月27日  色々な意味で重い・・・

今日は注意勧告量定小理事会でした。

これは何かというと、会則や倫理等に違反する行為をおこなった

可能性がある会員(司法書士)について、綱紀調査委員会が

調べた結果(報告書)を検証して、実際に注意勧告をするか

どうかを決める会議体です。

また、綱紀調査の契機が司法書士会への直接の苦情ではなく

法務局からの委嘱による場合は、さらに量定(懲戒になる場合の

業務禁止・業務停止・戒告)まで決める必要があり、業務停止は

3ヶ月・1ヶ月・2週間等の期間も決めなければいけません。

この資料の量が半端なくて(><)

読んで確認するのも大変ですが、それ以上に対象となっている

会員の今後の司法書士人生を大きく左右しかねないという

責任の重さが大変です。

構成員は理事が7人いて、参与として、元検事かつ元公証人の

先生もいるので、自分だけの考えや意見で決めるわけではなく

また、小理事会の報告をさらに日本司法書士会連合会の方で

検証し、最終的にどういう処分にするかは、さらに法務局が

検証した結果、決定します。

でもやはり重いですよね。。。

会議場所に資料を持っていくのも重いのですが、気持ちの

重さと責任の重さはその比ではありません。

平成29年6月26日  新セミナー委員会

今日は支部のセミナー委員会がありました。

理事になったことで支部の役員(副支部長)は退任しましたが

セミナー委員としては残留しました。

今日は新しい副支部長が就任したこともあり、委員会のあと

懇親会が開催されました。

前回はベトナム料理屋で、味もよく楽しかったのですが

飲み放題ではなかったため、えらい金額になりました(><)

それをふまえて今回は飲み放題付のコースです。

お店はネパール料理屋さん。

支部事務所が大久保なので界隈には韓国料理屋さんが

山ほどありますが、幹事の方が昨日まで韓国に行っていたので

除外したようです^^;

ところで、いわゆるインドカレー(インド料理)のお店は実際には

ほとんどがネパールの方がやっているみたいですね。

ネパール料理で看板を出すよりもインドにした方がお客さんが

来るからだそうです。

だとすると、今日行ったお店は直球勝負で潔いですね^^;

飲み放題のメニューでは、ネパールビールが飲めないのが

微妙でしたが。。。

あと、味はまずまずでしたが、量が多すぎる感じでした。

テレビが大音量でうつっていたのも・・・。

次はないですかね。

平成29年6月25日  まさかの号泣(TT)

今回、驚いたのが広島空港に着いたあと、荷物が出てくるまでの間

下の子を母に預けたところ、号泣してしまい(><)

GWに帰った時には全然そんなことはなかったんですけどね。。。

上の子と比べると広島に行く頻度が半分以下だからですかね・・・。

車の中でもずって泣いていました(T_T)

8月の沖縄旅行がお盆前ということで母も忙しいみたいなので

下の子も沖縄に連れて行くことにしているのですが、具体的に

計画を練っていると、けっこうきついよなと思い、やはり何とか

預かってもらおうかと画策していたのですが、昨日のようなことが

あると。。。

しかし、そんな心配をよそに朝になるとケロッとしていました!

むしろ、その後は母が色々世話をしていたので、部屋から

いなくなると後追いして、違う意味で泣いていました^^;

これなら大丈夫かな〜。

一抹の不安はありますけどね。

さて、今日はもう東京に帰るのですが、いつもの15時35分の

飛行機が満席だったので、17時5分の便です。

なので余裕があり、午前中は上の子と庭で野球をして遊び

お昼は定番となったくら寿司に行きました。

帰ってくると、お墓参りに行って、あとは出発時間まで野球中継を

見ていましたが、ギリギリ終わりませんでした。

ところで、行きの飛行機は上の子と席が離れてしまいました(><)

今までは隣どうしの席がない場合、席を決めず放っておいたら

航空会社の方でくっつけてくれていました。

が、6歳になったことで、一人で飛行機に乗ることができるように

なったため、そのような配慮はなくなったようです。。。

幸い乗り慣れているので、DSをやりつつ静かに座っていましたが

着陸直前に寝はじめて、着いたあと呼んでも起きないので

窓側(隣)の席の方が起こそうとしてくれました。

それでも結局起きなくて、私が起こしに行くまで出るのを

待ってもらいました(-_-;)

帰りはなんとか隣どうしの席を確保できましたが、またも

着陸寸前に寝ようとしていたので、今度は叩き起こしました^^;

平成29年6月24日  行かなくて正解!?

