令和4年9月8日  アップデート

 

同期の司法書士の友人のススメで、このホームページを開設したのが、平成20年の12月。

債務整理の相談者さんからの問合せを目的に、特化した内容にしました。

ただ、ホームページを通してご依頼をいただいた方は、実はそれほど多くはないんですよね。。。

もともと、上位に表示される(検索される)ような努力はしていませんしね。

さらには、世の中の状況が変わり、債務整理の依頼自体が激減し、数年前からは、ほとんどなくなりました。

ただ、受任から完了まで諸々の事情により年月がかかる方もいて、依頼が減った(なくなった)あとも切れ目なく、何人かの方の受任は継続していましたが、今週の月曜日についに実質案件0になりました。

 

そして、まさにその様子を見ていたかのように、このホームページの製作会社から連絡(提案)があり、アップデートをしてもらうことになりました。

スマホからでも見やすくなるようで、費用は無料です!

集客ツールとしては、ほぼ機能してなくて、私の日記のためにあるようなHPなので、あまり実効性はないんですけどね。。。

作業には数日かかるため、明日から2週間は一切更新ができないんだそうです。

まあ、この日記は1週間くらいの遅れは常習なので、2週間くらいなら^^;

ただ、ここは区切りとしてスッキリするために頑張って遅れを取り戻しました!

当日にその日の記事を書くなんで、いつ以来でしょうか!?

10年ぶりとか?

もっと??

一番ひどいときなんて1か月半も遅れてましたからね(-_-;)

だいぶ遅れているところに沖縄旅行の記事を細かく書くもんだからさらに・・・。

書き終えた充実感ののちに、完済が見えない負債を抱えたような気持ちに。。。

心が折れそうになりました(><)

大袈裟か^^;

 

仕様がガラッと変わるみたいで、最初は更新の作業に慣れるのに苦労しそうですけどね。。。

あとは、、、

これはアップデートの依頼をしたあとでわかったのですが、記事の検索機能がなくなるみたいで・・・。

あれって、いつのことだったっけ?というのをたまにこの日記で検索するとわかって重宝していたので、これはけっこう痛いです(><)

って、まさに集客ツールじゃなくて日記ですね^^;

だったらホームページである必要はないような(@@)

 

令和4年9月7日  空き家・所有者不明土地問題

今日は第2回の新宿支部セミナーでした。

私は今回の担当者兼司会だったので、zoom(ウェビナー)ではあるものの支部の事務所に行きました。

テーマは「空き家・所有者不明土地問題と令和3年民法・不動産登記法改正」近年の社会問題ですね。

講師は理事として4年間同じ部署だった友人で、同期でもあります。

東京で空き家といえば!というエキスパートで、他の支部はもちろん、他県会でも講師をされています。

自治体の職員さんを対象にした研修も(@@)

17時過ぎから会場の準備を始めて、機器の不具合で焦る場面もありましたがなんとか無事にスタートしました!

 

さて、日本全体の所有者不明土地は、現時点でも既に九州全土の面積と同じくらい存在しているといわれていますが、2040年にはさらに北海道の広さまで拡大されるそうで。。。

そこで各種の対策が図られたのが、令和3年の民法・不動産登記法改正ですが柱はやはり令和6年4月1日から施行される相続登記の義務化でしょうか。

詳細は書きませんが、既に発生している相続も対象になるので、司法書士には大いに影響があるところです。

実家の父名義の土地や家は、まだ登記はしてないので対象ですね。

 

ところで、今日は司法書士会主催の研修とかぶってしまい、参加人数が懸念されましたが、100人近く参加いただきました!

大変ありがたいことであり、それだけ関心が高いテーマということですね。

ただ、重なってなかったらさらに50人はプラスだったのかなと…。

写真や資料などもふんだんに紹介いただけて、企画側ながらよい研修だったのではないかと思います。

無事に終わって、講師はもちろん、担当の私も安堵しました^^;

コロナ禍も3年目に入り、オンラインの研修も完全に定着しているとはいえリアル研修にはない心配が常にありますからね。

 

コロナじゃなければ終了後は講師を囲んでの懇親会ですが、今日はなしで帰りました。

私は家ではなく事務所へ。

令和4年9月6日  ついに途切れる

1日に一万歩歩くことが理想ですが、平日は保育園の送り迎えと事務所の往復だけでは達成されません。

休日は走りに行くのと、息子と野球に行ったりもするので、達成されることが多いんですけどね。

なので記録を見ると1万歩達成の日は、続いても2日か3日くらいです。

それが、なんと昨日まで11日間も連続で達成されていました(@@)

