今日事務所の近くのコンビニに行ったら水がありました!

久々に見た気がします。

結局買いはしなかったのですが、これは水道水の騒ぎも沈静化

しつつあるということですかね。

地震のあとに一時ティッシュペーパーとトイレットペーパーが

売り切れていたようですが、今は店頭に山積みになっています…。

昨年インフルエンザが流行ったときのマスクもそうでしたが

手に入らないと思うと躍起になって確保したがるのが人間の性

なのでしょうか。

何事も一歩ひいたところでゆとりをもって行動できればと思います。

さて、明日から4月です!

そろそろ暖かくなってほしいですね。

震災後、日にちが経つにつれて、いろいろな被害状況が明らかに

なってきていますが、青森・岩手・宮城・福島・茨城の沿岸の地域に

どのくらいの高さの津波がおしよせたかが判明したようです。

一番高いことろでは15メートルもの津波だったようです。

海から1キロも離れた避難所が何の役にもたたないほどの津波・・・。

誰がそのような状況を予想できたでしょうか。

被災地の復興には相当の時間がかかると思いますが、生き残った

方々が今後地元で安心して暮らせるようにするためには、万が一

同じような津波がきた場合でも皆が無事に避難できる街づくりです。

そのためには、どのような対策が施されるのでしょうか。

これは復興と同時にやっていかないといけない課題でしょう。

専門家の方々には英知を結集して、ぜひとも安全な町づくりを

お願いしたいですね。

今日は、来月地元大分県別府市と新潟県柏崎市に帰る司法書士の

同期の人と3人で送別会をしました。

2人とは平成17年の司法書士試験のあと、受験予備校で問題を作る

アルバイトで出会いました。

その後、3人とも結婚しましたが、それぞれの披露宴にも呼び合った

仲でもあります。

あれから5年半が経ったと思うと早いな〜と思います。

ふたりともお父さんが地元で司法書士をやっていて、いい年齢に

なってきているので、事務所を助けるために帰るという面もある

わけですが、頑張ってほしいです。

自分もいつかは地元広島に帰ることを考えているので、二人の

地元凱旋にはすごく関心があります。

二人が東京からいなくなるのは寂しいですが、新潟は近いので

遊びに行きます!

そして大分は、妻の地元なのでこれから先何十回も行くことに

なるでしょう^^;

ふたりとも頑張れ!!

今日は、さいたまスーパーアリーナに避難されている方々の

法律相談・生活相談に行ってきました。

なお、今から書くことはあくまでも私が個人的に感じたことなので

必ずしも事実とは合致していない部分もあるかと思います。

まず、さいたまスーパーアリーナは大きくて綺麗な施設なので

避難場所としての環境は良い方なのかなと思います。

建物の内部は比較的暖かく、トイレも簡易トイレではなく

もともと施設内にあるものなので綺麗です。

食料その他の物資も豊富にあるように思えました。

これはニュース等で見る「避難場所における格差」ではなく

被災地から離れていることと、物資の運搬ルートに何の弊害も

ないことによる結果だと思います。

ボランティアの方々も本当にたくさん来られていて、お風呂の

サービスやマッサージ、散髪等少しでも快適に過ごせるように

いろいろと対応されているようでした。

ただ、みなさんが生活されているスペースは段ボールでそれなりに

仕切られてはいるものの、歩いていると上からは丸見えです…。

この点は他の避難場所とあまり変わらないのかなと思います。

(仕切りがあるだけまだよい方なのでしょうか?) 

