令和3年5月22日  富永一朗さん

Yahoo!に漫画家の富永一朗さん死去という記事が出ていました。実際のマンガは見たことがありませんが、私にとっての富永さんといえば、お笑いマンガ道場です。96歳に、一瞬えっ!?と驚きましたが、私が番組を見ていたのは保育園から小学生の頃なので、40年も前なんですもんね(@@)時の流れを感じます。お笑いマンガ道場といえば、富永さんがチリチリ頭の鈴木義司さんを書けば、鈴木さんがブタ姿の富永さんを書くという、けなし合いが定番でした^^;司会は広島出身の柏村武昭さんでしたね。あとは、車だん吉さんと川島なお美さんの、だん吉なお美のおまけコ〜ナ〜♪ ですかね。川島さんは、幼心に綺麗な人だな〜と思いながら見ていた記憶があります^^;懐かしいですね。

令和3年5月21日  オンライン送別会

今日は新旧企画部の理事(といっても2人減って1人増えただけなので、ほとんどいっしょですが)と事務局員さんの有志でのオンライン飲み会が開催されました。目的は2つです。メインは来月退職する事務局員さんの送別会です。あとは、本来ならあったであろう2年間を終えてのお疲れさま会ができなかったのでそれも兼ねて。理事は最初から参加でしたが、事務局員さんたちは仕事の関係でばらばらと参加してきました。主役自体が家族の夕食の準備のため遅刻でしたからね^^;理事以外は皆、自宅からの参加なので、いつもとは微妙に雰囲気が違います。主役が登場すると、新しい会社の話になりましたが、コロナ禍を反映してか、面接などは全てオンラインだったと(@@)その会社、本当にあるの?騙されてんじゃないの??まあ、その時は戻ってくればいいよといじられていました^^;すると「騙されていたら、ここにたくさん専門家がいらっしゃるので相談します」と!事務局員さんがそこそこ集まったあとは、ブレイクアウトルームで理事と2グループに分かれました。なんだかんだいっても気を遣うでしょうからね。。。理事だけになると、やはり会務の話になりました。正確には私ともう一人は元理事ですね^^;真面目な話もあれば、笑いやぶっちゃけトークもあり。本来ならこういうのを部会のあとの飲み会でやっていたはずが任期の後半の1年2か月はその機会が完全に失われましたからね・・・。そこは残念です(><)途中、事務局員さんのところに一人ずつ乱入することになり、私も2番目に行きました。あらためて理事退任の挨拶をして、お礼を言うと、空気を呼んで早々に退出^^;部長はけっこう長い時間、事務局部屋(?)にいましたね(@@)退職する方にはコロナがおさまったらプライベートで飲みに行ってくれるんですよね!?と言っておきました。理事になる前から研修室の室員や各種の相談員としてお世話になってきた方で、一番付き合いが長くて深い事務局員さんです。寂しい気持ちが強いですが、もし私が今期も理事を続けていたらさらにその実感が大きかったでしょうね。。。決まった以上は新天地で頑張って活躍してほしいです。あとは、前に退職された方もお一人参加していて、久々に元気な姿が見られたのはよかったです!思ったよりも早く22時過ぎにはお開きになりました。普段のやつが長すぎるだけですかね^^;

令和3年5月20日②  操作説明会

今日は先週の水曜日に参加しそびれた特別研修のzoom説明会に出席しました。休憩も含めて2時間です(@@)内容は同じものが全部で3回開催され、今日が3回目だったのでラストチャンスでしたが、特別研修の〜とはいっても説明するのはシステムの業者さんであり、まさに操作のみの説明会です。なので「zoomとは」というところから始まりました。私は理事だったことで、委員会などのオンライン会議の際にzoomのホストを務める機会が多くあったため、たまたまですが使い方はそこそこ精通しています^^;メインはブレイクアウトルーム(参加者を少人数のグループに分ける機能)の実践でしたが、時間の関係で全員は体験できません。それでも5〜6回はやりましたかね?私も指名されましたが、やったことがあったので、他の方に譲りました。ちなみに説明会の参加者は、全国各地の司法書士なので、面識がない方もたくさんいます。練習の都度、ブレイクアウトセッションで適当に3〜4人に分けられるわけですが、微妙な空気が流れていました・・・。早く3分経ってくれ〜みたいな。。。私自身、気まずいので、なんとなく雑談をもちかけていましたが会話が途切れると(-_-;)そんな中、ひとつ期待していたのは、広島の同期の方が参加していたので、いっしょになるかな?と。久しく話はしていません。しかし、結局1回もいっしょにならずで・・・。代わりに他の広島の方と2回もいっしょになったので「研修もzoomも全然関係ないんですけど、私、広島出身なんですよ」と話をしました。「今日いる〇〇さんとは同期なんです!」とも。間接的に伝わりますかね^^;

