令和2年10月29日  エスカレータ

3日間も連続でzoom(オンライン)のことを書きましたので今日は全然違う話を。とある駅のエスカレータでの二人の女性のやり取り(実話)です。先に乗っていたBさんの後ろから来たAさんが、、、A「何止まってんの?早く歩いてよ」B「なんでですか?」A「なんでって、右側は歩かないと」B「そんなのおかしいですよ」A「あんた何言ってんの!?おかしくないわよ」B「おかしいですって」結局口論のまま上まで着き、、、A「あんた関西の人?東京はね、右側は歩くのよ」B「関西じゃないですよ」A「じゃあ、なんで止まってんの?だったら左側に乗りなさいよ」B「・・・」さて、このやり取りどう思いますか?確かに東京(関東)は右側、大阪(関西)は左側が歩きますよね。それはAさんの言うことがあっています。ただ、、、そもそもエスカレータは、危ないから歩いちゃいけないので(-_-;)Bさんの言うことの方があっています。とはいえ現実的には、、、といったところでしょうか。エレベータ・エスカレータのメーカーに勤めていた私でさえも歩きますからね。。。健康のために、もともとエスカレータにはあまり乗らないようにはしていますが^^;しかし、関西と関東の違いは面白いですよね。私も4年間の学生生活(兵庫県在住)で、右側に乗る(左側を歩く)クセが染み付いていたので、東京に出てきた当初は、無意識のうちに邪魔をしていて「おっと、失礼しました・・・」ということがよくありました。。。では、広島にいた頃(18歳まで)は、、、エスカレータに乗る機会自体がほとんどなかったですね^^;自宅の最寄り駅の八本松と高校の最寄り駅の戸坂(へさか)にはそもそもエスカレータはなく、広島駅も私が乗り換える芸備線のホームにはありませんでした。。。

令和2年10月28日  10ギガ超え(><)

今日は部会でしたが、17時に始まり、終わったのは21時過ぎでした。会議時間の短縮を図るために各委員会(全部で12個)の報告は事前にメールで行っていますが、それでも4時間ですからね。終わったあと、zoomの機能を試すために、いったん退室してまた入室し直して、いろいろやっていたので本当に終わったのは21時20分でした。ところで今日は妻も日中にかなりオンライン会議をやっていたようで、ついに(いつぞやとは違って今回は確定的に)3日間の使用量が10ギガを超えました(><)これで、明日の18時以降は通信速度がガクンと落ちます・・・。明日も自死問題対策関係の会議があって、私(のPC)がホストなのですが(-_-;)事務所のPCですかね。。。
昨日の研修で教えてもらいましたが、zoomの10分あたりの通信量は、映像なしで通話のみだと11.7MB、映像(ビデオ)ありだと108MBなんだそうです。全然違いますね(@@)とはいえ、zoomの会議では顔が映っていてもやりとりが微妙なことがあるのに、なしというわけにはいかないですからね。

令和2年10月27日  収穫♪

今日は昨日リハーサルをした研修の本番でした。zoomが想定外の設定になっていたりでバタつく場面もありましたがリハーサルのおかげで大過なく無事に終了しました!とはいえ、いくつかの課題は浮かび上がりましたが、その分収穫もあったんじゃないかと。明日ちょうど部会があるので報告したいと思います。ところで、今日は想定外のこと(研修とは関係ありません)がありました。さっきのzoomの設定の件はマイナス(失敗を糧にするという意味ではプラス!?)ですが、こっちは純粋なプラスです!まさに収穫ですね♪内容はちょっと書けないのですが、私の中でどうしようか・・・とモヤモヤしていたものがクリアになりました!それを受けて行動に移してみようかなと。すみませんね、意味不明で^^;

令和2年10月26日  リハーサルは大事

今日は明日開催するオンライン研修のリハーサルを行いました。集合研修だとリハーサルとかあり得ないですが、オンラインは勝手が違うので・・・。普段だと講師が到着したら「今日はよろしくお願いします。」であとは進行を見守るだけという感じですが、zoomだとパソコンの操作がいろいろあるし、受講者さんに伝えないといけない注意事項やお願いもたくさんあります。そもそもzoomに入室できない・・・といった問い合わせもあります。集合研修で「会場に入れません」はないですからね(-_-;)表示名の変え方がわからない・・・といった問い合わせも。。。集合研修だと受付で名前を聞いたら終わりです。
ところで、私が所属する企画部所管の委員会としては、明日の研修がzoomのトップバッターということもあり、この何日間か事務局さんといっしょに準備をしてきました。いっしょというよりも大半をやっていただいて(><)今日も操作のことなど、色々と教えてもらわなかったら、リハーサル自体が成立してなかったでしょうね(-_-;)企画部の他の委員会の人たちが、今後開催する自分たちの研修の参考にと見学に来ていましたが、重要な指摘をしてもらったり情報交換できたりと有意義でした。また、副会長や企画部の他の理事の方に事務所から受講者役として参加してもらいましたが、こちらも貴重な意見をもらいました。途中、もたつく場面もあり、明日の本番に一抹の不安はありますがリハのおかげでなんとかなりそう(なるはず!)です。

令和2年10月25日  史上初の偉業達成なるか!?

