令和4年3月26日  最もベタな海外土産?

今日も週末恒例の1週間のまとめ買いでサミットへ。先週の沖縄フェアの沖縄的アイテムは手を出すのを控えましたが、今日は、、、買ってしまいました。これです。




ハワイアンホーストのマカダミアナッツのチョコレートですね。最もベタな海外のお土産にして、私がもらって嬉しい海外土産の不動のナンバーワンです!海外のお土産(特に食べ物)はビミョーなものもありますからね(-_-;)パッケージは、木彫りの像の茶色いやつのイメージが強いかもしれませんね。って、これ、ニセモノ(パチモノ?バッタもん??)じゃないですよね!?よく見るのは、こっちですかね。




これはチョコじゃなくてアイスですが、思わずこれも買ってしまい。。。食べるのは初めてです。ハワイは10年以上前に行きましたが、それまでは基本的に旅行先から外していました。芸能人のバカンスのイメージが定着しているのもありますが、ミーハーな感じがなんか嫌で。。。知人で行った人の感想は、皆よかったと言うし、ハワイが好きでハワイしか行かないという人もいるみたいですが、逆に絶対行かないぞという感じでした。ただのひねくれもの!?^^;ところが、、、妻の大分の親友、行政書士の先輩、長野の司法書士の友人と、その年の3月に海外に行くことにしたのですが、日程が決まって動き始めたのは1月末。いろいろ悩んで、行き先はランカウイ島(マレーシア)にしました。当時、海外旅行はまだ自己手配はしてなくて、旅行会社のパックを利用していたのでH.I.S.に行くと、、、「いつの3月ですか?えっ??今年!?空いてないし、空きが出る可能性もほぼないですね・・・」と(><)確かに卒業旅行シーズンではありますが。。。そこで行き先を吟味しなおして再訪。次なる候補は中国の海南(ハイナン)島。ハワイと緯度が同じこともあり、東洋のハワイと言われているみたいですがそれまで存在も知りませんでした。これなら余裕だろうと!どこでもいいとは言いませんが、せっかく皆のスケジュールが調整できたのだから、どこかしら行きたいので、仕方ないよなぁと。ハイナン島に失礼ですね。。。しかし、まさかのこちらも空きがなくて・・・。断念しました(-_-;)そして、仕切り直しで7月に行ったのが、東洋の〜ではなく、本当のハワイ。行き先は最もメジャーなオアフ島でしたが、感想は、、、いいものはいい!何がいいって、気温は高いはずなのに湿度が低いのか、カラッとしていてすごく快適なんですよね〜。それまでに行った他のビーチリゾートとは、また違ったなんともいえない雰囲気があり。街並みも綺麗です。ダイヤモンドヘッドも実際に見ると、お〜〜というインパクトが!この〜き、なんのき、気になるき〜♪の木も現物を見ると、これか〜という感じで思わず笑顔になりました。歩いていても、なんかウキウキ感が一段上というか、皆がハワイいいよねと言うのが、うんうん、わかるわかると^^;というわけで、ほんますんませんという感じでした。日本人だらけだと嫌だなと思っていましたが、ガイドさんいわく、旅行者の7〜8割はアメリカ本土かヨーロッパからだと。父と母が唯一いっしょに海外に行ったことがあるのがハワイだったのでそこに行けたことは、ある意味感慨深かったです。ちなみに妻はそのとき妊娠中(出産の3か月前)だったので(安定期で医師からは許可をもらいました)今もテレビでハワイの光景が流れると上の子に「〇〇は昔ハワイに行ったことがあるんだよ♪」と言います^^;ハワイはいつかもう一回行ってみたいですね。今度はハワイ島かマウイ島に。チョコは早速食べましたが、やはり間違いないです♪♪♪

令和4年3月25日②  プロといえば・・・!

さきほど最後に広陵高校がプロ野球選手を多数輩出していると書きましたがプロといえば、今日はプロ野球の開幕だったんですね(@@)夜のニュースを見るまで気づきませんでした。数年前だとありえないことですが、コロナですっかり意識が変わってしまいまして(-_-;)広島が弱くなったからじゃないですよ^^;今日は快勝したみたいで好発進ですね!開幕を勝つのは、選手としてもやはり気分がいいと思います。ただ、今年に限ってはカープ以上に注目しているのが日ハムです。残念ながら今日は負けたようですが(><)まあでも、これからいろいろと何が起きるのか楽しみです♪