令和3年5月20日①  今日の午前中だけ!

今日は保育園の遠足でしたが、今週の始めの段階では天気予報に雨マークがずらーっと並んでいたので、こりゃ中止かなと。。。行き先は私もランニングでよく行く大きな公園ですが、雨の場合延期ではなく、園内での遠足ごっこ?になります。実質中止ですね(><)楽しみにしていただけにそれはちょっと、、、そんな感じでしたが、予報が徐々に変わっていき、晴れではないものの、今日の午前中だけはなんとかもちそうな感じに!妻が早起きしてつくった弁当を持って元気に出発しました。




ところで、息子が選んだのは、いつもの弁当箱ではなくドクターイエロー。これは、弁当箱として買ったわけではなく、もともとは中身が入っていたのですが、その弁当自体はイマイチで・・・。上の子も下の子も食いつきが悪く、残していました(-_-;)が、弁当箱としてはかなり立派ですね!

令和3年5月19日  新生企画部会  

今日は企画部会でした。新メンバーとなっての一回目ということで、会館に集合してのリアル開催です。といっても、ほとんどのメンバーが続投で、新しく入ったのは一人だけですが。と、こんなふうに書いていると、あたかも私も出席しているようですが、退任しているのでもちろん行っていません。しかもこちらは一昨日の理事会と違って、日程を決めるときには既に理事の退任が確定していたので、手帳に予定は書いてありません。とはいえ、、、開催しているのは知っているので、17時になっても事務所にいるのはやはり違和感があり、保育園の迎えに行きながら、今やってるんだよなぁと。企画部会は、いろいろある定例の会議の中でも群を抜いて時間が長くて、仮に1つの委員会の報告や協議にかかる時間が10分だとしても、それだけで2時間以上ですからね(@@)そして10分で終わるのかというと!?夕方に委員会などが入っている日に、妻から「今日は何時頃に終わる?」と聞かれた際の答えも「今日はあの一番長いやつだから21時?遅いと21時半くらいかな??」となります。自身が発言する頻度も他の会議とは比べ物になりませんしね。と、今の私がこんなに熱く語っても・・・という感じですね^^;いや、最後にもうちょっとだけ。前期は部長をはじめ全員が他の部から移ってきたということもあり手探りの中、走り続けたという感じですが、今期はどっしり腰を据えてという感じになるのでしょうか。慌ただしさはいっしょかな(@@)蒔いた種の芽は出たと思いますので、それを育てて、大輪の花を咲かせてほしいです。皆さんのことは陰ながら応援したいと思います。

令和3年5月18日  なるようにしかならない?  

司法書士の特別研修(簡易裁判所での訴訟代理権の認定を受けるための考査の受験資格を取得することを目的とした研修)ですがコロナの影響で例年より4か月遅れて来週末から始まります。今年もチューターを担当しますが、いつもと違うのは、前半のグループ研修1がzoomによるオンラインになったこと。今の状況を考えると、必然的な流れですが、やはり初めてなのでいろいろ不安ですよね。。。いつもなら班ごとで話し合い、前に出ていただいてホワイトボードに訴状や答弁書を書いてもらいます。それを見ながら解説して、間違いを修正したり、足りない部分を追加したりします。しかし、何年もやってきたこの当たり前の作業が今年はできないわけです(><)班ごとの話し合いはブレイクアウトルームを利用するようでその機能性は、他の研修での経験でわかっているつもりですが他の行程は。。。今日はチューター説明会がありましたが、なんせ運営側も手探りですからね・・・。まさにやってみないとわからないというやつです。東京会場のチューターは、自宅や事務所からの参加ではなく業者さんのオフィスに集まって、そこでやるので、パソコンやネット環境の不安がないのが救いでしょうか。まあ、なるようにしかならないですね^^;

令和3年5月17日  あの時と同じ感覚?  