11日間を振り返ると、達成の理由がわかる日もありますが、よくわからない日も多くて^^;

しかし、ついに今日途切れてしまいました(><)

なんか悔しいですね。。。

プロ野球選手の連続安打が途切れたときも、、、

って、全然違いますね^^;

令和4年9月5日  訃報

氷見市の海の沖合いで発見された子供の遺体は、行方不明になっていた2歳の子であることがわかりましたね・・・。

日にちが経っていたので、もし見つかっても・・・とは思っていましたが。。。

もちろん単純な比較はできませんが、東日本大震災で津波の被害にあわれた方知床の遊覧船の事故で、今も見つかっていない方などがいることを考えるとこのようなかたちではあるものの、家族のもとに帰ってきたことをどのように捉えればいいのか。。。

思うところはありますが、これは他人が軽々に言えることではありません。

ご両親のコメントが掲載されていましたが、胸が痛みました・・・。

 

今日は、さらに訃報があり・・・。

行政書士の先輩が、開業した当初の苦しいときにお世話になった方で、私も何回か登記の依頼をいただいています。

こちらはまたあらためて書く機会があるかと思います。

 

お二人のご冥福をお祈りします。

令和4年9月4日  懐かしの高田馬場  

今日は夕方早稲田に行く用事があり、その前に下の子を妻が見つけた大塚の駅前にあるバッティングセンターに連れて行きました。

しかし、最低でも球速80㎞/hで、さすがに・・・。

何回かチャレンジしましたが、当てるのが精一杯でした。。。

最初は、空振りばっかりで落ち込んでいましたが、当てるだけでも凄いよ!

と言うと、最後は喜んでいました^^;

60㎞/hのマシーンなら前に飛びそうですが、場所が遠いみたいで。。。

 

用事を済ませたあとは、上の子も合流して銭湯に行くことに。

隣の高田馬場に移動して、懐かしの世界湯に行ってみることにしました。

ここは、私が平成17年がら21年まで行政書士の先輩とルームシェアをしていたときのマンションの近くにあります。

当時、ビルごと建て替わり、綺麗になりましたが、私は古いときの方が味があって好きでしたね。。。

せっかくなので、超久々に住んでいたマンションの様子も見に行きました。

高田馬場には麻雀などでたまに来ますが、さすがにここには来ないですからね。

いろいろな想い出が蘇りました。

時期はかぶっていませんが、神田川をはさんで向かい側にあるマンションに妻が学生時代に住んでいたんですよね~。

広い東京で、これはそうそうないことだと思います(@@)

 

世界湯は、水風呂とぬるい風呂もあって、いいのですが、露天風呂はなく・・・。

最近は露天があるところしか行かないので、なんか物足りなくて…。

それでも人気のため、けっこう混んでいました。

ドライヤーはコイン式(2分間)でしたが、10円玉が1枚しかなく

下の子→上の子→私と時計の針を見ながら乾かしました^^;

 

帰りは、こちらもかなり久々にさかえ通り(飲み屋街)を歩いてみましたがけっこう変わっていました。

まあ13年も経てば当たり前ではありますが。

令和4年9月3日  名言!?

今日、スイミングに行こうとしたら、下の子の自転車(といってもお下がりですが)の前輪の空気が抜けていて・・・。

先日、後輪の空気が抜けていたので、その際に前輪も入れたんですけどね。。。

自転車屋さんに寄って空気を入れましたが、走り出すと、すぐにまた全部抜けてしまいました(><)

パンク!?

都合約8年間使っているので、ガタがきても全然不思議ではないのですが・・・。

タイヤがぐにゃぐにゃしたままでスイミングに行き、帰り道に「新しいの買おっか!」と話しましたが、とりあえず一度修理に出してみることに。

3時間後に再度来てほしいとのことでした。

いつもお古だし、買い換えてあげてもいいんですけどね。

ちなみに帰りに、私が乗っている上の子の自転車に乗せてみたところ

普通に乗れました!