また、自宅から遠く離れた見知らぬ地で、これからどうなるのかを

考えると不安になる気持ちは他の避難所にいる方々と変わらない

のだと思います。

  さて、肝心な支援活動の方ですが、法律家の相談員はそこそこ

人数がいたので、私ともうひとりの東京の司法書士はアリーナの

出入口で無料相談をやっていることのアナウンスや各種情報が

記載されたチラシ配りを主に担当しました。

相談ブースでも少しだけ相談を受けましたが、一番多いのは

キャッシュカードがない場合の預金の引き出しや口座の差し止め

今後住む場所の問題等生活面での相談でした。

いわゆる法律相談はもう少し先になって出てくるのかなと思います。

さいたまスーパーアリーナの避難場所としての開放は今月末で

終了するので、私にとっては今日が最初で最後のアリーナでの

支援活動になりましたが、みなさんには1日も早く平穏な生活を

取り戻していただきたいと思います。

明日は、朝からさいたまスーパーアリーナに行きます。

主に福島県から避難してきている方たちの支援活動に参加します。

自分に何ができるのか行ってみないとわからない部分が

多いのですが、できる限りのことをがんばってやりたいと思います。

詳細はまた明日の日記に書きたいと思います。

今年もプロ野球開幕の時期になりました。

地震の影響でいろいろと騒ぎはありましたが、開幕日はセ・リーグ

パ・リーグともに4月12日に落ち着きましたね。

とはいえ、ナイターはできないとか、延長は3時間30分を超えた場合

次のイニングには入らないとか制約はあるようです。

鳴り物による応援も控えられるのでしょうかね。

本来なら4月3日の広島ヤクルト戦を神宮球場に5人で観戦にいく

 予定でしたが仕切り直しです。

高校野球の方は、広島県は残念ながら本日1回戦で敗退しました…。

今日は私が司法書士になる前に勤めていた会社の先輩の

送別会でした。

震災後に数人で集まって居酒屋で飲んだのはこれが最初です。

幹事の方も開催するかどうか悩んだようですが、やってよかったと

思います。

ニュースでも言われていることですが、何でもかんでも自粛すべき

というのはどうかと思います。

もちろん控えるべき部分は控えるとしても、過度の自粛が負の連鎖を

引き起こして日本経済が冷え込んだのでは、結果的には災害復興に

ブレーキをかけることになるんじゃないかとも思います。

このへんの判断はなかなか悩ましいですけどね。

さて、送別会の様子ですが、最初はやはり地震の話が多かったものの

やはり懐かしいメンバー(7人中4人は既に会社を辞めてまして・・・)が

集まっていることもあり、想い出話もたくさんでてきました!

自分も含めて若い世代が次々に辞めてしまった会社なので、色々と

問題はありますが、同じ部署の仲間の連帯感と仲のよさは

どの会社にも負けないものがありました。

先輩は家族全員で新天地金沢に引っ越していきます。

環境が変わり、いろいろと大変でしょうが、がんばってほしいです。

いつか金沢に遊びに行きたいと思います!

先日、私が司法書士になる前に勤めていた会社の先輩2人から

登記の件と相続の件で相談を受けました。

昨日は妻の会社の元上司という方から遺言書の書き方の件で

質問されました。

また、今日は前記の会社の後輩から、義理の祖母が経営する

アパートの賃借人が半年くらい家賃を払ってくれないけど

どうしたらいいかという相談を受けました。

私が司法書士になった当初は、身近な人からもっとたくさん質問や

相談があるだろうと思っていたのですが、あまりありませんでした。

ある意味ない方がいいのでしょうが、もし遠慮しているのであれば

ちょっと残念なので、ここにきてぽつぽつと相談されているのは

嬉しいことです。

  そういえば、先週も大学の先輩から超久々に電話がかかってきて

「ちょっと相談があるんやけど、お前確か弁理士やったよな?」と

言われました。

この件に関しては、直接チカラにはなれませんでしたが、妻が

特許の会社に勤めているので、今後もし何かあれば弁理士さんの

紹介は可能です。

自分にはできない分野のことでも弁護士や税理士、行政書士

土地家屋調査士、不動産鑑定士などなど、ネットワークはあるので

身近な人には、まずは何でも気軽に相談してほしいと思っています。

もちろんこのブログを見てくれた方々も!