令和4年3月25日①  無念の辞退・・・

高校野球ですが、我が広島県勢は非常に残念なニュースが・・・。広島商業(広商)は、20年ぶりのセンバツ出場で、しかも勝ち上がっていたのですが、大阪桐蔭との対決を前に11人の選手のコロナ陽性が判明したため試合を辞退したと・・・。他のスポーツでもこういったことは起きているわけですが、ため息しか出ません。。。試合に負けるのも悔しいでしょうが、試合自体ができないなんて・・・。誰が悪いわけでもなく、仕方がないとはいえ、コロナも3年目だし、もう少し柔軟な方策はないんですかね。今回は陽性者が11人なので厳しいのかもしれませんが。。。大人ではないので自己責任というわけにもいかず、あとで何かあっては・・・というのは、より一層強いのでしょうが。。。ちなみに広商は亡き父の母校であり、私が小さい頃は、甲子園といえば広商!(特に夏は)という感じでした。今は、広島といえば広陵?でしょうが。プロもたくさん輩出していますしね。広商は春夏あわせると7回優勝していますが、昭和63年の夏(当時中3)のことはうっすら覚えていますね。

令和4年3月24日  旧姓の登記

会社やその他の法人の代表者の住所や氏が変わった場合には、変更の登記を申請する必要があります。ところで、平成27年から婚姻により氏が変わった場合、変更後のものだけでなく、婚姻前のものもあわせて登記できるようになりました。括弧書きで旧姓が並記されます。知識としては知っていても、実際に申請する機会はなかったのですが、今日初めて申請しました!司法書士(代理人)が申請する場合、委任状がいりますが、旧姓も登記する場合、委任事項に「婚姻前の氏の記録の申出の件」が必要なので要注意です!また(詳細は省略しますが)申請情報(申請書)のその他の事項欄に、色々書かないといけません。ちなみに会社や法人の代表者の住所は、登記簿に載るので、強制的(?)に公開されます。会社の登記簿は、法務局に行けば、あるいはネットで登記情報を取得すれば誰でも見れるので、皆が知っている超有名な巨大企業の代表取締役の住所も合法的(?)に知ることができます。代表者が女性の場合も例外なしです。これは、いろいろ問題だろう・・・ということで、今後運用が変わることになりそうです。詳しい内容は、また別の機会に!

令和4年3月23日  入院費と手術代

今日は上の子の退院後の経過観察の受診で、大学病院に行きました。手術した部分は問題ないようで、経過は良好でした!ところで、今回、想定外の6日間の入院と予定どおりの3日間の入院の計9日間の入院、そして手術をしたわけですが、退院時に妻が支払ったのは食事療養費の8,740円と、その他の132円だけ。普段、息子たちが、風邪やらなんやらでクリニックを受診した際の診察代や薬代はすべて無料ですが、さすがに入院と手術はベツモノだろうと。。。そこそこいくだろうと思っていただけに、え?という感じで、あとから追加で請求されるのかな?と・・・。いや、それもおかしいよなぁと。で、今日、あらためて聞いてみると、、、「あ、これは確かに手術の項目が入ってないですね、確認します」と。やっばり・・・。しばらくして呼ばれると、退院日に受け取ったのは領収書だけだったので明細書をもらいましたが、追加の支払いはなく。ん?聞くと、支払った費用以外は全部医療証で出ますよと。そうなんですね(@@)ありがたい話です。ところで、帰り際に息子が「あっ!」というので見ると、同じ野球チームの同級生がいました。息子は所用で休みましたが、一昨日の試合の際に打球が顔面に直撃したとは聞いていました(><)すぐ病院に行った結果、とりあえず大丈夫だったようですが、再度の検査を今日受けるみたいで、何もなければいいですね。

令和4年3月22日  電力需給ひっぱく警報

先日の地震の影響?で電力量が足りないみたいで、電力需給ひっぱく警報なるものが出ましたね。今日の20時以降に停電する可能性があると。。。東日本大震災の時のことを思い出しましたが、あのときも東京の少なくとも私が住んでいる区は停電になりませんでした。それもあって、最終的には停電にならずに済むんじゃないかと、ちょっと楽観的に思っていましたが、一応、息子に懐中電灯を用意させました。20時を待たずに停電は回避できる見込みとネットの記事に出ていたので安心しました。まあ、もし本当に停電になっていたとしても、ウクライナのことを思えばなんのことはないですよね。。。

令和4年3月21日  相続による一部移転登記の考察

 