本来であれば事前にチケットサイトで入場券を入手しておく

つもりでしたが、天気が微妙で。。。

昨日の時点でもほぼ間違いなく降るという予報でした(><)

梅雨とはいえ、よりによってという感じですよね。

結局買わないまま今日に至りました。

午前中の天気をみていると、曇ってはいるものの、とりあえず

試合はありそうです。

午後になっても降らず、試合が開始しました。

しまった・・・と思いつつテレビで観戦していると、そのうち小雨が

降り始め、5回には本降りになり、試合が中断しました。

審判団が1時間以上様子をみていましたが、これはダメだと

いうことでノーゲームに。

大人ならまだしも子供が雨の中、観戦するのは辛いので

行かなくて正解かなと^^;

と思いつつも、4回までに5点も取っていたし、行けば雰囲気

自体は味わえたのだから、行っておけばよかったかなとも。。。

次回、リベンジですね!

相変わらずチケットは持ってないので、そこは問題ですが。

平成29年6月23日  チケット持ってないけどそれがなにか?

今日は息子の小学校が終わるのと同時に迎えに行き、ダッシュで

大学病院へ。

耳の継続検診のためです。

先月、たぶん大丈夫だと思うと言わたので、安心しましたが

油断はできません。

検査のあと、ほんの少しの緊迫感をもって診察室に入りましたが

先生からは問題ないので、とりあえず検診は今日でおしまい、

耳鼻科の主治医の先生にはお手紙を書いとくから、何かあったら

先生のところに行ってと。

よかった〜!

と、喜ぶのも束の間、ダッシュで公文に連れて行き、私はいったん

家に帰って、支度をしました。

支度?

今日の最終の飛行機で広島に行くのです!

目的は息子を初めてのマツダスタジアムに連れて行くこと。

といってもチケットは持ってないのですが(@@)

あとは、母に孫(特に下の子)を会わせること。

妻を自由にすることもですかね^^;

けっこうマイルが貯まっているので飛行機代は安心です♪

公文から帰ってくると、着替えをさせて、その間に保育園に

迎えに。

さらに下の子も着替えさせて、ミルクを飲ませて準備完了!

しかし、ギリギリです。

ちなみに服は昨日の誕生日に妻からもらった3人お揃いの

ジンベエザメのTシャツを着ました♪

スーツケースとベビーカーがあるので、通勤ラッシュの電車が

懸念されましたが、なんとかなりました。

乗り換えの際に、まずはスーツケースをホームに降ろして

速攻で車内に戻り、ベビーカーを降ろすのは大変でしたが^^;

平成29年6月22日②  訃報・・・

誕生日というめでたくもあり、この歳になるとめでたくもないような

日にたいへん悲しいニュースがはいってきましたね。

乳がんで闘病中であった小林麻央さんが亡くなったとのこと・・・。

私よりも10歳も若い34歳です。

色々と思うところはあるのですが、それを書くと、全てが陳腐な

ものになってしまいそうなので、あえて書かないようにします。

ただただご冥福を祈るばかりです。

たまたま私の誕生日なので、毎年思い出すでしょうね。

しかし、こんなことは言ってはいけないのでしょうが、もっともっと

生きていてほしい人が若くして亡くなり、あんなにひどい人が・・・

という人が長生きしたりしますよね。。。

人は自分の寿命をどうすることもできないことに虚しさを感じます。

平成29年6月22日①  44歳(@@)

今日で44歳になりました^^;

44歳か。。。

なんとなく気持ちはまだ30代(しかも前半)なので、全然ピンと

こないのですが・・・。

来年はついに四捨五入で50ですからね(@@)

妻と息子たち、先輩(同じフロアで事務所をやっている行政書士)が

ささやかながら祝ってくれました。

先輩が来ることは聞かされてなくて、事務所でも何も言ってません

でしたが、いつものことなので、妻が呼んでるだろうなと。

私がスーパーに買い物に行っている間に来たみたいで、サプライズ

となるところ、ちょうど玄関から入っていくのを目撃しました^^;

息子と妻からはハッピーバースデー♪のメロディ付の手紙を

もらいました。

息子のは「おたんじょうびおめでとう、いつもありがとう」と

いたってシンプル。

妻のは、恥ずかしくてちょっとここには書けませんね。

プレゼントは電動歯ブラシと親子3人お揃いのジンベエTシャツでした。

ありがたいことです。

平成29年6月21日  オススメの時期

沖縄の梅雨があけました!