先週の土曜日に司法書士会の定時総会が開催され、役員も変わりました。といっても大多数の方は続投ですが。そして、今日は新執行部での初めての理事会でした。もちろん私は出席しないわけですが、手帳には今日のところに「理事会」と書き込んであり、その上からバツがされています。最初から今期はやらない(立候補しない)と決めていたわけではないですからね。むしろ普通に続けるつもりだったのが、色々と考えるようになり悩んだ結果やめることにしたという感じです。そんなわけで、17時になっても理事会に出席せず、事務所にいるのは、なんかソワソワした気持ちでした。。。徐々に慣れていくのでしょうが。思い出したのは、中学三年生の秋に陸上部を引退したときのことですかね。日曜日以外は毎日走るのが当たり前だったのが、その日を境にピタッとやめるわけですからね。あの時の感覚に似ているような??逆に、、、支部役員のメーリングリストに加入してもらったので、そのメールがパラパラと入ってくるようになり、帰ってきたなぁという感じでした^^;私が副支部長だったときとはかなりメンバーが変わりましたが。

令和3年5月16日  髪を寄付

「髪を寄付」という記事を読みました。生まれつき脳と神経に障がいがある4歳の女の子(沖縄県在住)の話です。日常的に人工呼吸器が必要で、また、少なくとも1時間に1回多いと5分に1回、たんの吸引をしないといけないとのことで常に医療ケアが必要なのだと。。。まだ4歳なのに既に8回も手術をしているそうです。頭部の手術だと、その度に髪を切らないといけないので、お母さんとしても、せっかく伸びたのにねと・・・。そんな自身の体験や病院で見てきた、髪を切らないといけない(医療用かつらを使わないといけない)子供たちの役にたてたらという気持ちからのようです。ヘアドネーションというそうですね。とはいえ、前述のような状況でもあり、髪を切る際に美容室で迷惑をかけるのでは・・・と躊躇していたみたいですが、病院で知り合った美容師の方がお店を貸しきりにしてくれたそうで!3年間かけて伸ばした髪を25センチ切りました。その子は話をすることができないみたいですが、お母さんの「良いことしたね!」との声がけにニッコリと笑顔で答えたと。読んだあと、色々な思いから大きなため息が出ました。。。毎日、毎日息子たち(特に上の子)を叱りつけていますがこんなにも大変な思いをしている子がいることを思えば、単に健康なだけで充分ではないかと・・・。まあ、現実はなかなかそうもいかないわけですが。あとは、4歳の子がこんなにも健気に頑張っているのに、世の中のろくでもない大人たちは・・・と(-_-;)これは自戒の念もこめてですけどね。。。

令和3年5月15日  司法書士人生の一区切り

今日は沖縄の本土復帰の日です。そして、九州・中国・四国が梅雨入りしたとのことで、観測史上最速だそうですね。早く入った分早く明けるならいいですが、明けるのは普通とかだと困りますね(><)さて、そんな今日は東京司法書士会の定時総会がありました。いつもは永田町の砂防会館ですが、コロナで密を避けるために広い会場が必要ということで、今年は有楽町の国際フォーラムでした。一人一人の席の間隔をあけるため、代議員の皆さんには極力委任してもらっての開催です。私たち執行部も間隔をあけての座席の配置でした。なるべく短時間で終えるためにセレモニーはカットで、各種報告も極力配布の資料参照です。質疑に対する答弁も事前配布で、再質疑や答弁漏れの指摘がない場合はそのまま終了。14時に始まりましたが、順調に進行した結果、17時過ぎには終わりました。これによって私は任期満了で理事を退任しました。明日(今日の夜!?)からは普通の司法書士です^^;終わったあとは役員一同で記念写真を撮りました。そのあと企画部のメンバーでも撮影し、最後に来月で退職する事務局員の人とも。期せずしてともに去るかたちになりましたが、長年お世話になった方なので、司法書士会館からいなくなると思うと寂しいです。。。本来ならこのあと慰労会があるんですけどね。場合によっては朝までコースで(@@)もちろんこの状況では何もないのでそのまま解散です。こちらも寂しい限りですが、、、仕方ないですね。ともあれ、ひとまずこれで司法書士人生の一区切りです。

令和3年5月14日  再び熱海へ!