今日は祝日でしたが、税理士さんと相続の件でお客さんのところへ。

ご依頼いただいたマンションの相続登記は、若干の論点ありです。

マンションは戸建と違って、建物の専有部分に応じた割合で敷地(土地)を複数人が共有しています。

そして通常は、建物と敷地の登記簿が一体化されているので、建物の登記だけをおこなえばよいのですが、建物と敷地(土地)の登記簿が分離されているというマンションもあります。

いわゆる敷地権化されていない区分建物というやつですね。

今回は後者で、しかも建物を2つ所有されていたのですが(例えば301号室と401号室)こういったケースでは、さらに売買等で所有権を移転する(名義を変える)場合に問題が発生する可能性が・・・。

まず前提として、相続による所有権移転の登記(名義の変更)は、一部だけの移転は認められません。

例えば、相続人が3人いる場合に、遺産分けの話がまとまらないなどの理由で自分の相続分である3分の1だけを先に登記してしまおうというものですね。

これを認めてしまうと登記簿は、3分の1が相続人の名義になり、残りの3分の2は被相続人(死者)名義のままというおかしな状態になってしまいますからね。。。

しかし、一部移転の登記ができた方がよいケースも存在します。

あまり詳しく書くと、同職の人にしかわからない内容になってしまい、この日記のスタイルにそぐわないので、それは他の人に任せるとして^^;

簡単に書くと、、、

建物(専有部分)がいくつある場合でも、今回の土地の登記の目的は〇〇持分全部移転になります。

しかし、それだと建物が2つあるということが、土地の登記簿からはわかりにくいため、土地をまず一部移転して、次に残りを移転するという具合に2つに分けると、そのことがわかりやすいということです。

これがもし見た目には土地が1つの場合、例えば相続人が301号室だけを売るといった際に不動産屋さんが、もう1つ建物があることを知らない(理解していない)と、401号室の分の敷地もあわせて売ってしまうことが実際にあるみたいで・・・。

依頼された司法書士が気づけばいいのですが、気づかずにそのまま登記してしまうこともあるようです。。。

あとで発覚した場合、修正するしかないわけですが、融資による抵当権がついていたりすると非常に厄介です(><)

今回、一応イレギュラーな登記なので、事前に書面での登記相談を行いましたが、一部移転しても可という回答でした。

同時に(連件で)申請するので、被相続人の名義と相続人の名義が混在することもないですしね!

ただ、、、

画一的な運用ではなく、法務局によって違うこともあるようなので、参考までに伺ったところ、考え方としては、敷地(土地)を分けて取得している場合(箱が違う場合とおっしゃっていました)であれば特定できるので一部移転が可能だと。

(注)これと同一のケースでも念のために管轄(申請先)の法務局に相談されることをおすすめします。

登記簿には順位番号というのがあり、今回の登記でいうと、1件目が〇〇持分一部(順位15番で登記した持分)移転となります。

念のため、遺産分割協議書の方にも同じく順位番号を記載して特定しました。

2件目は特定しなくても残り全部なのので、〇〇持分全部移転です。

簡単に書くとか言いましたが、同職以外の方は、なんのこっちゃ???ですね^^;

ちなみにこの相続の一部移転の可否の論点は、何回か前の支部の勉強会でも話題になり、かなり白熱していました!

問題なのは、2つの建物(専有部分)の敷地(土地)を同時に(一括で)取得している場合ですね。。。

これだと「箱」が1つなので、特定できません・・・。

ということは、分けての申請はできない可能性が高いのかなと(><)

 

令和4年3月20日  失われたものの大きさは・・・

今日は近所の公園(といっても歩いて30分)に保育園のクラスの親子で集まってのピクニックがありました。10家族くらいだったので、昨秋のゆりんピック(ミニ運動会)のあとの集まりよりはこじんまりですね。昨日は雨だったので今日でよかったですが、曇りで肌寒くはありました。。。子供たちはおかまいなしに上着を脱いで走り回っていましたが^^;レジャーシートを敷いて、飲み(もちろんアルコール!)食いしましたがマスクは着用です。あと1週間もすればお花見が始まりそうですが、まんぼうは明日で解除されるものの、どうなんでしょうね?しかし、コロナ禍3年目を迎えても未だに終わりが見通せないなんて思いもしませんでしたね。。。失われたものの大きさは、人によってそれぞれ違うでしょうが、世界規模の出来事で、これ以上のことなんて、生きているうちにはもうないだろうと思います。それこそ、隕石が地球にぶつかるとかじゃないと(@@)

令和4年3月19日  誠也、やっと!