都内の浄水場で水道水から基準値を超える放射性ヨウ素が検出

されたそうです。

事務所にはテレビがないため、夕方にきた依頼者の方から聞いて

初めて知りました。

そして、こういう情報が流れると敏感な方たちの動きは早いので

帰りにスーパーやコンビニに入ってみたところ、ミネラルウオーターの

ペットボトルは早速売り切れていました・・・。

夜のニュースを見ていると、日常生活で使用するのは差し支えない

ただし乳児の摂取は控えた方がよいなどと言っていましたが

この控えた方がよいというのは悩ましいですよね。

必ずしも飲んではいけないとまでは言ってないようです。

しかし、子供を持つ親としては万が一のことを考えて飲ませない

ようにするのが一般的じゃないでしょうか?

我が家にも0歳の子供がいて、 粉ミルクを飲んでいるので

気にはなります。

先週結婚式で広島の実家に帰ったときに息子を預けてきましたが

いつまでもというわけにもいけないのでいずれぶち当たる問題です。

私自身はそんなに意識はしていませんが、やはり子供のこととなると

全然意識が変わりますね。

どうしたものですかね。。。

夕方、妻からきたメールです。

「今日はシチューをつくろうと思ったんだけどスーパーに行っても

コンビニに行っても牛乳がなくて・・・」

これは、放射能の影響でしょうか!?

牛乳がなかなか入ってこなくなるかもしれないと、みんなが早めに

確保したんですかね?

現在避難している多くの方々の生活をニュースで見ていると

何がなくても(足りなくても)多少のことは我慢できますが、地震が

おきた直後に自分たちが思っていた以上にいろいろなところに

影響がでてきていますね。

今はとにかく、できるだけ節電して、無闇な買占めはおこなわず

不確実な情報に流されないように気をつけたいと思います。

震災後に災害時の混乱や、被災者を支援したいという気持ちに

つけこんだ便乗商法と疑われる下記のような事例が報告されて

いるようです。
  

事例①

実家の両親の家に業者が訪れて、「地震で瓦が落ちているので

修理が必要です。すぐに屋根の修理工事をした方がよいですよ」

と勧誘し、両親は契約してしまった。

  事例②

「行政から補助金が出ますよ」と、震災後のリフォーム工事の勧誘が

横行している。

事例③

「北海道産のカニを半額で買いませんか、売上金の一部は震災の

義援金として寄付されます」との電話勧誘があった。

もちろん全てが詐欺や嘘ではないとは思いますが、すぐに契約する

のではなく、本当に必要なことなのかどうか冷静に判断してから

できれば親族や周りの人たちにも相談してみて最終的に決める

ことをおすすめします。

今日は高校時代の友達の結婚式でした。

高校の友人(クラスメイト)は自分を含めて3人招待されていて

全員東京からの出席です。

私はスピーチを依頼されていたのですが、出番は新郎新婦の

お色直し後、後半の最初くらいと聞いていました。

ところが、両家の主賓の挨拶と乾杯が終わり、食事が始まって

すぐの頃に

「それでは、ここでご友人のスピーチをお願いしたいと思います」

との司会者の声が!!

何を話すか大体決めてはいましたが、最終的にまだまとまって

いなかったこともあり、若干手足が震え、頭の中が真っ白に。。

おそらく顔も少し引きつっていたと思われます。

まあ、しゃべり始めれば何とかなるもので、途中何回か笑いもとれて

なんとか無事に役目を果たすことができました^^;

とはいえ、ああ言えばよかった、あれも言えばよかったといった

反省点も多いです。

スピーチはこれが4回目でしたが、何回やっても緊張しますね。

初めて依頼されたのは保育園のときからの友達の結婚式で、私は

まだ大学4年生でしたが、緊張のあまり、スピーチが終わるまで

一切食事が手につきませんでした。

終わったあとも興奮状態であまり食べれなかったような。

今回は予想外の早めの登板だったこともあって、むしろそのあとは

気楽に食事と歓談を楽しむことができました。

今後の人生において、あと何回かはスピーチをする機会があると

思いますが、その場を楽しめるような強いハートがほしいですね!