3月末に続き、登記の関係で熱海に出張しました!正確には今回は伊豆高原ですかね。朝、保育園の送りを済ませたあと、事務所に寄って登記情報を取り登記の状態を確認して、東京駅から新幹線で向かいました。こだまということもあるのでしょうが、今日も乗客はまばらで私が乗った車両は6人でした。とはいえ、やはり高揚感がありますよね。さすがに前回ほどではありませんが。まあ、そもそも目的は仕事ですからね^^;熱海駅に予定どおり到着したあとは、不動産屋さんの車に乗せていただき、お客さんのところへ向かいました。道中、不動産業に関する話をいろいろ聞かせてもらいましたが普段あまりそういう機会はないので興味深かったです。伊豆高原は、20年近く前に冬にダイビングに行った際、帰りに温泉に寄ったような記憶が。冬にダイビング!?と思われるかもしれませんが、ドライスーツというのを裸ではなく、服の上に着るので寒くはありません!むしろ暑くて汗をかくということで、上はTシャツ1枚だったような???海から上がったあとも少し濡れているだけで、こりゃすごいなと思いました(@@)ドライスーツと服の間に空気がある関係で、潜る(沈む?)のがけっこう大変ですが。。。行政書士の先輩は全然沈まなくて、ガイドさんが海の中の岩を拾ってくくりつけていましたね^^;話が脱線しました。依頼者さんから無事に書類を受領したあとは、伊東市役所に寄り住民票を取得して熱海の法務局に向かいました。不動産屋さんとはここでお別れです。原本還付の作業を済ませて書類を組み立てると、最後にもう一度(いや三度!)チェックして申請。なんと今回も抵当権の登記済権利証がなかったため、抹消登記が事前通知なので一抹の不安はありますが、無事に完了することを願います。今回も法務局(来宮)から熱海駅までは歩くことにしましたが次の新幹線はダッシュすれば間に合うという微妙な時間で・・・。一瞬迷いましたが、今日は夕方に予定がないので、ダッシュはやめて、前回断念した来宮神社に寄ることに!







お賽銭をしてお詣りをしたあと、パワースポットと呼ばれている神木の周りを1周しました!







1周するごとに寿命が1年延びるみたいですが、遠慮して1周だけにしておきました^^;今日は熱海駅でのお土産は買わずにそのまま新幹線に乗りました。

令和3年5月13日  カラス・・・

最近、やたらカラスがゴミを荒らしている光景を見かけます(-_-;)防護ネットが掛かってないゴミ袋は格好の餌食ですよね。。。しかし、中に食べ物があるとは限らないので、捜索のためにゴミをまき散らすわけです。。。その仕業のあとは、道路がひどいことになっています(><)もちろんカラスにとっては生きていくための行動なわけですが・・・。姿が真っ黒なだけに余計にふてぶてしく見えますよね。

令和3年5月12日  ふ〜〜〜っ

今日は司法書士会からの派遣で、ある施設の相談会に行きました。相談者さんの人数は毎回違うわけですが、今日は最大の5人でした。お一人あたりの相談時間は、法テラスのような30分という縛りはありませんが、そうはいっても他の相談者さんとの兼ね合いもあるので、人数が少ない日で長くて1時間といったところです。一人ずつ何時から何時までという枠がある場合は、早く終わったら少し休憩ができるのでしょうが、終了したら即次の方と絶え間なく続くので、ノンストップで3時間でした(@@)さすがに終わったあとは、ふ〜〜〜っと息をつく感じでしたね^^;ところで、本来なら17時から特別研修のためのzoomの操作の説明会に参加予定でしたが、終わりの時間が読めなかったので来週の20日にある第3回にスライド。もしこれを受け損ねたらもうないので、今日受けておきたかったのですが仕方ないですね。。。