今日も上の子は一日野球の練習でしたが、妻と下の子と私は仙川のスーパー銭湯に行きました。9月以降、銭湯は以前のように行くようになりましたが、スーパー銭湯は今年初めてです!ここは3〜4回目ですが、来る度に妻が駅前の雰囲気がお洒落だと言います。私にとっての仙川は特別研修の会場に行くために降りる駅だったという印象です。もう14年も前の話ですが。お昼過ぎに着きましたが、やはりいつもよりは人が少ないかなという印象。妻が下の子を連れて入ったので、ゆっくりできました^^;さて、今日は菊花賞があり、先日も書いたようにコントレイルの無敗の三冠がかかっていました!制限されたわずかな人数とはいえ、観客が戻ってきたのはよかったですね。三冠といえば、学生時代に淀までナリタブライアンの菊花賞制覇を見に行ったのを思い出します。今日はテレビでリアルタイムで見たかったので、一人だけでも14時には帰るよと宣言していましたが、風呂からあがり休憩所でまったりして昼寝もしていると根っこが生えてきて・・・。VTRでいっかという気持ちになってきました。。。休憩所にはテレビがありましたが、チャンネルはTBS。競馬中継はフジです。妻が「誰も見てなさそうだし、変えてもらうようにたのもうか?」と言っていましたが、そこまでは・・・と思い断りました。そのうち息子も寝てくれたので、その間に妻が2回目の風呂に入りました。30分くらいで上がってきて、少しゆっくりしていると、妻が「あっちのテレビでやってるよ」と。見ると、食堂の方のテレビで競馬中継をやっていました!急いで、今度は私が2回目のお風呂に入りました。さっきよりだいぶ人が増えてましたね。サウナの中ものぞきましたが、テレビは他の番組でした。上がったらチャンネルが変わっている可能性もありましたが更衣室のテレビも競馬中継だったのでひと安心^^;さっぱりしたあと食堂のテレビの前の特等席に陣取り、偉業達成を見守りました。ファンファーレが鳴り、ついにスタート。菊花賞は長丁場の3000メートルです。1周目をまわってきて、コントレイルは中団につけていました。2周目の坂を下り、各馬がスパートする中、直線でコントレイルが抜け出してきました!が、、、アリストテレスという夏の上がり馬が食らい付いてきて(@@)脳裏に三冠をかけたミホノブルボンがライスシャワーに最後の最後差された場面が浮かびました。私はアリストテレスが1着の馬券は買ってないので勝たれると困りますが、脚色はわずかに優勢・・・。うわっ、やられるわと思いました。。。現地では悲鳴が上がっていたでしょうね(><)息をのむデッドヒートでしたが、最後はコントレイルが二冠馬の意地を見せてぐいっと伸びてゴール!クビ差の辛勝で、ディープインパクトと父子での無敗の三冠制覇となりました!!!クビ差といえば、わずか1メートルくらいです。3000メートルも走って、この僅差というのが競馬が織り成すドラマですね。もっときわどいアタマ差やハナ差ということもありますからね。ハナ差だと肉眼では見分けがつかないこともあります。今日のこのわずかな差が逆だったら歴史が変わります(@@)賞金も1着は1億2000万円ですが、2着は4800万円とどえらい差ですよね(><)3着以降の馬は離されていたので、直線はテレビの画面に映ってませんでしたが、チラッとゴールで見えた勝負服(騎手がレースで着る服で、馬主ごとにデザインや色が違います)は、黄色と緑で私が最後に切った馬のような(-_-;)最終の結果や配当は見る前に帰りましたが、あとでネットで見ると3着馬と私が買っていた4着馬の差もクビ差でした。。。11,540円と0円の差ですが、まあコントレイルのクビ差と比べれば^^;

