令和2年10月7日  ビックリマンチョコ

ダイソーで見かけて思わず買ったのがこれ。




ザッキーです。子供の頃、お菓子が大好きでしたが(まあ今も好きですが^^;)中でも3本の指に入るのが、ビックリマンチョコでした。ビックリマンというとシールのイメージが強いかもしれませんが私にとってはあのチョコです。サクサクのウエハースとチョコレート、ピーナッツのハーモニーが絶妙です!シールを集めていた時期もありましたが、あくまでもオマケでした。また、アニメにもなったビックリマンのイメージが強いでしょうが私が出会った頃は、まだあのキャラクターはいなくて、どっきりシールでした。こぼれたインクとか皿のひび割れとか^^;その次は確か滑走路がぐにゃぐにゃになってて着陸しようとする飛行機が汗をかいて焦っているようなシリーズ?そのあとがまじゃりんこですかね。カンガルーレットとかカバチャみたいな。親友とそのお兄ちゃんたちが合同で応募したやつが、採用されていました(@@)今でも覚えていますが、チョウゴウキリンです。賞品としてチョコもたくさんもらっていて、それを聞いた私も!残念ながら採用はされませんでしたが、ロッテからお菓子の詰め合わせをもらいました。懐かしいですね^^;一世を風靡した天使と悪魔シリーズ?は、問題にもなりました・・・。シールを集めるために箱買いして、お菓子は捨てるみたいな(-_-;)あんなに美味しいものをもったいない(><)レジ袋に大量に入ったやつが川に捨てられていたみたいで朝礼で注意されたような記憶が。。。犯人(?)探しが話題になりました。捨てるくらいならくれよと思いましたが、いらないからお菓子だけ友達にあげるというのも小学生的には問題なんですよね・・・。同級生が中学生になってもシールを集めていましたが、お菓子はいらないみたいで、何回かもらいました。中学生になるとそこまでは言われないですからね。一度に10枚くらいまとめてくれるので、ウキウキでしたね♪実はこいつが川に捨てた犯人じゃないか!?というのがもっぱらの噂でしたが。長〜〜〜い前置きでしたが、ザッキーはビックリマンチョコとかなり似ているんです!いい大人がビックリマンチョコを買うのは、なんとなく抵抗があるので、これを見つけた時は、ハマってけっこう買っていました。もう随分前のことで存在も忘れていましたが。2箱買いました^^;しかし、やはり本家には勝てないわけで・・・。超久々にホンモノ(?)を食べてみたくなりました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県