令和3年5月11日  先輩からの電話

今日、広島出身のバドミントンサークルの先輩から電話をいただき久々に話をしました。何年か前のお盆休みに私が広島に帰省した際、もう一人の先輩(私の一学年上)と3人で飲んだとき以来だと思います。ちなみに電話をいただいた先輩は、私が入学するのと入れ替わりに卒業されているので、学生生活(サークル活動)自体はかぶっていません。いろいろ凄かった!!!ということで「伝説の先輩」として聞いていました(@@)そのまま会う機会はなかったのですが、以前に東京に来られたときに東京在住のサークルメンバーで、飲み会にお呼びすることになり、初めて話しました!妹さんも同じサークルで私と同級生なのですが、卒業以来一度も会っていないので、逆転現象が起きています^^;さて、久々と書きましたが、約5年ぶりですかね。というのも、街で黒田を見かけたという話をした記憶があるのともう一人呼ぼうとしていた同じく広島出身の先輩(かつ、たまたまですが、私の高校の先輩でもあります!)が、確か仕事の関係でリオデジャネイロオリンピックに行っていたような??この先輩も驚きの事実があるのですが、それはまたの機会に。先輩との話の最後に「そういえば〇〇、転勤で関西に戻ったよ」と。〇〇さんは、さっき書いた広島に帰省した際に3人で飲んだもう一人の先輩です。学生時代はよくいっしょに麻雀をしたり競馬場に行ったりしました。一時期転勤で東京にもいたので、当時は週末によく連れ回されていましたね。。。そして飲み屋でよく口論になっていました(-_-;)もともと大阪出身で、縁もゆかりもない広島に長らくいたので「そりゃよかった!」と思いました。が、さらに「あと、結婚もして子供も生まれたんよ」と。ビックリ(@@)私の結婚式にも招待しましたが「遠慮しとくわ」と辞退されたくらいなので、私なんかに結婚の報告をくれるような人ではありませんが・・・。コロナ禍で、ギスギスとした閉塞感の中、なんか嬉しい気持ちになりました♪あの人は一生独身っぽいよなぁと思ってましたからね^^;

令和3年5月10日  ゾロ目的な数字

最近、やたらゾロ目的な数字に出くわします。ふと、時間を見ると22時22分だったり、Yahoo!のコメントが3333件だったり。コンビニで買いものをしたレシートが777円だったり、あとは駅で降りたあとのパスモの残高が1111円だったり。これは何かのお告げでしょうか!?すぐに頭に思い浮かんだのは、競馬(馬券)です^^;今年は今のところ絶不調なので、騙されたと思ってゾロ目を買ってみますかね(@@)馬連(1番と2番、1番と3番など)だとゾロ目にならないので買うなら枠連になりますが。ただ、、、ゾロ目といってもいくつかあるわけで。。。ちょっと現実的ではないですね。今は行くのを控えている近所の串カツ田中には、お酒を注文する際にチンチロリンがあります。チンチロリンというのは、サイコロを使った賭博のことですがそれと同じ原理ですかね。茶碗の中でサイコロを2つ振って、足して偶数だと半額になり奇数だと倍額になります(@@)単に倍額になるわけではなく、デカジョッキになるので実損害はなしですかね^^;で、ゾロ目が出たら無料になります♪息子たちがやりたがるので、チャレンジすることになりますがこれは他の店舗でもやってるんですかね?ちなみにソフトドリンクは子供たちが店員さんとジャンケンして勝てば無料になります!