令和2年10月24日  若獅子杯  

息子の野球は今週は公式戦(リーグ戦)はありませんが、若獅子杯というのがありました。これはリーグ戦で優勝したチームが区の代表として出場する大会みたいですが、先週対戦した絶対王者が別の大会に出るか何かで都合がつかなかったらしく。準優勝チームとして繰り上がりで出場しました。会場は東京ドームの裏にある小石川後楽園横の野球場。東京ドームはもちろん来たことがあるし、その横のWINSは会社員時代には何百回も来ていますが、このあたりは初めて来ました。下の子を連れてきましたが、妻が用事で来れなかったので敷物と電車のおもちゃを持参。しばらくは素直に遊んでいましたが。。。さて、試合は相手が先行でしたが、先頭打者の打球がいきなり息子が守るサードへ。うまくさばいてアウトにしました!息子もかなり小さい方ですか、相手の二番の子はさらに小さくて一年生?という感じです。こんな子がレギュラーならいけるかも!?声は大きくて、自らとチームを鼓舞していました。ムードメーカーか?と思いましたが、打球が転がると、、、足が速いのなんのって(@@)すかさず盗塁もされましたが、三番を三振でうちとり、今日もエースの子は調子がよさそう!四番も2ストライクと追いこみ、いい球がきたので、よっしゃ!三振!と思いましたが、センターへはじき返されました(><)足の速い子はあっさりホームイン。動揺があったのか、その後はフォアボールとエラーも絡みさらに2点を失いました。1回の裏、相手のピッチャーの投球練習を見て、うわっ・・・と。息子のチームのエースの子も球は速い方だと思いますが、さらに。今日も一番は息子でしたが、いきなりデッドボール(><)いつものように盗塁しましたが、キャッチャーの肩がいいのでギリギリでアウト・・・のタイミングでしたが、落としてセーフ^^;続く二番、三番は三振でたおれましたが、今日は四番に入ったエースの子に期待です!しかし、当てはしたもののボテボテでアウト。ところで、今日の球場は本格的でマウンドが盛り上がっていました。それもあってか、なかなかストライクが入らず、2回はフォアボール連発で・・・。これじゃダメだと気合いを入れているのが凄く伝わってきましたがそれが力みになってワンバウンド投球に・・・。キャッチャーがピッチャーに返球する際にホームスチールされる場面もありました(><)2回途中で早くも規定の60球に達して交代となりました。。。悔しいでしょうが、いい経験でしょうか。リリーフの子も失点はしましたが、打たせてとるピッチングでなんとかしのぎました。3回は八番、九番と連続三振で、息子に2回目の打席がまわってきましたが、ファールはあったものの最後は三振・・・。10対0でコールド負けです(><)しかもノーヒット。。。ということは、、、塁に出たのはデッドボールの息子だけ(@@)さすが真の代表として出てきているだけはありますね。選手たちはショックでしょうが、私は気持ちを切り替えて息子を近くの公園で遊ばせました^^;

令和2年10月23日  涙雨

今日は被後見人さんといっしょに八王子の霊園まで納骨に行きました。まずは私が自宅に寄って、亡き旦那さんのご遺骨を介護タクシーに乗せて、その後、施設に被後見人さんを迎えに行きました。納骨の日にちは随分前に決めているので仕方ないとはいえ天気が・・・。昨日までと明日以降は晴れなんですけどね。。。まさに涙雨ですね。天気予報を見て変更しようかなとも思いましたが、ご本人の体調もよさそうだし、日延べして何かあったらまずいですからね(><)雨なので道が混んでましたが、高速に乗ったあともしばらくは流れなくて、これは時間がまずいか・・・と思いましたが、結果的に想定よりも早く着きました!雨の中、被後見人さんの姪っ子さんがお一人来てくれました。お坊さんを呼んだわけではないので、お骨を納めて、焼香をしたら終わりですが、被後見人さんは泣いてましたね。。。でもこれで安心されたとは思います。いろいろ事情があってずっとご自宅にお骨がありましたからね。コロナがなければ、春先には納骨できていたんでしょうが。。。この被後見人さんの件では、まだいろいろとやらないといけないことがあるのですが、私の中でもひとつ肩の荷が降りました。実は今日、納骨された旦那さんの後見人にもなる予定だったのが後見申立の直前に亡くなられたので、お会いしたのは一度だけです。天国から奥さんのことを見守ってあげてください。

令和2年10月22日  不思議な気持ち

今日は債務整理のご依頼をいただいた方の精算(最後の確認と各種書類の返還等)で来ていただきましたが、依頼をお受けしたのは実に平成24年のことです(@@)受任後、紆余曲折あって方針が変わったり、返済できなくなったりいろいろありましたが、今年の8月ついに完済となりました!私自身ホッとしました。お渡しする書類の説明をしていると「24年ですか。。。」と感慨深そうにされていました。登記だと、相続で折り合いがつかず膠着状態になったなど、よほどイレギュラーなことがない限り、長くても依頼から1、2か月で完了すると思いますが、債務整理は1年以上のお付き合いになることは普通にあります。私は考えるところもあって、返済の代行は個人再生の方で、かつ希望される方以外は基本的にはやりませんが、それをやる場合はかなり多くの方と長い付き合いになりますよね。いろいろあった依頼者さんの場合、最後の精算で事務所に来られてお帰りいただく時には、もうこれで二度と会わないんだなと思うとちょっと切ないような、不思議な気持ちになります。春先に個人再生の申立をして、現在手続きが進んでいる方は何もなければ、来月の頭には認可決定が出ると思いますが依頼をお受けしたのは平成27年で、本当にいろいろあったので近い将来の最後のお別れのときには、私自身、相当感慨深い気持ちになりそうです。

令和2年10月21日  結果的によかった?