開幕ギリギリになって、やっと鈴木誠也選手のメジャーリーグの移籍先が決まりましたね!カブスです。ユニフォームの色は、赤から青にガラッと変わりますが、マークの「C」は維持されました^^;しかし、さすがにここまでくると、決まらずに1年間広島に残留するんじゃないか!?とか思いましたけどね。年俸は5年間で100億円ですか(@@)やはり日本とは桁が違いますね!カープが安いとかいう次元じゃないですもんね^^;イチローは例外中の例外(特別)として、野手はメジャーでは活躍できない傾向にありますが、行くからには活躍してもらいたいです。いや、活躍じゃ足りないですね、大活躍で!!!ところで、カブスの前にパドレスに決まったというニュースが流れましたがデマだったんですね・・・。パドレスの本拠地はサンディエゴみたいで、縁があるなと思ったのですが。。。西海岸の南部の都市で、実は行ったことがあるんです!平成24年にプチ弾丸旅行で、ロサンゼルスに行ったのですが、アメリカとの国境にあるメキシコの街、ティファナを訪れるというオプショナルツアーに参加した際にガイドさんがサンディエゴに寄ってくれました♪滞在時間は40分くらいでしたが、ハーバーにはたくさんの船が停まっていて港町特有の雰囲気がありましたね。海軍の基地もあるようで、確かトム・クルーズ主演の大ヒット映画であるトップガン(若い人は知らないかな・・・)の撮影地のはずです。久々にロスのことを思い出したので書くと、、、11月の三連休で行ったのですが、飛行機での移動は行きも帰りも夜だったので非常に効率的で、仕事を休んだのは1日だけです(@@)それでも現地で3泊できていますからね!日付変更線を越えるので、夜に出たのに夕方に着きました。翌日は、ツアーでサンタモニカの海岸に行き、その後はビバリーヒルズやハリウッドへ。ベタですが外せません^^;3日目はさっき書いたメキシコで、最終日はグリフィス天文台へ。ロスの街が一望できました!夜の方がよさそうでしたが。。。見たことないですが、ここはその後にLA LA LAND(ラ・ラ・ランド)という映画の撮影スポットになったみたいですね!地下鉄とタクシーで行ったのですが、流しのタクシーはいないので、帰りは呼ぶしかなく・・・。私たちにとっては、途方に暮れたというスポットです^^;優しいおばあさんが、困っている私たちを見て代わりに電話をしてくれて助かりました!ありがと〜(T_T)L.A、良き想い出です♪オーストラリアと同じく、メシがひじょ〜〜に微妙でしたが(-_-;)誠也と全然関係ない話になりましたね^^;誠也、頑張れ!!!

令和4年3月18日  怪我をさせた!?  