令和3年5月9日  母の日

私と妻からの母の日の贈り物ですが、花はやめにしてキッコーマンのサクサクしょうゆアーモンドにしました。これは、保育園の同じクラスで、家族ぐるみで仲良くさせてもらっている方の家にお呼ばれになったときに教えてもらったモノです。普段は絶対に食べないピーマンにつけて出したら食べたと!その日も出していただきましたが、上の子も下の子も生のピーマンを食べていました(@@)上の子は、よそむきの対応が疑われましたが、その後に我が家でも購入して食べさせたところ、食べました!積極的にではないですけどね^^;確かに美味しくて、ピーマンの苦味をほとんど感じません!以来、ちょくちょく買っていますが、少量の割に値が張るのが難点ではあります・・・。まあでも、ピーマンを食べてくれるならといったところですかね。下の子は、上の子が食べないでいると、ちょうだいと言って奪うくらいですからね^^;上の子は、どうぞどうぞといった感じです(-_-;)午後に母から電話があり、届いたのを見て、最初はなんじゃこれしかも同じのが3つも・・・と思ったみたいですが、早速お昼にサラダにかけてみたところ、美味しかったと!辛口コメントの弟はチャーハンにかけたみたいですが、美味しいと言っていたようです♪母の日ということで、カーネーションが1本おまけにつくことになっていました。造花だったようですが。ところで、母に言われるまで忘れていましたが、昨年の母の日は最初の緊急事態宣言の真っ只中で、何も贈り物をしなかったんですね。。。ネットだから外出しなくても注文できるのになんでだろ???と思いましたが、よくよく考えると、、、昨年の今頃は、宅配の人やモノでさえも避けた方がいいだろ・・・と思っていたからですね(><)今とはまるで緊張感が違いますね。。。さて、我が家の方ですが、花は昨日のうちに用意しました。母さんは水色が好きだからということで、息子たちが自分で選んだのがこれです。




あとは手紙です。上の子は既に書いているようで、いつのまに書いたの?と聞くと本当かどうかはわかりませんが、金曜日の夜中だと(@@)下の子の方は、妻が短時間外出している間に急いで書かせましたが自分だけでは書けないので、お手本と付き添いが必要です。







何とか書けました^^;

令和3年5月8日  ハワイ♪

今日の京都新聞杯(GⅡ)をPOG指名馬のレッドジェネシスが勝利したので、持ち馬3頭がダービーに向かうことになりました!快挙というか奇跡です(@@)川田騎手ありがと〜。先日、鯉のぼりの歌のことを話題にしたドラえもんですが、今日の1話目は「ハワイがやってくる」でした。が、DVDレコーダーの不具合で録画できてなくて・・・。2話目は「母の日は終わらない」で、こちらは不具合を解消してちゃんと録画できました。明日の母の日のために妻が外出している間に息子たちと秘かに花を買いに行きましたが、夕食のときに録画したのを見ていると「母の日」が連発されていて微妙な感じに。。。下の子には、花を買ったこと母さんには言っちゃダメだよと言い含めていますからね。こっちが撮れてない方がよかったのになと思いました^^;ハワイといえば、先週の世界さまぁ〜リゾートは何かの番組が延長されたのか、他の番組が録画されていましたが、今日はちゃんと撮れていて、ハワイ特集でした。ロックダウンは解除されていて、ビーチではマスクをしなくてもいいくらいに状況がよくなっているようですね。全米ナンバーワンに選ばれたこともあるというラニカイビーチは綺麗でしたね〜。あの青さは癒されます。ハワイに行ったのは10年以上前ですが、レンタサイクルで行ったハナウマ湾は微妙でした・・・。環境保全のためのビデオを観て、料金を払わないと入場できませんがシュノーケリングをしたのはたったの5分だけで、滞在時間自体20分でした。。。妻が妊娠中(もちろん安定期です)だったというのはありますがかなり綺麗(一番?)だという情報でしたけどね。ちなみに妻と友達はレンタサイクルではなく送迎バスです。ファーマーズマーケットも楽しそうな雰囲気でしたね〜。カツサンドは分厚くて美味しそうでした♪値段は1,100円ですが(@@)さまぁ〜ずの2人とゲストが、お土産の調味料などを食べて原料を当てるコーナーがたまにありますが、東南アジアの国だと辛っ・・・、クサっ・・・、まずっ・・・が多いのですが、今日は珍しく「うまい!」と言っていました^^;ハワイのお土産はなんでもうまいからな〜というしみじみとした言葉からも2人のハワイに対する想いと、リゾートを欲している様子がうかがえましたね。確かにハワイに一度行った人は、また行きたいと思う人がほとんどだと思います。

令和3年5月7日  最後の理事会

今日は私を含め今期で退任する理事7人にとって最後の理事会でした。私は2期4年間務めましたが、終わったんだ・・・という一区切りついた気持ちと、次回はもうここにはいないのか・・・という寂しい気持ちが入り交じった不思議な感覚でした。私でさえそうなので、もっともっと長い人は。最後は、会長から一人ずつに労いの言葉をいただきました。ありがたいことです。中でもベテランの3人は10年以上や20年以上といった長期にわたって役員を務められてきたということで、これまで苦楽をともにしてこられた会長は感極まっていました。リアル開催であれば、終わったあと、色々な思い出話をしながらといったところですが、zoomなので・・・。コロナ憎しですね。。。正式には来週末の総会までが任期なので、まだ今日で終わりではないものの、事実上は今日で終わりに等しいので、今期で退任する人にとっても、来期も継続される人にとっても新たなスタートですね。

令和3年5月6日②  休診?いや・・・!?