今日は雲ひとつない快晴のもと、土曜日に中止になった小学校の陸上競技大会がおこなわれました。三密回避のために1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれての開催です。私も妻も仕事を半日休むのは無理でしたが、3・4年生は初っぱなの8時半からで助かりました!延期になった当初は、あ〜あ・・・と思いましたが、結果的にはこれでよかったかもと。というのも、観覧はひと家族2人までという制限があるので、うちは3人では行けません。。。下の子を連れて行って、追い返されるとは思いませんが、今日は土曜日とちがって保育園があるので預けました。いつも私と登園するのに妻もいっしょだと、素直に保育園には行かないでしょうから、妻は時間差で出発しました^^;最初にラジオ体操があり、そのあとはいきなりメインの徒競走!もともと分割開催のうえに平日開催になり、保護者も多くないのかいい場所で見れました。しかし、その分声援もまばらで(声援自体よくないですね・・・)なんか盛り上がりが。。。息子は、最後からひとつ前の組でしたが、結果は、、、2位でしょうか?正面から見たので微妙ですが、1位じゃないのは間違いなく・・・。昨年のドベよりはいいですが、保育園の年中から2年生まで続いた2位の壁はなかなか超えられないですね(><)あと2年間でなんとか!最後の旗を振るダンスは、大ヒット中の鬼滅の刃だそうですが知らないのでなんとも。。。あっけなく9時20分には終わりましたが、これはこれで楽ではありますね^^;平日だからどうかなぁ?と思いましたが、保育園がいっしょだった子のお父さんやお母さんは、大体来ていましたね。久々に会えた人もいてよかったです。ところで、帰りにそのうちの一人といっしょになりましたが今から今度は保育園の運動会に行くと(@@)下の子と同じ保育園です。今朝、下の子が「今日は運動会があるよ!」と言っていたのを聞き流していましたが、本当にそうだったんですね。は?どういうこと!?という感じでしょうが、保育園はコロナの影響で、年長さんだけで開催することになりまして。そんなもんだから日にちはスッカリ忘れていました。。。そのお母さんは、時間がずれてよかった〜と言ってました。

令和2年10月20日  毒虫

今日は理事会でしたが、完全にzoomが板についている感じです。さて、ガラッと話は変わりますが、日曜日、息子の野球の試合を観ているとき、右腕の内側のあたりを何かに噛まれ(刺され?)ました(><)痛かったので反射的に振り払ったため、正体はわからず・・・。一応、虫刺されの薬を塗って、当日と昨日あたりは、ちょっと赤くなり、ちょっと痒いくらいでしたが、今朝になって、、、腫れが大きくなっていて、痒いだけでなく、触ると若干の痛みもあり。。。一瞬、ヒアリも頭に浮かびましたが、おそらく、ぶと(ぶよ?)でしょうね・・・。私の中では毒虫と呼んでいます(-_-;)実は、先月も足の内もものあたりをおそらく、ぶとに噛まれ2週間くらい、痒さ(かきすぎると痛む(><))と戦いようやくなおったのに。。。皮膚科に行った方がいいのかもしれませんが、この程度で?という抵抗感もあります。。。

令和2年10月19日  あの素晴らしい場所で・・・

★★★★★一部文書の追記をしていたので、いったん非表示にしていました。一度読んだ方も、海の写真に癒されつつ、再度読んでいただけると幸いです。★★★★★先日、宮古島のことを書きましたが、ある方が今月末にGotoで宮古に行くらしく、話が盛り上がりました!宮古島から伊良部大橋を渡って行ける下地島にある下地空港の滑走路横の海は超絶綺麗です!私が見た沖縄のビーチの中でも1、2を争うんじゃないかと!!ちなみにこれです。