昨日、妻から届いたメールには、、、学校の先生から電話があって、最初は今回の入院の経緯を保健室の先生と共有する必要があるという内容だったけど、話の続きがあり、同じクラスの〇〇くん(初めて聞く名前です)を怪我させたらしく、その子のお母さんが今後こういうことは二度とないようにしてほしいと言っていると・・・。また、息子から話を聞いて必要があれば、その子のお母さんに謝ってもいいのでは?と。。。さらに、息子には「人が嫌がることをするな、少しは人の痛みを考えろ」と言っておいてくださいと。。。他にも少し勉強ができるからと言って、周りの子をバカにしている言動が見られると。。。帰りの電車ので、怪我なんてさせるかなぁと考えました。。。もしあるとしたら、わざとではなく、体育とか遊びの中での行き過ぎとかかなぁと。。。だからといっていいわけではありませんが。あとは、周りをバカにするようなこと言ったりするかなぁと。。。まあ、うちの子に限って・・・という可能性もあるはありますからね。重い足取りとなりました。帰って、まずは妻に詳細を聞くと、直接怪我をさせたのは息子ではなくそのきっかけをつくったのが息子なんだそうで。。。なんかよくわからない話です(-_-;)で、夜、息子から聞き取りをすると、、、事実とあまりにも違いすぎていて・・・。また、バカになんかしてないと泣き崩れてしまいました(T_T)事実は、、、休憩時間に図書館に行くために廊下を歩いていたところ、他の子ともめて追いかけられ、走ってきたその子(怪我をした子)と、曲がり角のところでぶつかったのが事の発端のようで。「気をつけろ」と言ってきたので「そっちも注意してよ」と言うと、ピースをしてきて、その態度を見ていた、その子ともめていた子が「ちゃんと聞けよ」と文句を言って取っ組み合いになり、さらに他の子が止めようとした際に怪我をさせたようですね。きっかけ?をつくった??ですか。。。う〜ん。むしろ被害者のような・・・。息子は情けなくて「廊下を歩いていたのが悪いんだね・・・、図書館に行ったのがいけなかったのかな・・・」と号泣する始末。。。さすがに極論すぎで、なにも泣かんでも・・・と思う反面、その姿をみているとだんだん先生に腹が立ってきました。もし息子が言うことが事実なら、なんという雑な聞き取りであり、偏った判断だと(-_-;)人の痛みを〜のくだりは、そっくりそのまま先生にお返ししますよという気持ちでした。そして、電話をもらった件、事実と全然違うので明日(今日)連絡します昨晩、学校にメールをいれておきました。私が連絡するつもりでしたが、かなりヒートアップしていたので、その姿を見た妻が「電話もらったの私だし、まずは私が連絡するよ」と言い出し。任せることにしました。ただ、ちゃんと言いたいことを伝えられるか、一抹の不安があったのでカンペを用意。書いていると、ますます腹が立ってきました。と、ここまでが前置きで、今日、帰って妻にどうだったか聞くと、、、昨日と全然態度が違っていて、息子が言うとおりだと。え?拍子抜けです(-_-;)しかし、誤解が解けたのはいいとして、別の怒りが・・・。もちろん先生にも間違いはあるでしょうが、そういう問題じゃないような。これだから最近の先生は・・・と一括りにする気はありませんが、一事が万事ではありますね。。。

令和4年3月17日  被害状況と整理整頓の度合いは反比例?

今日、事務所に行ってみると、、、大きな被害はないものの、書類や本などはけっこう落ちていました。。。パッと見の印象でも昨年10月の地震よりも量が多い印象・・・。私のではありませんが、前回はそんなことなかったのに、キャビネットの扉が開いて中の本が飛び出したりもしていましたからね。前回も書いたような気がしますが、書類などが落ちている量は、整理整頓の度合いと反比例するかと。。。いや、そう思っていたのですが、この部屋の中では、机周りの書類が最も山積みになっている女性が、今回は一番影響がなくて、ほとんど落ちたり倒れたりはありませんでした(@@)皆には、事務所専用のチャット(Chatwork)で状況を伝えましたがその女性が一番ホッとしていました^^;この程度で済んでいるうちはいいんですけどね。。。もっとも、仮に事務所内がめちゃくちゃになって、執務不能になったとしても、それは一時的なことであり、皆の命さえ助かれば。そう、切に願いますね。

令和4年3月16日  これはまずいかも・・・  

夜、23時半過ぎに福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震がありましたね・・・。福島、宮城の最大震度は6強で、東京もかなり揺れました。時間も長かったですしね。。。昨年の10月8日の地震もけっこう大きかったですが、今回のは「これはまずいかも・・・」と直感的に感じるものがありました・・・。その割には地震速報は鳴りませんでしたが。。。我が家は幸い、何かがひとつ?落ちる音がしたものの、特に被害はなし。私と上の子はまだ起きていたのですが、先に寝た妻は別の部屋から起きてくることもなく、下の子も横でそのまますやすや寝ていました。テレビをつけると速報をやっていましたが、夜なので、被害状況は翌朝まではっきりしないでしょうね。ただ、停電がかなり広範囲で起きているようで、行政書士の先輩からは風呂に入る直前に発生して停電になった・・・。入っていたらやばかったと。被害が最小限ですめばいいのですが。。。まずは明日の朝、事務所の状況確認ですね。

令和4年3月15日  少しだけ大人になった!?  

上の子の退院の手続きは妻が行きました。病室にけっこう本を持ち込んだので、スーツケース持参です^^;私は息子と夜に会いましたが、昨日、ご飯を食べたあとは痛みも和らいで普通に寝ることができたとのこと!また、今のところ痛みがぶり返したりもないようで。まあ、仮に痛いとしても先週の月曜日に急遽入院した日の痛みと比べれば全然マシでしょ?というと「そりゃそうだけど」と。緊急入院によるプラス6日分は余分でしたが、何かその分、少しだけ大人になって帰ってきた感はありますね!面会は1日一人ということで、入院中下の子は一切会えなかったわけですが久々に再会すると、優しくなっていました^^;いつまで続くのかというのはありますが。。。とりあえず、これで明日からは日常に戻ります。