今年もまた上の子が学校の眼科検診でひっかかって、要受診の用紙をもらってきました。。。視力の低下はないようで、理由は昨年と同じ睫毛内反。いわゆるさかさまつげですね。本気なのか冗談なのか「視力検査は今年は頑張ったからね!」と言っていましたが、そういうものでは(-_-;)で、今日、近所にあるいつもの眼科に行ったところ、遠目に何かの貼り紙が見えて「うわっ・・・、GWか緊急事態宣言で休みか・・・」と思い近づいてみると、なんか様子が違います。よく見ると、、、休診ではなく閉院していました(><)昨年の12月のことみたいですが、知りませんでした。。。近所のもうひとつの眼科は綺麗なのですが、混むんですよね・・・。今日(木曜日)は休みだし。こちらは昔ながらのという感じで、お世辞にも綺麗とは言えませんが待っても大体一人か二人だし、先生も優しくてよかったのですが・・・。理由は高齢?コロナ??なんか寂しい気持ちになりました。。。

令和3年5月6日①  見通しが甘い? 

今日は朝から普通に事務所に行きましたが、6人全員が来ました。連休の中日の割には電車も人が多かったですね。さて、緊急事態宣言は、世間の大方の予想どおり(?)延長が決まりましたね。。。政府としては想定の範囲内なのかもしれませんが、ネットの記事には見通しが甘いと書かれていました。表立っては言えないでしょうが、もはやワクチンだけが頼みの綱で打つ手なし・・・といったところでしょうか(><)ところで、今回はそのまま延長するわけではなく、規制を緩和するみたいですね。合理的な対応なのかもしれませんが、一般市民が受ける印象としてはどうしても緩む方向になると思います。。。どうなることやら・・・。海外に目を向ければ、中国はほとんど元に戻っていて、あれだけひどかったアメリカやイギリスも随分状況が快方に向かっているみたいですよね。日本は欧米のようなひどいことにはならない代わりに、長〜〜〜く今のような中途半端な状況が続きそうですね(-_-;)いや、記事にも出ていたインドの変異種(変異株)は、感染力が15倍で、重症化の率や速度も比べ物にならないみたいですが既に東京でも確認されているようなので、これの広がりようによっては日本も(><)皆がワクチンを接種する頃には、そんなワクチンは効かない・・・とかいうこともあり得るのでしょうか!?まあ、とにかく自分たちにできることをやるしかないですね。。。

令和3年5月5日  その歌はちょっと・・・

我が家には鯉のぼりも兜もありませんが、今日はこどもの日ということで、朝ご飯のときに息子たちに柏餅を食べさせました。




もともとそのために買ったわけではなく、私が好きで、最近よくパルシステムで注文するので、たまたまあったという感じですが^^;下の子は、こういったものがまずまず好きなのですが、先日も食べさせたばかりなので、露骨に「え〜、また餅・・・」と(-_-;)上の子は、そもそも食べる気なし!というオーラを発していたので「子供の日だから食べないとダメだよ」と機先を制しました。すると、えらそうに「桜餅なら食べるのに」と言っていました。。。ところで鯉のぼりといえば、ここ数日、息子たちが笑いながら何回も歌っているのが「屋根よ〜り〜、た〜か〜い鯉の〜ぼ〜り〜値段もた〜か〜い鯉の〜ぼ〜り〜♪」これは、先週の土曜日のドラえもんの中で、スネ夫が骨川家の高級フランス製鯉のぼりを自慢するために歌っていたものです。面白いのですが、もし下の子が保育園で歌い出したら(@@)先生はこの歌の出所までは知らないでしょうからね(-_-;)あとはクラスの友達が覚えて帰って家で歌うのも。。。その場合は、ドラえもんを見ていることを祈ります^^;

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県