私のガラケーで撮影してもこの綺麗さですからね。実物はもっと、も〜〜っと綺麗です♪そんな楽しい話をした日の夜、妻から「怖いね」というタイトルで送られてきたメールは、、、琉球新報の記事で、阿嘉島(あかじま)の北浜(ニシバマと読みます)ビーチでシュノーケリングをしていた56歳の女性が死亡したと・・・。阿嘉島は慶良間諸島にある小さな島で、那覇から高速船なら約1時間で行けます。いろいろと想い出深い島で、私が一番好きな島です。初めて行ったのは、一回目の司法書士試験が終わったあとの一人旅の時ですが、なんにもない(コンビニありません!)島ののんびりした雰囲気と最高の海に魅了され、虜になりました。その後、会社員時代の先輩たちや長野の司法書士の友人たちそして、私の両親や弟も連れて行きました。妻と付き合い始めて初めての旅行も必然的に阿嘉島へ。その4か月後の10月にもまた阿嘉島に行き、8月にしたプロポーズの返事をもらったのが、まさにニシバマビーチでのシュノーケリングの時でした。ここですね。
https://www.churashima.net/photo/gallery/201801/05.html
さっきの下地の海とはまた違った青さで息をのみます。ニシバマビーチが注目されがちですが、港のすぐわきにある阿嘉ビーチは岸からすぐのところに見事なサンゴの群生がありかなりの確率でウミガメにも会えます。木々の間の細い山道を抜けた先にヒズシビーチという隠れ家的なビーチがあったりもします。今年で10年目の(はずだった)寄せ集めメンバーのわいわいツアーの第一回の行き先も阿嘉島でした。夜、携帯の光だけをたよりにヒズシビーチに行って、月明かりの中波の音を聞きながら皆でお酒を飲みました。隣の慶留間(げるま)島との間にかかった阿嘉大橋のど真ん中に寝転んで、星空を眺めたりもしましたね。ほとんど車は来ませんが、たま〜に来るので注意です。昼間は、橋の上から最高に綺麗な海が見渡せます。このように数々の想い出が詰まった島であり、ビーチ(海)なのです。記事を読むと、ライフジャケットを着てなかったみたいですね・・・。もし着ていたら事故は起きてなかったのかもなぁと。。。かくいう私も、今はいっしょに行く人も含めライフジャケット着用厳守ですが、昔は・・・。私自身、泳ぐのは大の苦手ですが、シュノーケルとマスクをつけていれば1時間でも浮いていられるという経験に基づき、あんな窮屈な(泳ぎにくい)もの着てられるかという感じで。。。ある時期までは、さきほど書いたいっしょに行った人たちもライフジャケットなし・・・。思えば、妻を初めてニシバマビーチに連れて行ったときもライフジャケット着てないんですよね・・・。ここの海はちょっと特殊で、波打ち際からドロップオフというスコーンと深くなっている場所まで、かなり距離があります。ただ、頑張って沖まで行くと、そのご褒美にたくさんのカラフルな魚がいて、白砂の海底も綺麗です。コンディションがよければ透明度は30メートル以上あります!今考えると恐ろしい限りですが、当時、妻はシュノーケリングをやったことがなくて、口に水が入ったりでうまく呼吸ができず苦しかったらしく、さらにかなり沖に出たところで波をかぶって一瞬パニックになり、溺れかけたんですよね(><)大丈夫だから!と落ち着かせて事なきを得ましたが、もしそうでなかったらと思うと・・・。ゾッとします(-_-;)ほとんど泳げない私でさえという、このミラクルな器具への信頼感でもあり、裏を返せば過信ですね。。。ニシバマで初めて私がシュノーケリングをしたときなんか慣れているとはいえ一人きりですからね。もちろんライフジャケットはなしです・・・。あんな沖合で、もし溺れても誰も気づいてくれません。。。本当に素晴らしいところですが、現実にあの場所で痛ましい事故が起きたんだと思うとやりきれない気持ちです・・・。自身と大切な人の命を守るためにライフジャケット、絶対に着用しましょう。

令和2年10月18日②  史上初の快挙なるか!

今日は京都競馬場で秋華賞がおこなわれましたが、ただの秋華賞ではありません。春に桜花賞、オークスの二冠を制したデアリングタクトが三冠を目指して参戦していました。しかもただの三冠ではなく無敗の牝馬三冠です!これは長い競馬の歴史の中でも前例がないらしく。コロナでいろいろ暗い話題も多い中、史上初の快挙となれば明るいニュースですが、買う馬券となると話は別^^;高配を期待して(浴を張って!?)デアリングタクトを外したものもけっこう買いました。なんせ単勝1.4倍の圧倒的な支持なので、もし負けたらオッズがめちゃくちゃつきますからね!しかし、、、結果はデアリングタクトが快勝!私が買った他の4頭は9着、13着、14着、17着に沈み惨憺たるありさまでした(-_-;)オマケに、気にはなるけど買わない注目馬として、先輩に報告していたソフトフルート(9番人気)が3着にくる始末(><)先輩は私の報告を聞いて、この馬のワイド馬券をゲットしたようです。今日のソフトフルートみたいに、最近は最後に外した馬がかなりの確率できています(><)じゃあ、その馬を買えばいいじゃんと思われるでしょうが、多分買ったらこないでしょう(-_-;)馬券は豪快にハズレましたが、どうせハズレるなら三冠達成の方が喜ばしいので、人馬ともに、そして関係者の皆さんにおめでとうと言いたいです!勝利ジョッキーの松山弘平騎手は間違いなく今年最もブレイクした騎手ですが、インタビューは非常に謙虚でしたね。来週は同じく京都競馬場で菊花賞がおこなわれますが、同じく無敗の三冠をかけてコントレイルが出走します。もし達成されたら、同じ年にそんなことが起きるなんて、100年に一度あるかないかの奇跡じゃないでしょうか(@@)牡馬の無敗の三冠は父のディープインパクトが既に達成していますが親子でとなれば史上初です!前哨戦の圧勝をみても、普通は逆らえないところですが、いざ馬券を買うとなると・・・(@@)前にも書きましたが、コントレイルの母であるロードクロサイトをペーパーオーナーゲームで持っていたので、応援したい気持ちもあるのですが、にも関わらず世紀の名馬コントレイルを指名できていないという複雑な気持ちもあり(-_-;)まあ悩むとしましょう。