いよいよ夏本番ですね。

この時期に沖縄旅行を予定するのは、ギャンブル的要素も

ありますが、まだシーズンが本格化する前なので、飛行機や

宿が比較的取りやすく、料金も安めかと思います。

首尾よく梅雨があけたら、よっしゃーーという感じです♪

久しく6月には行ってませんが、10月の次にオススメですね。

しかし、我々の旅行は一昨日、昨日と書いた日司連総会が

あるのと月末は避けたい人が多いので、6月は厳しいです。。。

平成29年6月20日  日司連総会2日目

今日も朝9時30分から日本司法書士会連合会の総会でした。

昨日、途中で終わったところからの再開で、各テーマごとに全国の

代議員から鋭い質疑がなされ、執行部の懸命な答弁が続きました。

途中、まずいと思われる執行につき指摘がされ、かなり緊迫する

場面もありました。

不規則発言(ヤジ!?)がとぶ場面も・・・。

時間がおしている関係で、45分あるはずの昼食が30分に削られ

弁当を食べたあと、再開されました。

質疑する側も年に一度の晴れ舞台(?)だし、答える執行部側も

必死です。

9時半から始まって15時に全てが終わるまで、お昼の30分以外

休憩はなく、延々質疑と答弁がされていました。

質疑は全部で55本もあったようです(@@)

途中、若干集中力を欠く場面はあったものの、居眠りすることは

ありませんでした^^;

5分の休憩をはさんだあと、いよいよ役員選挙の結果発表が

ありました。

まずは理事から一人一人の得票数が読み上げられ、お〜〜!

という歓声が上がる場面も。

次に副会長の発表があり、最後に会長の発表がありましたが

現職が敗れ、新会長誕生の運びとなりました。

私は情報に疎いので、下馬評がどうだったのか、誰がどっちの

陣営なのかとか詳しくは知りませんが、自分は当選しているにも

関わらず落胆ぶりが表情に出ている人も何人かいました。

いわゆる降格人事や冷遇が想像されてのことですかね。。。

当選してさえもそんな感じなので、会長や副会長のレベルになると

今までやっていた方が落選したら、今日までと明日からでは

生活が一変するといっても過言じゃないのでしょうね。

会の執行が占めるウエイトの方が事務所の業務よりも大きい

でしょうからね。

いや〜、昨日も書きましたが、この2日間で今まで知らなかった

世界を垣間見た気分です。

ほんと同じ司法書士とは思えないですね。

平成29年6月19日  日司連総会初日

今日は渋谷のヒカリエで日本司法書士会連合会の定時総会が

開催されました。

通常、どの団体も総会は1日ですが、連合会の総会は全国から

代議員が集まることもあり、また、審議される議案の数や質疑の

数が半端ないので、初日の半日と2日目のほぼ丸一日を使って

おこなわれます。

出席できる代議員は各県の司法書士会員から100人に1人の

割合で選ばれた人たちです。

東京は会員数がずば抜けて多いので代議員が何十人もいますが

小さな単位会だと3人とか4人です。

私は今期理事になったことで会長から指名を受けましたが

代議員になるのは初めてで、日司連総会に出るのも初めてです。

法務大臣が出席されていたりと、セレモニーの雰囲気からして

違いましたが、やはり、議事に入ってからの質疑や執行部の

答弁の緊迫感が違うなと感じました。

全国には色々な司法書士が、凄い司法書士がいるなと。

キャリアは自分よりも断然豊富な方が多いわけですが、にしても

同じ司法書士とは思えません。。。

別世界を観た感じですね。

ところで、今年は2年に1回の役員改選の年なので、立候補者の

方々一人ずつの演説もありました。

選挙の結果は明日の最後にわかります。

今日は、けっこうな時間がセレモニーや演説にあてられていたので

質疑と答弁は一部のみでしたが、それでもかなり白熱していたので

明日はもっとすごいことになりそうです。

平成29年6月18日  ゴミ・・・

前にも書きましたが、今の家に引っ越してからは、いつでも

好きな時にゴミを出すことができないのが相当不便です・・・。

特に燃えるゴミで、中でも使用済のオムツ。

スーパーの買い物袋に入れて、トイレに保管していますが

それでも臭いは・・・(><)

月曜と木曜の朝がくると、やっと捨てられる!という感じです^^;

まあ、そもそもこっちが普通なんであって、曜日時間に関わらず

捨てられた方が恵まれすぎなんでしょうね。

平成29年6月17日  ひたすら名前を書く

息子が小学校から持ち帰ったものに名前を書いて、また小学校に

持って行くということにも(気持ちが)慣れてきました。

先週は足し算カードの全部のページに書きましたが、今度は

絵の具セット。

カバンにパレット、筆、筆入れ、雑巾などなど。

絵の具も全色に書きますが、これが書きにくくて(-_-;)

ちなみに、来週からプールが始まるので、プールバックや水泳帽

水着やバスタオルはもちろんのこと、着ているシャツやパンツ

靴下にも全て名前を書くようにとお便りにありました。

問題は靴下。

学校指定で紺色となっているのですが、これにはどうやって

名前を書くんでしょうね?

白いペン!?

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県