サドルを目一杯低くしても足が届かないので、一人での乗り降りは無理ですが、走り出せばハンドルとペダルに手と足が届きさえすれば関係ないですからね。

 

夕方になり、下神明の公園に野球の練習に行きがてら、自転車屋さんに取りに行くと、、、

パンクはしてなくて、特に壊れている部分もないと。

空気を入れる部分が微妙に緩んでいたのかもしれませんね。

点検代だけで済みました!

ということで、そのまま乗り続けることになり、それならばということでサドルとハンドルを少し高くしてもらいました。

 

公園に向かう途中、息子に「新しい自転車、買いそびれたね・・・。残念?」

と聞くと「いいや、なんで?」と逆質問。

「だって、新しい方がピカピカでカッコいいじゃん」と言うと「新しいとか古いとかそんなのいいんだよ。お金がもったいないじゃん」と(@@)

あわせて「最近、母さんに冷たくない?ちょっと前までは母さん、母さんで母さんとじゃないと行かない、母さんとじゃないと嫌だって言ってたのに・・・」

と聞くと、少し間があって「人は絶対にいつかは変わるんだよ」と(@@)

まだ6歳になったばかりなのに達観してますね^^;

それかテレビの見過ぎか。。。

令和4年9月2日  あなたはどちらに興味あり?

同じ部屋にいる一番若い司法書士は、私が海外に行けなくなった頃から行くようになり、以降は凄い頻度で行っています。

コロナ禍になるまではですが・・・。

同じ部屋にいる女性の司法書士のゴルフもそうですが、二人ともけっこう長く続いているので、こんなにハマるものもあるんだなぁと感心します^^;

いいことですよね。

そういうものがあってこそ仕事も頑張れるというものでしょうしね!

 

さて、私とさきほどの司法書士とでは、過去の遺産(?)と現在進行形の差はあるものの、タイや台湾など共通の渡航国もあり、また、自分が行ったことがない国の話を聞くのは楽しいので、事務所でよく海外旅行の話をします。

そして先週、NHKの旅番組の情報を教えてくれました。

7月から始まった「これって攻めすぎ!?世界旅行」という番組で、土曜日の深夜24時25分からやっているようですが、今回、5回分を一気に放送するということで録画しました。

それを少しずつ見ていますが、各回に芸能人の旅人ゲストがいて、定番のガイドブックと攻めすぎ(ディープな世界)のガイドブックが、それぞれガイドをしてくれます。

タイトルのごとくメインは後者ですが、王道のスポットもおさえているのはいいですよね。

ちなみに攻めすぎのガイドブックの方のナレーターはお笑い芸人です♪

5つのうち、タイトル的におっ!と思ったのでまず見たのはパリ編。

フランスには平成26年に行きましたが、正統派のスポットは、凱旋門やエッフェル塔でしょうか。

当時、最初に訪れたコンコルド広場も出てきました。

そして、攻めすぎの方で取り上げられていたのが、カタコンブ・ド・パリ。

これは地下にある巨大なお墓(納骨堂)です。

墓地が飽和状態になっており、死体がたくさんありすぎて分解されず(土葬ですからね)衛生上の問題も発生していたため、地下の広大な採石場(坑道)に600万体を移したものですが、実はここに行ってみたんですよね~!

性格的に王道もおさえつつ、少し冒険もしたいので^^;

階段を降りて長い通路を歩いた先にありましたが、お墓といっても骸骨が剥き出しです(@@)

最初は、うわっ・・・、こわっ・・・と思いましたが、ここまでたくさんあるとそのうち慣れてきました。

十字架やハートなどオブジェのようになっていたりもして、アートな感じさえも。

手をあわせておきました。

私たちが見学したのはほんの一部でしたが、それでも地上に出ると地下鉄の駅ひとつ分移動していました(@@)

迷ったら出られなくなるくらい広いみたいですね。

私の隣にいる女性の司法書士は、フランスに何年か住んでいたことがありますがここは行ったことがないと言っていたので、やはりディープですね^^;

ナポレオンの遺体が安置されているアンヴァリッドも出てきて「ここ行ったね!」

と妻と懐かしく見ました。

旅の想い出はいいものです。

令和4年9月1日  防災の日

今日は防災の日ということで、司法書士会からテストとして安否情報の確認メールがきていました。

また、小学校は今日が始業式でしたが、災害時の引き取り訓練を行うということで、親が迎えに行く必要があり。

13時半から14時の間に行かないといけないのは、なかなかハードです。。。

こりゃ午後は仕事にならんな・・・ということで、下の子が先週の土曜日にスイミングに行けなかったのを今日(14時45分)に振り替えました。

1か月に1回だけ別日に振替が可能です。

令和4年8月31日  やはりダメだったか・・・!?