令和2年10月18日①  絶対王者

息子の野球チームは、ここまでリーグ戦を2戦2勝できていますが今日は区内最強の絶対王者との対決。試合前にも少し練習をするみたいで、5時半に起きて6時20分に出発しました(@@)リラックスさせるつもりとはいえ、夫婦揃って「ほぼ勝てないだろうけど頑張れ」と送り出したのはまずかったですかね^^;普通は「勝負は最後まで何が起きるかわからないから!」とか言うべき!?新しい自転車にまともに乗るのは初めてなので、ランニングも兼ねて公園の手前までついて行きました。途中、チームメイトのお母さんと信号待ちでいっしょになり開口一番「新しい自転車?」と言われました。小さい自転車で有名になっていたのでしょうね。。。走りに行ったこともありますが、洗濯やなんやをやっていたらまたギリギリに(><)クリーニングに出すワイシャツを持ってダッシュしましたが受け取りの伝票と支払い専用のカードを忘れたのに気づき・・・。出せないので、試合会場に持って行きました(-_-;)試合前の守備練習を見ましたが、これは・・・。明らかに力の差が。。。試合はいきなり初回に1点を先制されましたが、その後はなんとか抑えました。エースの子の調子がよさそうです!1回の裏、先頭打者の息子は、追い込まれながらもフォアボールを選んで出塁。すかさず盗塁して、さらに内野ゴロの間に三塁へ。エースの子が三番なので期待しましたが、内野フライでした(><)四番も倒れて、いきなり追いつく好機は逃しました。。。ピッチャーはこっちの方がよくて、本当によく投げていましたが野手の細かいミスも絡み、また、そもそも相手の打撃力が・・・。2点目、3点目と取られ、ジワジワ差をつけられ、規定投球の60球で降板。それにしても体格からして違うんですよね。もちろん体格で野球をするわけではありませんが、こっちには一人もいないようなガッチリした子が、あっちには4人も5人もいます(@@)こちらもチャンスは作るのですが、決め手を欠き・・・。とにかく守備が固いんですよね。牽制で2回もアウトにされましたからね(><)普段は走りたい放題ですが。。。OBの大御所みたいな人が「あれができるのはここだけだよな」と呟いていました。絶対王者たるゆえんですかね。リリーフに替わったあと、いきなりセンターオーバーのランニングホームランを打たれ4対0に。下の子がしびれを切らして、キャッチボールがしたいと言うのでグランドの外に連れ出しました。歓声があがっていたので、いいプレーが出たみたいですね!最終回の攻撃になったので、説得して再度グランドに戻りました。相手もリリーフに代わりましたが、これがまた球が速くて(><)しかし、コントロールがイマイチで、連続四球とヒットでようやく1点を返しました!なおもランナー1塁2塁のチャンスで打者は息子!祈る思いです。追い込まれたあと、なんとか当てましたが、セカンド前に。。。しかし、足を活かしてギリギリセーフの内野安打!回の途中ですが、三番手のピッチャーに代わりました。その後も内野ゴロの間にさらに1点を返し、ここまで凡退していた三番のエースの子にまわり、、、カキーンとセンターへのツーベースヒット!土壇場で追いつきました!!なおもサヨナラ勝ちのチャンス!でしたが、最後は三振。もったいなかったですが、よく追いつきましたよね。整列していたので、延長はないんですね。と思いきや、、、どうも5対4で負けたみたいで(><)え?私が外に出ているときにもう1点取られたのか・・・。にしては、周りの人たちも同点だと騒いでましたけどね^^;もっとベンチに近い位置にいた野球に詳しいお母さんがこっちに来たので、皆が同点じゃないの?負け??と聞くと、同点だよと。え??情報が錯綜してますね。そうこうしていると、監督が引き揚げてきて、1点差負けだと。これはもう間違いないですね。いつもコールド負けだけど、あそこまでくると欲がでるね〜と言っていました。

令和2年10月17日  雨の中別行動

昨日も書いたように今日の小学校の陸上競技大会は中止(延期)になりましたが、学校(授業)はそのままありました。息子に聞くと、今日中止になって喜んでる人もいるよと。最初は???と思いましたが、あ〜、お父さんお母さんが土曜日が仕事の子かと。聞くと、そうそうと言っていました。さて、午後は野球の練習も中止になりましたが、息子はチームメイトのお父さんお母さんたちにバッティングセンターに連れて行ってもらいました。明日はいよいよ区内最強チームとの対戦ですからね!妻は先日、バスの中にパスモや社員証を忘れたのを取りに行ったみたいですが、その営業所がたまたまバッティングセンターと近かったみたいで、そのあと歩いてお菓子の差し入れに行ったようです。それにしても今日は雨が降り続くだけでなく寒かったですね(><)私は陸上競技大会の中止を受けて、先日の相談の続きということで急遽、訪問のアポを入れました。この日記に、まだしばらくはスーツの上着は着ないと書きましたがさすがに今日は・・・。それどころか、午前中外出した妻がめちゃくちゃ寒いよ・・・と言うのでコートまで出して。10月にコートって、記憶にないですね。しかし、、、これは失敗でした。。。最寄り駅からご自宅まで片道20〜25分歩きますが、そこまで寒くはなかったです(-_-;)傘をさしていても濡れたので、雨ガッパの代わりにはなりましたが。