令和4年3月14日②  手術

手術の立会いは、病院に14時に来るよう言われていましたが、妻は仕事が立て込んでいて(><)とりあえず私だけ向かいました。ギリギリの到着でしたが、前の子の手術がおしているようで、妻が遅れてきても全然大丈夫だと。それはそれで。。。病室には一人しか入れないので、私が入りましたが、昨日までの部屋とはまた違っていて、このあと手術をする子が他にも二人いました。たまたま全員5年生です。息子は、特に緊張している様子はなく、朝も昼もご飯抜きだったのでお腹減った〜、早く終わって食べたいと^^;妻は手術病棟に行くときに通る場所で待機となりました。結局、ゴーサインが出たのは15時10分でしたが、3人の中ではトップバッターということもあり、隣のベットの子が「頑張ってね」と。照れ臭そうに、ありがとうと言っていました。息子は、さっきまでは平気だったけど、段々緊張してきたと。。。ストレッチャーで移動して、手術病棟に入るところで妻と合流。妻はエールを送ってから帰宅しました。先生からあらためて手術内容の説明を受けたあと「じゃあ、行きますか」と。「〇〇頑張れ!」と声をかけたあと「あっ、いや、頑張るのは先生か」と訂正すると「いやいや、頑張るのは〇〇ですよ!」と言われて、扉の向こうに消えていきました。父が胃癌の手術を行った際は、母と弟、妻と息子の5人で病室で待ちました。開腹してみないと手術ができるかどうか自体わからず、頼むからその報告に来ないでくれ・・・と祈る思いでした。生きた心地がしませんでしたね。。。それと比べると、そもそも命に関わるような手術でもなければ、一か八かとか五分五分でもなく、やる前から100%(近く)成功することが決まっているようなもので、緊張感は天と地の差がありました。それでも先週の金曜日には先生の説明があり、全身麻酔や諸々のリスクについての誓約、輸血の同意が必要でしたけどね。専用の待ち合い室というのはなく、終わったら電話するので、1階のロビーか院内にあるタリーズカフェにいてくれと。タリーズで待つことにしました。手術自体は、ほぼ心配はいりませんが、やはり全身麻酔は嫌ですね。。。何もせずに待つのは、もんもんとするだけなので、仕事の書類をチェックすることにしましたが、時間が経つのを忘れて集中できました。そして、1時間半が経った頃に、終わりましたとの電話が!迎えに行くと、先生が出てきて、無事に終わりましたと。息子は、まだ麻酔が効いているようで、意識が朦朧としている感じでしたが「無事に終わったよ」と伝えると「うん」とうなずいていました。その後に入った病室は、さっきとはまた違った部屋で個室でした。しばらくすると、意識が完全に回復して普通に話せるようになり、ホッとしました。が、切ったところがかなり痛むようで(><)看護師さんは、痛み止めがそのうち効いてくるとは思いますけどと。。。時間は17時過ぎでしたが、19時までは酸素吸入のマスクを外せないとのことで、夕食は冷めてしまうため、コンビニで買うことに。院内にローソンがありますが、品揃えが微妙で、外に行きました。一番近いファミマに行くと、息子のオーダーの鮭おにぎりはあったものの塩にぎりとチョコチップパンがなくて・・・。もうひとつのファミマにダッシュして、パンはゲットしましたが、塩にぎりはなくて、ネギトロ巻きに。そして戻ると、さっきよりもさらに痛そうでした(-_-;)まあ、こればっかりは仕方がないですよね。実際、術後2〜3日は痛むみたいですしね。食べられるようになる時間まではいられないので、1時間ほどいたあと我慢できなければナースコールをしなさいと伝えて帰りました。。。19時過ぎに、やっと食べられる〜とメールがきました♪明日、退院します。

令和4年3月14日①  発射!

懸案の確定申告ですが、、、重い腰をあげて土曜日の夜、事務所にいった甲斐があり完成しました〜!昨年からe-Taxなので、完成後すぐにでも申請できたのですが、決算書の方の日付を余裕をみて14日にしていたので、まあいっかと。ということで、今日の午前中に最終の確認をしたのち、発射しました!数字的なものは、かなり微妙ですが(-_-;)とりあえずスッキリです。安心して、息子の手術の立ち会いに向かいました。これはまた別の記事で。ところで、午後に同じ部屋に事務所がある司法書士からメールがきて今、(国税局の)トラブルでe-Taxができなくなっています・・・と(@@)その後にまたメールがきて、復旧の目処はたっていないと。。。期限までまだ1日あるとはいえ、今日はもう事務所に戻らないし、明日は息子の退院やら相談員やらでどうなるかもわからないし、ギリギリセーフでした!