明日、高校時代の友人の結婚式に出席するために今日の夜

飛行機で実家のある広島に帰ります。

このような状況で結婚式をする新郎新婦の心境は微妙なものが

あるでしょうが、逆にこのような時だからこそ、2人には幸せに

なってほしいと思います。

ちなみに私はスピーチを依頼されているのですが、まだ何話すか

考えてません。。。

東京司法書士会の会長と理事を新しく選任するべく、本日と

明日の2日間で選挙が行われます。

私も本日一票を投じてきました。

明日には新しい会長と執行部が誕生しますが、まずは地震で

被害を受けた方たちのために司法書士会として何をすべきか

何ができるのかを早急に検討していただきたいと思います。

昨年の春に司法書士有志数人で北鎌倉の駅から小田原城まで

走りました。

途中休み休みのランニングでしたが、約7時間かけて何とか

45キロを完走しました!

特に湘南の海岸線を走るのは気持ちよく、また今年も参加したいと

思っていましたが、昨日の整形外科での診察結果を受けて

本日正式に断念しました。

ここはしっかりと腰を治して、5月の駅伝大会(は無理かもしれない

けど・・・)秋の司法書士マラソン、駅伝大会に備えたいと思います。

今日は地震以外のことを書きます。

先月悪化した腰痛ですが、整骨院に通って、電気治療や針治療

マッサージをしてもらうことで、とりあえずいつも通りに回復しました。

しかし、このいつも通りというのがクセモノです。

10段階で7まで悪化していた腰痛が3〜4に戻ったということで

根本的に治ったわけではなく、やはり起き上がる時や力を入れた

時には痛いのです・・・。

そこで今回は妻のすすめもあり、整形外科にいって抜本的な治療を

することにしました。

そしてレントゲンをとって診察を受けたところ、、、

靭帯の損傷とヘルニアが併発しているということでした・・・。

今日のところは注射をうって、レーザーをあててもらいました。

また、コルセットをつけることになりました。

しばらくは毎日通院するようにとのことです。

今週末に予定されていた第7回クレサラ消費者問題研修

「消費者被害救済の実務 −割賦販売法−」は地震による

交通機関の混乱、研修中の安全が保証できないこと、今後の

事態が予測不能であること等の事情を考慮して、中止の決断を

いたしました。

今回が最終回だったので何とか全日程を終了させたい気持が

ありましたが、状況が状況だけにやむをえないと思います・・・。

私自身は来期もこの研修室の室長を続投する予定ですので

また来年よい研修が企画できるようがんばりたいと思います。

大地震の影響もあり、スーパーや薬局等で一部の商品が品薄

品切れになっているようです。

ティッシュペーパーやトイレットペーパー、乾電池(特に単1)

ラーメンや缶詰等の保存のきく食品など。

東京は直接の被害は少なかったものの、今後いろいろな形で

影響がでてきそうな感じです。

我が家でも念のために広島の実家から、米・懐中電灯・乾電池

ラジオ・ティッシュペーパー・トイレットペーパー・食品少々を

送ってもらうことにしました。

今後どのような事態になるかわかりませんが、備えはあるに

こしたことはありません。

もちろん何もないことを祈ります。

今日も一日中地震の報道をやっていますが、想像をはるかに

超える惨状に言葉を失っています・・・。

被災した方の生の声を聞くたびに心が痛みます。

家族の安否が不明な方はさぞ不安なことと思います。

とにかくひとりでも多くの人の命が救われるよう、被災した

市民の方も救助隊の方も頑張ってほしいです。

言葉にすると陳腐になってしまいますが、頑張ってほしいです。

一晩あけてみて、状況が少しずつはっきりしてきているようですが

想像を絶する事態になっているようです・・・。

私自身、阪神大震災を経験していますが、水道管が破裂して

壁に穴はあいたものの、水とガスが出ないだけで、電気は辛うじて

使えていました。

同じく冬でしたが、今考えると電気が使えたのは色々な意味で

かなり大きかったです。

逆に今電気を使えずに寒い中耐えている人の大変さは相当過酷な

状況だと思います。

とにかく強い信念をもって頑張っていただきたいです。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県