先日受けた4時間半の成年後見の研修ですが、途中2回もネットが落ちたことにより、Wi-Fiを再起動しましたが、それでもダメでパソコンも再起動。。。

しかし、購入から7~8年が経っていることもあり、これがもの凄く時間がかかります(><)

15分以上の遅刻や早退、中抜けがあった場合、単位は付与されませんが今回4.5単位と数的にデカイだけでなく、必修の「指定単位」が2単位含まれているのがめちゃくちゃ貴重なんですよね。。。

滅多に開催されないので。

オンデマンドで受けることもできますが、レポート(2000字!?)の提出が必要です(-_-;)

中断時間は15分もいってないような気がするのですが、2回分を足すと微妙なのも事実で・・・。

問題は3コマの研修を1コマずつで3つと考えるのか?1つのつながった研修と考えるのか??

後者だとアウトの可能性が出てくるのですが、前者ならセーフかと。

ただ、研修の案内を見ると後者っぽくて・・・。

この話を事務所でしていたところ、同じ研修を受けていた、横の席にいる女性の司法書士が、主催者に問い合わせをしてくれました^^;

そのメールの回答によると、曖昧ながら前者のように思えます。

で、その単位付与の結果が今日のはずなのですが、会員専用のサイトにアクセスしても取得単位数は変わってなくて(><)

何回かチェックしましたが、16時の時点でも変わらず・・・。

やはりダメだったか・・・と半ば諦めかけていたそのとき、、、

4.5単位のうち3.5単位だけですが(それも不思議なのですが)単位が付与され、懸案だった指定研修の単位が0から2に増えました!!

明後日、ひとつ研修を申し込んでいるので、それを受ければ後見人候補者名簿の更新申請のための15単位に到達します!

あぁ、よかった~と思っていたら、、、

しばらくして時間差で、もうひとコマ(1単位)も付与されました!

これで更新開始日である明日申請が可能になりました!

 

次からはiPadで受けた方がよさそうですね。

いや~、でもホッとしました^^;

令和4年8月30日  花火

8月も明日で終わりですか。

まだまだ暑い日は続くでしょうが、夏も終わりですね。

ふと思ったのは、また今年も花火をする機会がなかったなぁと。。。

私が子供の頃は、夏休みといえばやるのが当たり前だったのが、息子たちにとってはやらないのが当たり前です。

東京はやれる場所がないですからね(><)

上の子は、広島に行けば納屋や庭でできるので、じじが用意してくれていましたが、下の子は沖縄(座間味島と西表島)で2回やっただけです。

座間味は行ったこと自体記憶に残ってないですしね・・・。

 

花火といえば、花火大会は一昨年昨年とコロナで中止になったところが多いと思いますが、私(我が家)はもともとあまり行く習慣(?)がありません。

その意味では、先週行った神宮球場で観た花火は貴重でしたね!

夏場の試合は5回が終わると毎回上がりますが、これがけっこう本格的なので凄いなと思います。

生憎の雨模様で、それでも上がるのかな?と思っていたので、予定どおりでよかったです♪

令和4年8月29日  日光移動教室

今日は小学校の保護者会兼日光移動教室の説明会がありました。

リアル開催です。

移動教室ってなに?という感じですよね。

昨年中止になった林間学校の行き先である日光に今月末に2泊3日で行くのですが、配布資料を見ると足尾銅山や日光東照宮にも行くみたいで、日光彫の体験なんかもあるようです。

かたや、キャンプファイヤーやハイキング、アスレチックなどがあったりもするので、修学旅行+林間学校のような感じでしょうか??