令和4年3月13日  思いのほかハマる!

今日は大井町(下神明)の公園に下の子と野球をしに行きました。ボール遊びが堂々とできる希少な公園です!が、、、この春の陽気で、いつもよりかなり人が多くて・・・。しかもただ多いだけでなく、テントを張ったり、レジャーシートを敷いたりしているので。。。いかにビニールのボールとはいえ、これでは安心してできません(><)ただ、ここのありがたいところは、奥の一段下がったところにもうひとつ公園(遊具のスペース)があり、さすがにテントやレジャーシートはなかったので、そこでやりました。いつもより注意は必要ですが。。。ところで、この状況をよんでいたわけではないのですが、今日は初めてラジコンカーを持ってきていました!




妻がクリスマスにプレゼントしたものですね。あ、いや、サンタさんが^^;これもそうそう遊べる場所はないのと、息子は、いうほど関心もなくてある意味まともに長時間走らせたのは、これが初めてかもしれませんが思いのほかハマっていました!私も少しやりましたが、組み立てるタイプの本格的なやつではないのにかなり遠くまで電波が届くんですね。逆向きにこっちに走らせる時の操作が難しいので、息子は後ろをついて歩いていましたが^^;そこに途中から2歳くらいの子がずっとついてきていました。妻が上の子の面会を終えたあと合流してお昼を食べることになっていたのでまだやりたそうなのをやめさせましたが、その子のお父さんが近づいてきて「ほら、帰るんだって、ありがとう言いなさい。」「すみません、ありがとうございました。」と、恐縮していました。思わず私も「こちらこそ連れ回してしまってすみません」と^^;あとで息子と、あんなに気に入ってるならやらしてあげればよかったねと話しました。

令和4年3月12日  沖縄的アイテム封印

 今日、ランニングで行った公園はこんな感じでした。




花は全然詳しくないのですが、桜ではないと思うので梅でしょうか?まだこの先寒い日もあるでしょうが、もう完全に春ですね。 毎週末サミット(スーパー)に1週間分の買い物に行きますが、今日行くと沖縄フェアをやっていました♪たまにやっています。沖縄そばや紅いもタルト、宮古島の雪塩など、定番のものもありましたが中でもおっ!と思ったのがこれ。




ルートビアです。これは、わした(有楽町にある沖縄のアンテナショップ)にはあるのかもしれませんが、それ以外では見たことがないですね。ちなみにビアといってもビールではありません(@@)A&W(通称:エンダー)という沖縄のファストフード店で売っている炭酸飲料です。マックでいうコーラみたいなものでしょうか。ちょっと変わった味で、薬っぽかったような。。。確かお代わり自由ですが、私は、、、 一瞬、手を伸ばしかけましたが、やめておきました。 あとはこれ。






名護のオリオンビール工場を見学した際、試飲をしたときにおつまみでもらったやつですね。予約までしたのになぜか工場が休みで、製造過程の機械は見れたものの動いていませんでしたが。。。かつ、私と司法書士の友人は、そのあとホテルまでの運転があったので飲めませんでした(><) こっちも手を出しかけてやめておきました。結局何も買わず。。。まあ、ここまできたら、本当に沖縄に行けるまで沖縄的アイテムは封印しておきます。あっ、恩納村(おんなそん)のもずくは、ほぼ毎週食べてますけどね^^;これは健康のためと珊瑚の保護活動への寄付が目的です。 

令和4年3月11日  今年もこの日が  

あれから今日で11年ですか。ここ何日かは、ニュース番組等でも東日本大震災と被災地のことが取り上げられていて、私も何度か司法書士会の巡回相談で行ったことがある大槌の映像も流れていました。もちろん震災当時と比べると随分復興しているわけですが、年月が経っているとはいえ、真の意味での復興はまだ道半ばでしょうか。。。移動中で、ちょっと過ぎてしまいましたが14時46分になると、黙祷しました。当事者の方々とは比べるべくもありませんが、やはり3月11日がくるとそして、この時間になると、いろいろ記憶が甦り、思うところがあります。その瞬間を境にして、全てが一変する大震災。近い将来発生するであろう首都直下型大地震は、いつ起きるのか、どんなことになるのか、誰にもわからないわけですが、できる限りの備えをして発災時には、東日本大震災で学んだ教訓や得た経験を活かして行動することそして、被害を最小限に抑えることが、亡くなられた方々の尊い命に対して今生きている私たちができることかと思います。起こらないのが一番いいのですが、それは無理ですからね。。。大地震は人間にとっては何一ついいことはありません・・・。自然の摂理に逆らうことにはなりますが、地球(環境)の維持のために地震(プレートのひずみ?)が必要だというのでなければ、いつか科学の進歩により未然に食い止めることができる日がくるといいですね。

