令和2年11月22日② スパジャポ!
昼に撮るのを忘れたので写真は夕方ですが。。。中に入るといきなり広々とした食堂が!持ち運んで外のテラス席で食べることもできます。休憩用のソファや畳のスペースもあり、まだお昼前で時間が早いこともありますが、普通に空いています!とりあえず軽くお風呂に入ることにしました。内風呂は炭酸泉なんですね!大分の長湯にあるラムネ温泉を思い出します。赤い色のお風呂もあり、見ると今の期間はボジョレー・ヌーボーを入れてあるみたいで!お酒が苦手な人でも大丈夫と書いてありました^^;水風呂も2つあり、1つが炭酸泉(@@)しかし、なぜかある箇所がヒリヒリしてすぐに出ました(-_-;)普通の水風呂は青くライトアップされていましたが、これだけでもなんか良さげに見えますよね。もちろん露天風呂もあり、一人ずつ入れる樽風呂や真っ白のシルク風呂がありました。寝転び湯もあり、上の子が「いいね〜〜」と言っていました。オヤジですね^^;露天風呂の大風呂にはテレビもあり、これなら競馬も見れる?まずは軽くだったので30分で上がりましたが、堪能しました。もちろんあとでまた入りますけどね。子供たちがいるので、やめておきましたが、お風呂(2階)の上のフロアは、広〜い岩盤浴スペースになっていて、コミックが3万冊もあるみたいです!