令和2年10月16日  ほんまかいな

8月の頭から行き始めた歯の治療。今日、8回目にして詰め物が入り、完了しました!コロナのことがあったとはいえ、後手後手になったのは反省です・・・。次は何かあったらすぐに行きますよ。2月に定期健診の案内を出してもらうことにしたので、届いたらそっちもすぐに行きますよ。ほんまかいな・・・という感じではありますが。。。さて、明日は小学校の陸上競技大会(5月に中止になった運動会の代替版)ですが、あいにくの天気予報で、朝から一日中降り続くのがほぼ間違いないみたいです。また、気温も11月中旬の寒さらしく(><)そんな状況なので、早くも今日の夕方、中止(延期)のメールがきました・・・。前日に決まるってよっぽどですね。。。延期後の日程は来週の土曜日。ではなく、、、来週の水曜日です。妻は息子からそれを聞くまで代替日のことを知らなかったみたいでテレワークではなく出勤日だよ・・・、なんで平日なん?と(><)雨といえば、昨日の保育園の遠足が9時出発で、なんとか午前中もってくれ〜と思っていたら、いきなり9時40分には降りだしていました(-_-;)下の子に昨日は遠足(公園)行けたの?と聞くと、行った行った!と言っていましたが、それこそほんまかいなと。。。だって、傘もカッパもないじゃん!?と聞くと、みんなで濡れて帰ったと言っていました。怪しい(-_-;)まあ、もともと晴れていても弁当は保育園に帰ってから食べると書いてありましたけどね。これもコロナの影響でしょうか?外だと綺麗に手洗いができないから??しかし、それでもレジャーシートはいるんだ!という疑問が。気分を出すためですかね!?妻が6時に起きて作った弁当がこれです。



令和2年10月15日  都道府県魅力度ランキング2020

都道府県魅力度ランキングで、茨城県が8年ぶりに最下位を脱出したという記事を見ました。12年間の調査で1回を除いて全て最下位だったそうです(><)今回は自治体と県民の努力により42位にランクアップしたとのこと!ただ、、、最下位は不本意かもしれませんが、ドベだからこそ注目されるんじゃないかという気も。。。余計なお世話ですかね!?ちなみに同じ部屋で事務所をやっている25年近い付き合いの先輩(行政書士)は茨城です^^;万年最下位を脱出したということは、最下位に落ちた県があるということで、、、栃木だそうです。。。関東から関東、しかも隣の県へのリレーですね(-_-;)自分の関連でいくと心の故郷沖縄県が3位東京が4位第二の故郷(?)長野県が8位学生時代を過ごした兵庫県が12位永遠の故郷広島県が18位妻の故郷大分県が23位と、概ね上位でした♪

令和2年10月14日  突然の全国デビュー

夕方、息子たちを小児科のクリニックに連れて行ったのですが(コロナとは関係ないですよ!)入ると、ものものしい雰囲気で。テレビ局と思われるカメラマンやリポーターらしき人がいました。何かの取材かなと思っていたら、女性が近づいてきて、NHKのニュースウォッチ9のディレクターですと挨拶され、名刺をいただきました。オンライン診療にスポットをあてて取材をしているとのことで診察の様子を撮影してもいいかと(@@)まさかの展開に驚きましたが、後ろ姿を一瞬撮るだけなんでと説明され、いいですよと答えました。診察室に入ったあと、特に説明もなく、普通にしていると、、、あっという間の出来事でしたね。もしも映像を使うなら今日の夜に流れるそうで!息子にテレビに出るかもしれないよと伝えました^^;夜、一応、録画予約をしましたが、番組表を見ると「産後うつ」となっていて、ありゃ?本当にあるのかな??と。。。ただ、いざ番組が始まると、初っぱながオンライン診療の話題でお〜、本当にやりよるわ!と。医師会長や厚生労働大臣の会見が流れたあと、まさに息子たちが行きつけの(夕方行った)小児科クリニックが出てきました!で、本当に一瞬でしたが、映りました!診察を受けている上の子はもちろんですが、予想外に私と下の子も。