令和4年3月10日②  3日半ぶりの再会

今日、初めて私が息子の面会に行きました。病院に着くと、聞いた相手も悪かったのですが「面会なんかできませんよ」と言われて、ひと悶着あり(-_-;)その後、手続きしてなんとか病室にたどり着きました。月曜日以来3日半ぶりの再会ですが、お互いになんか気恥ずかしくて。最初は会話もぎくしゃくしていました。。。看護師さんが来て、経過を報告いただきましたが、問題はなさそうです。「礼儀正しいし、大人ですね〜」と言われたので「だって〜!」と言うと照れていました^^;金田一少年の事件簿は、1日4冊ペースでガンガン読んでいますが、他には何をしているのか聞くと、看護師さんに材料をもらって、プラバン(?)というのを作ったらしく、ピカチューを見せてくれました。それでもまだまだ時間は余っているので、ドラえもんのコミックをたくさん借りていましたね。そこで、持ってきたニンテンドーswitchとマイクラを渡すと、ニヤーっと喜んでいました♪「1日1時間だけだよ。それ以上やったら母さんにへし折られるよ・・・」と釘を刺しましたが、果たして。。。私の勝手な判断で持っていったので、帰ったあと、妻にめちゃくちゃ怒られる(落胆される)ことになるのですが(-_-;)「せめて制限(強制的に1時間で終了する)をかけてから持っていってよ・・・。1時間でやめるわけないじゃん・・・。そもそもこんなときまでゲームなんかする必要ないんよ・・・。せっかくの本を読んだりいろいろと考えたりできる時間なんだよ」と。。。まあ、そりゃそうなのですが。。。昨日、バスの添乗員のバイトで尾瀬に行ったときに何もなくて、でもその時間が凄く新鮮で、本を読んだりしていたという話をしたばっかなのに台無しだ・・・と言われて、何も言い返せずでした(><)入院生活はどうか聞いたあとは、他愛もないことを話していると、1時間はあっという間でした。もうすぐ1時間だから帰らないとねと言うと「母さんは、時間が過ぎても言われるまで粘ってるよ」と。私は性格的にそういうのはできないタイプなので、時間になると、あっさり「また明後日くるから」とハイタッチをして病室をあとにしました^^;ところで、最初は個室だったのが、今日から多床室に移っていましたが聞いていたとおり、隣には3歳の子がいました。面会のルールは、小さい子でも同じでしょうから親は心配でしょうね。。。無理もないことですが、その子は、私がいた間だけでも10回以上ナースコールをしていました・・・。看護師さんも無視はできないので、その都度「どうしたの?」と、ナースステーションから病室に来るわけですが「パパいつ来るの?」と。大変ですね。。。

令和4年3月10日①  行けるだけマシ?

今日は保育園の遠足でした。弁当はこれです。先月の上の子の社会見学と同じく、ポテトフライだけ私が担当です^^;




気になる天気は、、、快晴でした!このクラスは天気に恵まれず、過去には雨ですぐに戻ってきたり、かっぱを着て遊んだりということもありましたからね・・・。1週間の中で天気が悪いのはその日だけみたいな(><)さて、天気はよかったのですが、行き先は前回と同じ徒歩で行ける公園です。上の子も同じ保育園ですが、確か年中さんは電車で遠出していたような・・・?年長さんはバスで、こどもの国に行ってましたかね??コロナ禍ではそれは厳しいようです(-_-;)また、お昼のお弁当は引き続き、行った先ではなく、保育園に戻ってきて屋上で食べたようで。。。これもコロナの影響ですね。コロナ初期の頃と比べると、行けるだけマシと思うしかないですかね。ところで、プラレールの弁当箱とドラえもんの水筒がステンレスのため朝、保育園に行くときに「重い、重い〜」と言っていましたが、弁当を置いて行く分、軽くなったのはよかったです。素直には喜べませんが。。。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県