ところで、ハイキングコースの付近には、最近、熊の出没が増えているようで担任の先生が「もし出たらどうするかは、まだちょっと考えてなくて・・・」と

言って笑わせていました^^;

で「◯◯先生(体育の先生)に止めてもらって、その間に逃げますかね」と。

 

それはさておき、小学校での泊まりの行事は、これが最初で最後だと思うのでなんとか開催されてほしいものですが、2週間前からの健康記録カードの記録や事前検診など、コロナ禍特有の個人個人のハードルもあり、行ける行けないの心配は直前まで続きます。

令和4年8月28日  期せずして

今日は所用で上の子を二子玉川まで送っていきましたが、そのあとは家まで走って帰ることにしていたので、ランニングの格好で電車に乗りました。

さすがにいつもは持って走っている小さな鉄アレーは、持っていきませんでしたが^^;

このルートを走ったことはありませんが、地図を見ると、東急線沿いに走るか駒澤公園に向かって走るかで、なんとか行けそうな感じです。

まあ、どうするかはそのときの気分で決めようかと。

妻には1時間くらいかな?と伝えて出発しましたが、そんなに早く帰ってこれるわけないじゃん(><)と言われました。

ところで、今日の天気予報は雨で、最初は曇りでしたが、しばらくすると降り始めました。

ある意味、暑いよりは走りやすいのですが、途中からはけっこう降ってきてこれだと(-_-;)

走り始めてすぐに駒澤通りにぶつかったので、確実なルートを選びましたが期せずして、広島に住んでいても小さい頃から名前を知っている日体大の前を通りました!

こんなところにあったんですね。

家に帰り着く頃には小降りになり、走破タイムは56分でした!

令和4年8月27日  執念のスタンプラリー

今日のお昼は、外出していた妻と息子たちと五反田で合流して、2か月ぶりの一風堂へ。

そこで下の子が持っていたのが、東急線のスタンプラリーの冊子で、午後はこれを集めに行くんだと。

しかし、午前中で疲れたのか、あくびをしていました。。。

明日は雨の予報のため「今日は帰って昼寝をしたあと野球に行こうよ。明日は雨だから野球行けないよ・・・。スタンプラリーは雨でも行けるから明日行けばいいじゃん。」と、さとしましたが「今日行きたい…」と。。。

言い出したら聞かないので、妻が「じゃあ、今日はここから近い大井町と荏原中延だけ行っておこうか」と。

私は上の子の用事での見送りがあったので先にお店を出て別れました。

 

その後、家に帰りましたが、いつまで経っても妻と下の子が帰ってきません。

こりゃ2つだけじゃなく、そのまま行ったなと思いましたが、結局帰ってきたのは21時過ぎ(@@)

そして息子が「全部行ったよ!渋谷・三軒茶屋・下高井戸・目黒・中目黒・多摩川・武蔵小杉・日吉・菊名・横浜・大井町・荏原中延・蒲田・自由が丘・二子玉川・溝の口・鷺沼・あざみ野・南町田グランベリーパーク」と駅名を言っていました。

行くだけでも大変なのに、いったん降りてスタンプを押すわけですからね。

ある意味、凄い集中力ですが、これはもう執念ですね^^;

令和4年8月26日  区民じゃないけど区民プール

今日の午後は休みをとって、息子たちを大鳥居にある大田区の区民プール(萩中公園プール)に連れて行きました。

大田区民ではありませんが^^;

ここ自体もですが、区民プール自体初めてです。

予約制かつ入替制のため、ネットで申し込んでおきましたが、13時15分~16時15分のところ、大幅に出遅れてしまい到着したのは15時前(><)

しかも実際には16時までのようで、正味1時間です。。。

プールの様子はネットで見て知ってはいましたが、25メートルや50メートルプールだけでなく、流れるプールやスライダーもあり、けっこう本格的です!

下の子は年齢制限でスライダーは不可でしたが、小さい滑り台がありました。

これで大人360円、子供100円は安いですよね!

楽しんでいましたが、最後はちょっと遊び足りなさそうでした・・・。

まあ、今日はここだけじゃないので!

 

ところで、当初は妻も行く予定でしたが、日にちを見誤り、仕事のため出社・・・。

プールのあと、雑色にあるヌーランドさがみ湯(温泉)に行くことにしてそこから合流のはずでしたが、妻からきたLINEには改修工事中みたいよと・・・。

残念(><)

ですが、新しくなるみたいなので、それを楽しみにすることにします。

 

代わりに中延の銭湯に行きましたが、ヌーランドだと食事など、まった~りできるのとちがい、ここはお風呂に入るだけなので、さっぱりしたあと帰宅。

息子たちはswitchができると思っていたのでガッカリしてました。。。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県