ちょうど、邪魔にならないように下の子を抱えて横にある椅子に座らせようとしてたんですよね。息子たちは説明どおり、後ろ姿ですが、私は横顔が映っています!だからどうしたという感じですが^^;母には事前に伝えていましたが「どこにおるんか、さっぱりわからんかった・・・」と言っていました。。。先生のインタビュー以外にも、一人お母さんがインタビューを受けていて、子供2人も診察の様子がバッチリ正面から映っていました。こっちだったら完全にデビューでしたけどね^^;

令和2年10月13日  良くも悪くも便利な世の中

明後日、保育園の遠足(といってもすぐそこの公園ですが)があるということで、昨日、妻からAmazonでプラレールの弁当箱買って〜というメールが。上の子が使っているやつでいいやと思っていたのですが。。。まあ、初めての遠足だし、先日の自転車もそうですが、弟の宿命で大半のモノはお下がりですしね。。。今日届くように注文しましたが、今時では珍しいアルミ製のやつにしてみました!




しかし、ギリギリでも間に合ってしまうというのは、良くも悪くも便利な世の中ですね。ところで、水筒や他のモノもいるんじゃないの?と、持ち物を確認すると、、、当然必要で。水筒は実際に触ってみたかったので、ネットはちょっとなと思いライフに行ってみました。新幹線のがありましたが、電車ばかりもなぁと思い、ドラえもんのやつを購入。







ワンタッチで開くので教えれば大丈夫そうです。保冷バックやレジャーシートも上の子が使ってきたものが家にあるはありますが、一部破れていたり、汚れていたりで。。。この際、まとめて新調するか!と思いましたが、ライフにはいいのがなくて・・・。事務所に行く前にコモレ四谷の中にある百均に寄ってみると、、、いいのがありました〜!シートは水筒とかぶりですがドラえもんです。




保冷バックはキャラクターものではありませんが、大きさもほどよくて。




しかし、これらが100円って凄いですよね(@@)こうやって、なんとか間に合ってしまうから、またギリギリまでやらないんですよね。。。他にも頭にいくつかのことが浮かんできます(-_-;)

令和2年10月12日  ハイブリッド研修

今日は11月と12月に開催する研修のテストを行いました。zoomによるオンラインの研修は徐々にノウハウが構築されつつありますが、今度の研修は、生講義(リアル研修?)とzoomを同時に行うハイブリッド形式の研修で、これは、東京司法書士会としてもまだ実例がなく。また、12月の方は講師が福岡で講義を行うという離れ業です。今までだと、北海道からだろうが沖縄からだろうが、講師に東京に来てもらって、司法書士会館(日司連ホール)で、講義をしていただく以外選択の余地がなかったので、まさにコロナの副産物でしょうか。
ところで、漠然と遠隔地での講義の方が大変なんじゃないかと思っていましたが、蓋を開けてみると、、、東京開催の方が微妙で・・・。音声をベストな状態にするには、面倒なセッティングが必要になりそうなると、トラブったときのリスクが・・・。皆で、う〜ん。。。と頭を抱える場面もありましたが、今日色々とわかったことは収穫です!初めての試みとはいえ、何百人単位の研修での致命的なミスは許されませんからね(><)

令和2年10月11日  微妙?

昨日は一日中雨で天気としては最悪でしたが、競馬の方はPOG(ペーパーオーナーゲーム)の指名馬がサウジアラビアロイヤルカップ(重賞です!)を勝ってくれたので、私にとっては最高の1日でした^^;久々に馬券もゲットです♪この重賞は近3年の勝ち馬が凄くて、皆、その後にGⅠを勝っているので出世レースと呼ばれています。先日、化け物として紹介したグランアレグリアもその1頭で3歳馬ながら今日の毎日王冠を圧勝したサリオスもそうです。我が愛馬ステラヴェローチェも偉大な先輩に続いてほしいですね!24時になり日が変わった今日、いつもは録画してあとから見る世界さまぁ〜リゾートをかなり久々にリアルタイムで見ました。今日はなんと青森特集(@@)青森のビーチリゾート!?ちょっとピンときませんよね。実際、見たあともビーチリゾートとしてはちょっと微妙・・・という感じでした。。。すみませんね・・・。あくまでも個人的な感想です。青森自体は、弘前の桜やねぶた祭り、白神山地と見てみたいものが多いんですけどね。微妙といえば、宮古島特集に続き楽しみにしていた先週の石垣島特集もちょっと・・・。沖縄出身の澪花(みおか)さんのロケ自体は、うちなーぐち(沖縄の方言)丸出しの天真爛漫系でいい感じでしたが、情報の方はこれといった発見がなく。。。こっちもあくまでも個人的な感想ですよ。あえて挙げれば、生ちんと、ぬれちんですかね!一見ひわいな感じですが、生ちんすこうとぬれちんすこうのことみたいです^^;ユーグレナモールにある石垣市特産品販売センターで売っているニュータイプのちんすこうらしいので、今度行くときは買ってみたいと思います。コロナとは関係なく、石垣(八重山)はローテーション的には2〜3年は行かなそうですが、また行くのは間違いないので。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県